-  雑 空  - 

晴☆雨☆曇⭐︎にゃー

定食

2005-11-30 | 
今日のお昼は久しぶりに大衆食堂の定食を食った。
大衆食堂といっても近所に最近できた「めしの半田屋」。
店に入ったのが2時過ぎだったが、店内は学生や仕事途中の人、老夫婦など老若男女けっこうにぎわっておりました。

めし(ミニ)¥74 みそ汁¥63 おひたし¥84 にしん¥126 炒め物¥126 計¥473。 
自分にとってはこの量で十分と思い、カミさんより先に会計を済ませテーブルで待っていると遅れてカミさんが席に着いた。
持ってきたトレイをみると俺より二品ほど多いではないか。
それでも¥500円ちょっとというのがすごいけど。
”全部食えるのか?”と思い見ているとあっさりと完食、恐るべし!
半田屋のHPのメニューに”※大めしはとても食べられません”とあるが、わたしゃ”中めし”すら食える自信がありませんわ。

最近は外食というとファミレスやらバイキングやらに行っているが、しばらくは半田屋にしよう。
24時間営業で¥500で腹いっぱい食えるなんてなんともありがたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大風

2005-11-29 | 
今日は低気圧が台風並に発達して午後から大荒れになるという予報だった。
北海道や東北でも日本海側ではかなり荒れたようだが、この辺は”いつもより風が強いかな?”程度。

南方では風速40mもある台風が接近して警報やら注意報やらが出ていても、この辺に到達する頃には勢力が衰えて”台風はどこ?”で済んでしまうために、台風の強風というものは体験したことがない。(バイクで55m/sちょっとはあるけど。)
が、東北地方でも大風は吹くのです。
台風のコースによっては、日本海側や太平洋側でも沿岸部ではそれなりの風は吹いているが、台風の風以上に冬の風はつらい。
以前住んでいたアパートはドアを開けると見渡すかぎり田んぼで、北風が強い日などドアが開かず、閉めるときはものすごい勢いで閉まった。
冬場に白石・蔵王付近の国道でトラックがひっくり返ったこともあるくらい強い。
風の強さだけではなく冷たさも加わる分、台風の風より大変かもしれない。

台風による犠牲者は、4・50m級の台風にいつも襲われる沖縄ではあまり聞かれないようだが、台風に慣れているのではなく、怖さを知っているため相当の準備をしているのだろう。
冬の山で犠牲になるのも、地元の人が犠牲になるというのはあまり聞かない。
いくら準備万端といえ相手は自然である以上”だろう”では済まされない。

明日、あさってで木の葉もほとんど落ちてしまいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半冬

2005-11-27 | 
野外での催事出店のため朝4時起床、5時15分ごろ現場到着。
現場ではすでに何人か品物を出し、お客さんが物色していた。
夏場はすでに夜が明けている時間だが、この時期はまだまだ真っ暗。
どうやって見分けているのだろう?
自分らはとりあえず車から品物を出し、夜明けが近づくまで一服して待つ。
空が白んできた頃からほかのメンバーも続々到着、おれらもぼちぼちセッティング開始。
夜明けは雲があってけっこう寒かったが、10時を過ぎた頃から日も差し暖かくなった。
この会場では先々月は台風の余波、先月も雷と雨でセッティング終了後1時間ほどで中止・撤収となってしまったこともあるためか、先週の会場での催事より盛況に終えた。
会場周辺の木の葉もほとんど落ちてしまい、もう冬まで半歩といった感の季節だが、風もなく太陽が顔を出すとけっこう暖かい。
これも今日までかな?
今週末には完全に冬になるでしょう。

途中抜け出して以前の職場に寄った。
C大阪が好きな(元)同僚と話したが、「今年まさかここで優勝争いするなんて考えられなかった」と驚いていた。
と同時に「今、給料4ヶ月おくれている」とでっかい声で嘆いていた。
完全に冬ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車歴

2005-11-25 | 
今まで4気筒って教習所でしか乗ったことがない。

バイクの免許取ったのが16の時、友達に誘われてついでに取った。
どうしても欲しかったというのではなく、ついでって感じでとった。
なんせ、自転車に乗れるようになったのが小学校3年か4年の頃だったもので、バイクに乗ろうなんて考えもしなかった。
高校もバイク通学はできなかったし、必要性も感じなかったし。
誕生日が近く、違う高校に通った友達に誘われて「学科だけの試験だから付き合えよ。」みたいなことを言われて一緒に受けに言ったんだと思う。
結果、合格。

初めて乗ったのが、兄貴が通学用に使っていたSUZUKI RG50
休みの日などに少し借りて乗っていた程度。
乗り始めて間もない頃、舗装されていない道路のカーブでこけて田んぼに落ちて右足のすねを切ってしまった。
その時は全く痛みはなく、家に帰ってから切っているのに気が付いた。
今でも傷痕はくっきり残ってます!
しばらくして兄貴が中古のSUZUKI GT125を所有。
RG50は自分のものに。
親曰く、「中型があるとトラクターも動かせる」からお前も取れって理由で教習所に通うことになる。
結果、オーバー無しで合格。

翌年兄貴が高校卒業し、車の利用が多くなり、GT125は自分のものに。
年式は古くてもRG50とは加速が違う。
全開にすると後ろが真っ白に、目の前がじゃなくオイルの白煙で後ろが真っ白になった。

20くらいから25くらいまでブランクがあり、その後中古のYAMAHA SRX250Fで復活。
当時レプリカ全盛の頃で、2スト250はけっこういい値だったし、怖かった?こともあり、「動けばいいや」ってことで決定。
初めて高速に乗った時に入り口で「これ何cc」って聞かれるくらいコンパクトな車体、高速乗ったはいいが100km/h超えるとハンドルがぶれて怖い怖い!
それでも2年くらい乗ったかな?

次に乗ったのはYAMAHA SRX400、新車でセルつきのやつ。
根性なしの私はSRもSRX-4もキックでは乗れない。
SRXでの初めての遠乗りは青森の大間まで一泊、「次は北海道行くぞ~」って思って翌月には初上陸。
それから毎年行くようになるとはその時は考えもしなかった。
走行が55000km過ぎた頃から黒煙が出始め、そろそろ買い替えを考えていると、大型教習が始まるというので、始まってすぐに申し込み。
しかし教習者殺到のため1ヶ月待ちという状況。
結果、オーバー無しで合格。

大型も取って、次は何にしよう?
お世話になっているバイク屋さんに試乗者のXJR1200とTRX850があり、「安くするよ!」といわれるが「1200もいらん、TRXは早く走んないとかっこ悪い」とか思い、中古でSRX600か乗って楽そうなTDM(初期の2つ目玉)を探してもらうがなかなか程度のいいものは見つからなくて、そのうち400が見る見る調子が悪くなっていくし。

で、TDMがモデルチェンジするということで、思い切って新車(逆車)で購入することに。
YAMAHA TDM850、排気量は中間排気量?だが車体はデカイ。
が、慣れるとこんなに楽なバイクはない。
デカイと思っていたが、佐渡で同宿だった人のバラデロとBMWのGSと比べると400クラスに見えてしまった。
そう、比べる相手が悪かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治療

2005-11-21 | 
昨日からの歯の痛みは朝には治まっていた。
鎮痛剤を飲んで、アイスノンで冷やしながら(これが難しい)傷みと格闘していたがいつの間にか寝ていた。
絶対寝れないと思っていたが、日中の寒さと昨夜の睡眠2時間が効いたのか、傷みより睡魔が勝ったのだろう。
昨夜に関しては睡魔に感謝。

午後から歯医者さんへ。
歯医者さんは怖い!
いや、怖い気がする。
歯医者さんは15年ぶりくらいか?
親知らず3本抜いて以来、その前は小学校の時に1回いったような気もするが定かでない。

痛い歯の治療の前に歯全体の様子を診てもらう。
どうも噛み合わせが悪いらしい。
左下の犬歯と糸切り歯の上のほうが磨耗してるって。ん?磨耗?
歯を見てわかるってさすが歯医者さん。
はい、痛いのもその歯です(痛いのは下の方ですが)。
親知らず3本抜いた時から、なんか顎がずれてきている様な気がしていたがその時の抜歯のせいだけではないらしい。
噛み合わせが悪いと歯が横にずれるようにこすれ(引っ張られ)、歯の根っこの部分に横方向に力が加わり弱ってくるみたい。
歯磨きもあまりいいとは言えず、少しとはいえ研磨剤が含まれているために少しずつ削れてしまうらしい。

ほかに、歯軋りも関係があると。
歯軋り?今まで自分が歯軋りしているなんて言われたことないぞ。
寝ているときのことはもちろんわからないが、少なくともカミさんには言われたことがない。
起きているとき歯軋りするか?
「峠でコーナーを攻めている時に歯を食いしばってる!」わけねーし。
でも走っている時って、ヘルメットの中ではやっぱり歯はゴリゴリしているかも知れない。
少なくとも口はあけていないから。

は~、年とりゃ歯も磨耗するか。

で、治療の方はというと、「麻酔をかけてから神経を抜く」ということではじめは”切られるのかな~”と思い怖かった。
が、何のことはなく”ガチャガチャ、ギーギー、キューンキューン、シューシュー、トントン、シュイーンシュイーン、トントン、シューシュー”って具合で終了。
診療室に入って1時間くらいだったけど実際の作業(治療)は10分くらいか?
あとはレントゲンやら麻酔の効き始めるまでの時間だったり。

思っていたより簡単でよかった、怖がることなかった。
最後にもしものための痛み止めをもらって帰宅。
¥5770也。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯痛

2005-11-20 | 
今日は野外での催事出店のため現場に7時頃到着。
催事の前というと、未だに遠足の前のように早く寝ようと思ってもなかなか寝付けず、今朝も3時くらいまでは寝付けなかった。
いつもだと6時過ぎには到着しているが、今日はこの秋(ん?この冬か)一番の冷え込みもあって少し遅くなった。
(そんなんでいいのかよ、おい。)
朝出たときは雲ひとつない快晴、インディアン・サマーってやつか!
車のウィンドウには露が凍って氷が張り付いていたが、朝は風もなく、最高気温も10℃まであがるということで「そう寒くはないだろう」って感じで出発。
しかしそうは甘くなかった!
セッティングが終わった頃からそよそよと風が吹き出し、時間がたつにつれ雲が少しづつ出てきた。
私らの場所は西側に面した半屋根の下で、今の時期は午前中は全く日が差さない。
少しの風でもこの時期のそよ風は非常に冷たい。
午後になりやっと日差しが届くかと思ったら、今度は分厚い雲が空一面に広がってしまった。

いやー、寒かった。
今の時期そよ風といえど身にしみる。
体の心まで冷えて、”頚椎ヘルニア”で傷めた左指の痺れが復活、10年以上前に骨折した右指まで痛み出す始末。
「もう許してくだせい!」って感じで撤収。
撤収作業が終わり、車に乗って一息ついたら今度は歯が痛くなってきた。
とりあえず家に帰って風呂に入って寝よう。

で、帰宅。

歯が痛い!
何だこの痛さは!
痛くてぜんぜん眠れない!
鎮痛剤を飲んだのに痛くて目が覚める!

歯が痛いなんて何年ぶりだ?
25・6の頃親知らずが3本同時に痛み出して以来。
でもあの時は鎮痛剤飲んで眠れないなんてことはなかった。
指の骨折の時だって寝られたぞ!
あ”~!いて~よ~!
虫歯ってこんなに痛いのか~!

明日歯医者に行こう!
行かねば!
絶対!

しかし今夜寝れるのか?
「もう許してくだせいっ!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄

2005-11-19 | 
今年は諸事情により沖縄旅行は中止となりそう。
この3年で5回ほど行っていたが、今年は無理そう。

初めて行ったのは本島内だけで、ホテルが付いたフリープランのやつで、観光も旅行会社のオプションで。
2度目はカミさんの”バースデイ割引”ってヤツで2月の石垣へ。
そこでも石垣島やら竹富島やらのオプションの団体観光で終わってしまう。
2月とはいえ、この辺だと3月下旬か4月上旬って感じ。
3度目はその年の7月。
今度は自分の”バースデイ”ってことで再び八重山方面へ出発。
石垣、竹富、西表に1泊づつして3泊4日。
熱いことは熱いが日陰に入ると我慢できないほどの暑さではなかったような。
いや、でもやっぱ暑かったかな。
4度目は再び本島。
知人が那覇にいて、知人の案内によるマイナーでディープでダーク?な場所めぐり。
お世話様でした。

5度目は昨年暮れ。
3回目の八重山。
ANAの「私だけ」というプランだとクリスマス明け、正月前が比較的安くいけることを発見。
12月26日出発12月31日帰省という日程で初日は那覇泊り。
翌日朝一で石垣へ。
石垣のホテル・ハーバー石垣島を基点に西表島、竹富島、黒島、小浜島、波照間島を回る。
31日の午前に石垣空港を出発し、予定では4時過ぎには仙台に着くはずだったが、その日は北方面は大雪。
那覇でも1時間ほど出発が遅れた。
離陸後機長より仙台の天気が雪のため、伊丹か羽田に着陸するかもしれないとアナウンスがあった。
で、仙台空港へ近づき着陸態勢に入ったものの、「滑走路の除雪が間に合わないため羽田まで引き返します。」と。
羽田に降りて東京駅へ向かうと今度は新幹線が動いていない。
動いたのは9時過ぎで、結局家に着いたのは新年(今年)を10分ほど回っていた。

カミさんは、「今度は宮古島に行きたい」と申しておりますが、私はまた石垣島に行きとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流星

2005-11-18 | 
しし座流星群の時期。
2001年11月19日未明に大出現があったらしいが、今年は少ないらしい。
いわゆる天文ショーを熱心に観測するほどではないにしろ、機会があればぜひ見てみたいと思う自分。
2001年の時に、泉が岳にでも行って見てみたいと思いカミさんを誘ってみたものの、「寒い、一人で行けば。」の言にあっさりあきらめた。
しかし、「何年に一度の大出現」と言われればやっぱり見てみたく、近所の公園にでてみた。
出てみたものの、空の半分以上が雲で覆われていてほとんど見えない。
30分ほど外にいて何とか雲の切れ間から2,3個の流星を見ることができた。
結局次の日各地の様子をニュースで見ただけ。

先月の下旬突然遠野に行こうという事になり、夜中の2時ごろ自宅を車で出発。
途中種山高原を通って行ったが、車のライト以外ほとんどなく真っ暗。
その夜は雲が全くなく、空気もきれいで空一面の星が見えた。
久しぶりに見た。
仮眠をとった種山ヶ原の道の駅近くにキャンプ場があり、来年はツーリングコースに入れてみよう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪

2005-11-16 | 
今日、散髪してきた。
今年2回目。
少ないと思われるが自分にとっては年2回とはここしばらくなかったこと。
昨年の今頃に散髪したのが4年ぶりくらいだったから。
正確に言えば一昨年の夏頃にそろえる程度にきったことがあるが、伸ばし放題で後ろで結んでいた。
ついでに口髭と顎鬚も伸ばしていたものだから、かなり目立っていたと思う。
長いときは腰のベルトの位置より長くなり、毛先はボロボロでしょうがなく毛先をそろえた。
たいした手入れもせず、ヘルメットから出た髪が吹きさらされてたものだからたまらない。

私の髪は癖(天パ)が強くどうしてもまとまらない。
湿気の多い時は何とかしようとあがくのだが、雨の日などは完全にどうしようもない。
美容院に勤めてるヤツに言わせても「これはひどい」とか「しょうもない」とかいわれる始末。
いまさらストレートパーマなるものをかけようとも思わなかったし。
ツーリングの時、ヘルメットを脱ぐと、前髪はまっすぐペタン、他はウェーブというよりぐぢゃぐぢゃ。
どうせならと思い伸ばし始めて結んでみたら寝癖はつかないし、当然セットなど必要もない。
ヘルメット脱いでもさほど違和感ないし。


一回きってしまうと伸ばすのに時間がかかり、中途半端に伸びた時期が一番つらい。
それが半年に一度くらいのペースで来てしまい今年2回目の散髪となったしだい。
だったら3ヶ月に一度切ればいいのかも知れないが、また結びたい気持ちも捨てられず。
困ったもんだ。
切ったら猿みたいになってしまった。
困ったぞ!
40過ぎても髪の伸び方だけは衰え知らず。
困ったもんだ?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗替

2005-11-13 | 
FMの道路情報で冬季閉鎖や高速の北の方では「普通タイヤにはチェーンを準備」の情報を流してた。
11月も中旬か~。
しかし今年ほど乗らなかった(乗れなかった)年は今までなかったな。
エコーラインすら行ってない。
年をとったから、バイクの調子が悪かったからじゃない。
(確かに四十過ぎてからは距離は減ったけど。)

クラブマンを引き取りに来たときに「乗らなくなると急に傷みが出てくるんですよ」と言われたが、まめにメンテしなくなるのと関係があるのかな。
TDMの場合乗りすぎで本格的なメンテが必要なときに来ているのは確か。
雨で濡れたときエンジンがかかりづらくなることが時々あるし。
排気漏れは最近だけど車検のとき、チャンバー室?とのつなぎ目が傷んで鉄板みたいなものをぐるぐる巻きにして応急処置。
タイヤもスリップサインぎりぎりの残0.2ミリ。
よく通ったもんだ。

マフラー全体、リアサス、タイヤ、をすべて新品に換えたらいくらになるんだろう?
少し足したらもっと程度の良いものが買えるんじゃないか?
ん~。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする