goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

diq

2012-07-02 11:24:29 | diq
ほぼ月始めのdiq
僕の事を知ってもらおうという、どうでもいいクイズです♪

さて、7月になりました。
ダミーズのワンマンの月です^^
新曲「Repeat after me」をご覧になって欲しいところです♪

ダミーズでの創作コンセプトは「キャッチーでポップ」「マイナーコードは極力使わない」などあります。
今回の3曲は共に「テンポが134、キーはA」という括りで3人がそれぞれ創っています。
個性が出て面白いものです♪

さて今月の問題です。
「自分の曲「after」を創る上で決めたテーマは何だったしょうか?」

唐突ですが^^そこで3択♪

1:バブル
2:死語
3:ノリ


推測解説は今回なしで~
さぁ、何番???

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

追記:参加ありがとうございます♪
 24時に締め切りますので、まだ迷ってる方はお急ぎ下さい^^/ (23時半)

追記2:それでは締め切りました♪
 今回はどうなったでしょうか?^^


 それでは正解の発表です♪
 正解は・・・


 2番の「死語」でした~^^/


 1番の「バブル」は完全に後付けの引っかけです^^v-~
 今後もっと弾けようと思ってます^^b

 2番の「死語」ですが・・・
 曲が出来た後「after」というタイトルから詞を作りました。
 「アフター」って聞くと「お持ち帰り」もそうですがまず最初に「5時から男」が出てきたんです^^
 今時「アフター5」って言ってる人いるのかな?と思ったら、変えたいけど物語が膨らまない^^;
 なので開き直って死語を使ってみようと思いました♪
 今はわかりませんが「~なう」も入れました^^
 従ってバブルをイメージした訳でなく、どんな言葉が恥ずかしいかがテーマでした。
 言葉って時間や時代がわかるんですよねぇ^^(普遍の言葉ってなんだ!?)

 そして3番の「ノリ」ですが・・・
 「こんなノリにしょう」というのはあったのですが、自分のイメージしたテンポと括りの134では全然違うのです^^;
 なので、勝手に変化していきました。
 最近の自分曲はノリが似て来たので、今創ってる曲は違うノリのものになると思われます♪
  
 最初に曲タイトルを決めてから創作に入ったので、言葉が自分にとって大事なテーマに置いてました。
 (最後まで時間が掛かりましたが^^;)
 素晴らしく惜しい推理の方が沢山いらっしゃったのですが・・・

 今回の答えは、2番が正解でした~♪


 それでは、正解者の発表です♪

 「syka」さん:地方に行ったら来て下さいね^^db^^ 正解です!
 「維織」さん:ツボが良かったようで^^v 正解です!
 「サカナ」さん:素敵な理由があるようで^×^; 正解です!
 「お嬢」さん:お初ありがとう♪ナイス直感^^b 正解です!
 「ゆうこ」さん:素晴らしい直感です^^b 正解です!
 「Dog Sleep」さん:想いが伝わってましたね^^b 正解です!

 よく当てました♪おめでと~う^^/拍手♪♪♪♪
 今回も穴場当てということで、もう一回言ってあげる^^
 「syka」さん、「維織」さん、「サカナ」さん、「お嬢」さん、「ゆうこ」さん、「Dog Sleep」さん、ナイスふぁい^^b

 間違えた方も、これに懲りずに横山和俊に飛び込んできて下さい^^/

 今月も、皆さんに素晴らしい時間が訪れますように^人^
 それでは、次回も気楽に勇気を持って、レ~ッツチャレンジ~!!! (24時20分)
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする