祝!国家試験合格

2010-03-30 19:20:36 | Weblog
先日、本学を卒業した辰巳君が、社会福祉士の国家試験に合格しました。
(ハンドボール部員で在学中に社会福祉士の国家試験に合格したのは初だそうです)

おめでとうございます!!

ある情報によると、全国での受験者数は43631名、
合格者は11989名であり、合格率は27.5%とのこと。

入学前から社会福祉士の資格取得を目指し、遠征や大会の移動時などでも
専門図書を読んでいたその努力が実りました。

今後は地元函館に戻り、福祉の仕事に従事することになりますが、
その専門性を活かして、たくさんの方々の生活を
サポートしていってもらいたいものです。

《関東遠征》

2010-03-27 13:01:07 | Weblog
本日から明日(3/27~3/28)にかけ国士舘大学と練習試合を行います。

奄美大島合宿も終え、新体制で臨む最初の遠征であり不安もありますが、福祉大らしい試合ができるよう頑張ってきます。


また後程遠征の報告をさせていただきます。

祝!!卒業!! 平成21年度卒業式

2010-03-24 07:43:31 | Weblog
本日13:00より本学にて
平成21年度学位記・卒業証書授与式が挙行されます。


4年生の晴れの門出となります。



4年生のみんな、卒業おめでとう!!

自らの力で様々な困難を解決し、限界を乗り越え、
歩んできた道はあなた方の後ろにずっと長く続いています。
その道を歩もうと後輩達も日々精進しています。

例え、進む道が見えなくなっても、
進む道に迷ったとしても、君達なら大丈夫です。


自分の信念と原点を忘れず、自分に正直に
歩んでいってください。

一歩の歩みが遅くとも、例え転んで大怪我しても、
どんなに不器用でも、
とにかく前を向いて明るく最善を尽くす・・・
それが君達の強みです。

今後のご活躍を祈念しております。



  TFU男子ハンドボール部スタッフ一同より

2009年度 BG21会費 納入状況

2010-03-17 15:46:59 | Weblog
3月16日現在のOB会費をお振込みいただいた方々です。
誠にありがとうございます。

なお、3月末日まで納入をお待ちしております。
OBの皆様、何卒よろしくお願い致します。


 夏井 浩之 様

 粕谷 聡 様

 多田 直樹 様

 石井 顕一 様

 佐野 覚 様

 関 文広 様

 小山 慶 様

 樽本 健一 様

 大橋 厚太 様

 千葉 伸彦 様

奄美大島合宿を終えて(3 年生)

2010-03-11 23:17:10 | Weblog
【赤坂英太郎】
今回の合宿は選手として最後の奄美大島合宿となりました。合宿中多くの困難がありましたがチーム全体で支え合いながら頑張ってこれました。特に一人一人の意識が高くなったことが一番得たものだと思います。多くの人に支えられ、実りある合宿として終わることができました。本当に宇検村の皆さんありがとうございました。

【土屋哲太郎】
私達三年生にとっては今年で三度目の奄美合宿でした。最高学年になり、様々な責任や思いを持って合宿に参加させて頂きました。
チームとして、また、個人としても実りのある充実した合宿だったと感じています。
現地の方々の優しさや思いに直接触れることで、自分達が今ハンドボールが出来ることも家族や応援してくださる沢山の方々のおかげなのだと感じ、ありがたさを改めて痛感しました。
サポートして頂いた方々に良い結果を報告できるよう頑張ります。

【名和恭平】
この合宿では、一日中オールコートを使用することができ、普段はできないない速攻や攻防、試合などが十分にでき、とても恵まれた環境の中で練習できました。
普段仙台で暮らしている中では体験できないこともさせていただき、練習以外の面でもとても良い経験ができました。このような経験や練習ができたのも、宇検村の方々、監督・コーチ、両親や沢山の方々に支えていただいたからだと思います。
みなさんに恩返しができるようにこれからも練習に励み良い報告ができるように頑張っていきます。

【遠藤優輝】
私は今回で3回目の奄美合宿でしたが、
宇検村の方々は相変わらずとても温かく、すばらしい環境でハンドボールをできたことをとても感謝しています。
練習では学年関係なく意見を出しあったりと絆を深めることができたと思います。
さらに自分の課題が明確になった合宿だったので、
これからの練習で頑張っていきたいと思います。
支えてくださったみなさんに感謝の気持ちを忘れず、インカレで、恩返しできるように頑張ります。本当にありがとうございました。また来年も後輩達がお世話になると思いますがよろしくお願いします。

【渡辺尚貴】
大学最後の奄美合宿が終わり、晴々とした気持ちと達成感でいっぱいになりました。今回で3回目という事もあり環境面や気候面では慣れていましたが、やはり毎日のキツい練習には慣れず大変でした。
しかし皆で励まし合い、充実した合宿を送れたと思っています。また機会がありましたら合宿ではなく、観光として行きたいと思います。その時はまたよろしくお願いします。

【佐藤寿哉】
私達3年生にとっては今回が最後の奄美合宿ということもあり、それぞれが勝つ為に必要な意識造りや技術をこの奄美合宿で得られたのではないかと思います。また、お世話になったやけうちの宿の方々初め、宇検村の方々には本当に感謝しています。
今年も必ずインカレ出場を決め、良い結果を報告出来る様にこれからも頑張っていきたいと思います。

奄美大島合宿を終えて(2 年生)

2010-03-11 23:13:41 | Weblog
【関口秀】
9泊10日という長い奄美大島合宿ではありましたがチーム全員で支え合い、また、宇検村の皆さんの暖かい支えもあり、とても良い合宿ができました。
新チームになって初めての長期合宿だったので学年関係なしにたくさんのコミュニケーションを交わすことができ、また毎日の練習ではツラいときも最後までお互いに声を掛け合い、実りある合宿をすることができました。この合宿でチームとしての新しいスタートを切ることができたと思います。
いつも支えてくれる両親、また現地で支えていただいた宇検村の方々、本当にありがとうございました。
宇検村の方々の支えなしでは成しえなかった合宿だと感じています。
応援・支援してくれる沢山の方々に良い報告が出来るよう、今後も継続して精進していきたいと思います。
【三浦慎平】
今回の奄美合宿は、去年よりも個人能力が向上した合宿でした。特に自分の課題であったDFの1対1を強化すること、また、基本的な動きや基礎体力を身につけることができたので、この奄美合宿で得たものを今後の大会で発揮できるように精進していきたいと思います。また、食事の管理など、合宿中の生活の中で私達のためにお世話をしてくださった宇検村の皆様には、本当に感謝しています。ありがとうございました。

【八田匡人】
今回、奄美大島での合宿は2年目とゆうこもあり何ひとつ不安を感じることなく望むことができました。 去年同様、現地の方々に身の回りの世話をしていただいたことで、練習だけに集中することができ、合宿を充実させることができました。そのおかげもあり私自身も以前より技術向上をはかることができたと思います。
合宿最後の夜には私達の為に焼き肉パーティーを開いていただき、最高な気分で合宿を終えることができました。
今回、最高の環境で練習できたことに対して現地の方々に感謝し、大会では必ず結果を残せるように頑張って行きたいと思います。
【安藤彰宏】
昨年に引き続き、二回目の奄美合宿だったので前回以上に自らの能力を向上させることを目標に参加しました。
奄美合宿のような長期の合宿はなかなか無いのでチームにとっても自分にとっても戦術や仲間の事を理解するいい機会だったと思います。
宇検村の方々にお世話になり、改めて福祉大ハンドボール部は様々な人に支えられているのだと感じました。この合宿で得た事を生かし、これからの大会で結果を残し、良い報告が出来るように頑張っていきたいと思います。
来年もお世話になると思いますがその時は宜しくお願いします。

【角田光宏】
今回の宇検村合宿で私は大きく成長出来たと感じています。
朝6時からのトレーニングに始まり午前午後の練習で肉体的、精神的に成長出来たと思います。学年も上がり昨年以上に自分の意見を主張し、また人の意見を聞き入れたりと意見を尊重し合う大変さ意志の共有という部分で多くの事を学びました。
また今回の合宿でも、前年に続き沢山の方のサポートがあったからこそ成功したと感じています。特に宇検村の方々には本当に心から感謝しています。
今年は昨年以上の結果を出し宇検村の方々にご報告出来るように努力していきます。
また私を奄美大島宇検村合宿に送り出して頂いた両親にも心から感謝しています。

【岡部真也】
今回の合宿は全体的に課題が多く残る合宿だったと思います。しかし、ゲームを数多くこなす中でも今まで以上に意見交換が多く、互いに刺激しあえて良かったと思います。この合宿で得たものを今後更に向上させ、課題を克服できるよう練習に励みたいと思います。またこの合宿を行うにあたり、両親や監督・コーチ、そして宇検村の方々、お世話になりました。ありがとうございました。

【小嶋竜二】
今回の奄美大島での合宿は昨年と違うことが多かった。
今年は去年と違い雨が多く思うように朝練ができなかった。
そして日がたちチリでの地震があり津波警報が宇検村でも発令され高台に逃げたのだが、そこでは地元の人と話をしたり、その高台からみる奄美の自然の豊かさを見て感動していた。
最終日前日に紅白戦をして負けはしたが自分がこの合宿で身につけたものが出せたと思う。
その夜、村長さんの家に招いていただき美味しいものをたくさん食べ、この合宿の幕を閉じた。
今回の合宿は自分にとって人としても少し成長出来た合宿だった。

奄美大島合宿を終えて(1 年生)

2010-03-11 23:09:33 | Weblog
【奥崎健人】
今回奄美大島の合宿に初めて参加し,私自身とてもハンドボールの知識が増えたと思います。
合宿に入るまではハンドボールでのDFのことなど分からないことばかりでした。しかし,合宿の中でのゲーム中心の練習をしていくうちに「DFのシステムや,自分がどういうDFをするべきか」などといったDFでの知識を多く学びました。また、オールコートで練習できたことはチームにとって良かったと思います。
合宿先を提供してくれた宇検村の方々にはとても感謝をしたいと思います。
今回の合宿を糧にし,今自分が何をするべきかをしっかり考えて今後の練習に取り組んで行きたいです。
最後に宇検村の方々,そして遠征費用などの面でお世話になった親にとても感謝しています。
ありがとうございました。これからも応援宜しくお願いします。

【矢内駿輔】
今回の奄美大島合宿では、宮城であじわえない暑さの中、体力面、精神面が十分に強化されました。技術面でもDFシステムの理解や約束事の共有化、個人能力強化が出来たと思います。また宇検村の方々の優しさに触れ、充実した合宿になりました。皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、これからのリーグ戦を勝ち進んで行きます。お世話になった方々、本当にありがとうございました。来年以降もよろしくお願いします。

【吉田怜治】
今回の奄美大島での合宿では、多くの方々にサポートされ、なんの心配もなくハンドボールに打ち込むことが出来ました。
この10日間で肉体的、精神的に大きく成長することができ、チーム、個人として大きな一歩を踏み出せた気がします。
奄美では、たくさんの試練がありましたがそれを乗り越えられたのは、奄美の人達のサポートがあったからだと思います。本当にありがとうございました。

【増田優真】
今回、奄美大島の合宿を初めて体験して色々な面で成長したと思っています。
3部練を通して日々成長していくのを実感し、これから困難な事があったとしても乗り越えていけると思います。この9泊10日の合宿を今後の練習、大会に繋げていきたいです。
最後にこのような最高の合宿を行えたのは宇検村の方をはじめ、様々な人の協力のおかげです。本当にありがとうございました。また来年機会がありましたらよろしくお願いします。
【小野田享太】
今回初めて奄美大島合宿を行ってとても充実した10日間を過ごす事ができたと思います。
奄美は暖かくとても過ごしやすい気候で、体育館の設備など練習環境も充実していて練習に集中することができました。そのような中で個人の能力を上げるとともに、チーム全体の能力を上げることができたと思います。
また、宇検村の方々には親切にしていただき、私たちが練習に集中できるように配慮していただけたことをとても感謝しています。
今回の合宿では個人、チームのいい所、悪い所がよくわかったのでいい所は伸ばし、悪い所は修正していけるようにしたいです。そして、さらに成長した自分達を見せれるように頑張りたいです。
最後に今回の合宿のために協力してくださった宇検村の方々、監督、コーチ、先生方、両親、に感謝したいと思います。

【山崎大輔】
私は、今回の奄美大島合宿で宇検村の方や両親、様々な方に支えられハンドボールをすることができていると改めて感じました。このことに感謝し絶対に忘れることなく日々の大学生活、ハンドボール生活に励んで行きます。これからも応援よろしくお願いします。

【大杉駿】
私は奄美大島での合宿は今回が初めてでしたが、とても有意義な時間を過ごすことができたと思います。
奄美に着いた時は仙台と違い暖かいところで、練習をするのに良い環境だと思いました。
練習は朝練・午前練・午後練と厳しく、日が経つごとに疲れが溜まりました。
また、なれない環境と9泊10日という長期間の合宿は初めての経験で戸惑うこともありました。
しかし、同級生や先輩の支えや監督、コーチのサポートもあり乗りきることができました。
合宿中にチーム内で討論し合うことでお互いの考えやチームの決まりを確認することができたと思います。最後に宇検村の方々の協力がなければこのような充実した合宿はできなかったと思います。
練習場所の提供や食事の準備など色々とお世話していただき感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

平成22年度 学生主要大会スケジュール

2010-03-10 12:09:58 | Weblog
平成22年度の学生主要大会の日程が決定致しました。


 ◇東北学生春季リーグ:湯沢市・羽後町
  5月13日(木)~16日(日)


 ◇東北地区大学総体:あづま総合
  6月23日(水)~24日(木)


 ◇東日本インカレ:長野県千曲市
  8月10日(火)~8月12日(木)


 ◇東北学生秋季リーグ:花巻市総合体育館
  9月14日(火)~18日(土)


 ◇全日本インカレ:大阪市中央体育館
  11月19日(金)~23日(火)

 

『奄美大島合宿報告』

2010-03-06 19:29:30 | Weblog
【2/4】
朝練は、ももあげや、ダッシュを中心としたトレーニングを実施。
9時からの練習では、2チームに分かれて6対6を行い、そこから速攻練習に移行しました。


午後は今回の合宿の締めを飾る、第3回宇検村国際大会(赤チームと白チームに分かれての紅白戦)を行いました。

【赤チーム】
赤坂英太郎、土屋哲太郎、佐藤寿哉、渡辺尚貴、岡部真也、関口秀、八田匡人、安藤彰宏、小野田享太、大杉駿、奥崎健人

【白チーム】
名和恭平、小出晋次郎、遠藤優輝、角田光宏、小嶋竜二、三浦慎平、山崎大輔、吉田怜治、増田優真、矢内駿輔

◆詳細◆
「前半は赤チームにパス・シュート共にミスが目立ち、着実に点数を重ねた白チームに4点差を広げられる。後半開始早々白チームは2点連取し、この試合最大の6点差を広げられる。しかし、中盤あたりから白チームにもミスが目立ち逆に赤チームが追い上げをみせる。波にのった赤チームは試合終了5分前に同点に追い付く。
赤チームの勢いはとまることなく逆転し結果は27対25で赤チームが勝利した。」

試合後、全員で体育館の清掃を実施。

夜は、村長さんのお宅にてバーベキューをしていただきました。


食事を楽しんだり、お世話になった宇検村の方々とお話をしたりと、各々が充実した一時を過ごすことができました。
このような機会をいただき本当にありがとうございました!!


【2/5】
寝泊りした部屋を清掃後、宇検村を出発。
21時に無事仙台に到着。




今回の合宿では、宇検村の皆様の支えや、保護者の皆様、関係者の皆様に支えられ、充実した合宿を送ることができました。

これからも感謝の気持ちを忘れず、部員一同さらに一丸となって頑張っていきたいと思います!!

HAPPY BIRTHDAY

2010-03-04 08:37:46 | Weblog

昨日は大橋厚太さん(福祉大ハンド部コーチ)の23歳の誕生日でした!!!

おめでとうございます!!

そして、いつもチームのみんなのために尽くしてくれてありがとうございます!!!

これからも部員一同共に頑張っていきましょう。