こんばんは♪
突然ですが、本日TAGの1st Single『montage』がiTunesより配信されました。

パチパチ~♪♪
いやぁ~ここまでくるのが長かった^^
あ!<TAG>とは僕と元9GOATS BLACK OUTのryo君を中心とした新プロジェクトです。
やっと某プロジェクトのひとつが発表出来ました♪
思い起こせば・・・
P-38Wという自身のユニットでの出会いが最初だから2005~6年だったでしょうか。(ボーカリストとして紹介されました^^)
そして僕はダミーズを、ryo君は9ゴーツを・・・
その後2008年11月に『ダミーゴーツ』という2マンイベントでのセッションで初披露したのが「Salient soul」という曲。
これが、とても大切なポイントでした。
でも、スタンスとしては「いつか出したい」・・・
2011年2月の僕初主催の『@YK Show』の時一緒に演奏したのがきっかけで、このプロジェクトに対する意識が変わりました。
「形に残そう♪いつか^^」
そして月日は去り・・・
僕のスケジュールの関係もあり・・・
そのタイミングが、やっと来たという感じです^^b
ちょいと楽曲解説を・・・
M1:Salient soul
長い間待っていてくれたのでしょうか。

エレクトロニック部門トップソングで今4位をキープしてます\@@/
感謝です。
この曲は10年前にソロ用に創って、ず~っとボーカリストを待っていた曲でした♪
M2:失楽
先に出した僕ソロ曲「Shake you up」の(ちゃんとした^^)ボーカルVer.です。
6月末にryo君に急遽お願いして、2週間で完成しました^^
動くのに時間は掛かるユニットですが、動く気になれば超速いんです♪
M3:Rendezvous
2011年2月にライブで初披露した曲です。
この曲自体、10年前から寝かせてました^^;
彼の声やメロが乗った時、初めて二人で創る沢山の可能性が見えた大事な曲です。
まずは、この3曲をじっくり聴いてもらいたいです♪
(=アルバム購入を推奨^人^)
僕には、限られた時間の中で表現したいサウンドがたくさんあります^^
そのうちの一つ、<TAG>という表現世界にryo君が参加してくれました。感謝♪
「いつ聴いてもいいなぁ」と思われる作品を提出したいんです。
今後とも応援ヨロシクお願いします\^^/
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
追伸:同じく本日aki君の旧譜もiTunesから配信されております♪
こちらも僕の、また違った音世界を注入してますので、未聴のかたは是非^^b
突然ですが、本日TAGの1st Single『montage』がiTunesより配信されました。

パチパチ~♪♪
いやぁ~ここまでくるのが長かった^^
あ!<TAG>とは僕と元9GOATS BLACK OUTのryo君を中心とした新プロジェクトです。
やっと某プロジェクトのひとつが発表出来ました♪
思い起こせば・・・
P-38Wという自身のユニットでの出会いが最初だから2005~6年だったでしょうか。(ボーカリストとして紹介されました^^)
そして僕はダミーズを、ryo君は9ゴーツを・・・
その後2008年11月に『ダミーゴーツ』という2マンイベントでのセッションで初披露したのが「Salient soul」という曲。
これが、とても大切なポイントでした。
でも、スタンスとしては「いつか出したい」・・・
2011年2月の僕初主催の『@YK Show』の時一緒に演奏したのがきっかけで、このプロジェクトに対する意識が変わりました。
「形に残そう♪いつか^^」
そして月日は去り・・・
僕のスケジュールの関係もあり・・・
そのタイミングが、やっと来たという感じです^^b
ちょいと楽曲解説を・・・
M1:Salient soul
長い間待っていてくれたのでしょうか。

エレクトロニック部門トップソングで今4位をキープしてます\@@/
感謝です。
この曲は10年前にソロ用に創って、ず~っとボーカリストを待っていた曲でした♪
M2:失楽
先に出した僕ソロ曲「Shake you up」の(ちゃんとした^^)ボーカルVer.です。
6月末にryo君に急遽お願いして、2週間で完成しました^^
動くのに時間は掛かるユニットですが、動く気になれば超速いんです♪
M3:Rendezvous
2011年2月にライブで初披露した曲です。
この曲自体、10年前から寝かせてました^^;
彼の声やメロが乗った時、初めて二人で創る沢山の可能性が見えた大事な曲です。
まずは、この3曲をじっくり聴いてもらいたいです♪
(=アルバム購入を推奨^人^)
僕には、限られた時間の中で表現したいサウンドがたくさんあります^^
そのうちの一つ、<TAG>という表現世界にryo君が参加してくれました。感謝♪
「いつ聴いてもいいなぁ」と思われる作品を提出したいんです。
今後とも応援ヨロシクお願いします\^^/
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
追伸:同じく本日aki君の旧譜もiTunesから配信されております♪
こちらも僕の、また違った音世界を注入してますので、未聴のかたは是非^^b