goo blog サービス終了のお知らせ 

黄色い退屈2

もくもくと同人ゲームのプレイ日記を書く。攻略サイトは絶対見ない!。目標クリア本数100本。不定期同人ゲームいやっほー

C85 戦利品(東方)

2013-12-30 13:39:19 | コミケ
無事二日目終わりましたー。
今回は買い物時間約30分といつもより会場にいた時間が短かったなー
家から会場まで往復2時間半、6時に会場について開場の10時まで待機。
ってなわけで、6時間半かけて買い物30分となんだかなぁと思われるかもしれませんが
これでいいのです!欲しいものが全部買えたんで満足。

ってわけで今日の戦利品~
まずは前もって購入予定だったもの


前回書いたやつなのでサークル・ソフト名等は前回参照。
1枚目下段真ん中はUTGsoftwareのでんじゃらすすわこちゃん(旧作)
クロワルールΣは1500円かと思ってたら1000円だったのでちょっとラッキー


そして衝動買い枠

左上から
■東方ペンペン祭2 (すいかやさん) 1000円
 買っちゃった☆
 やはりパンツはいいものだ。

■パズルフォトグラファー (disfact) 1000円
 パズドラ。色んな意味で気になってたゲーム。
 リスペクトしたモノがモノなのでもしやゲーム内課金あり?
 スタミナ無くなったら時間で回復するまでプレイできない?
 と気になってたんで聞いてみたら、課金とかスタミナのような要素は無いとのこと。
 1000円払ってあとはやりたい放題ならパズドラじゃなくてこっちでいいんじゃね?と購入。
 課金はともかくスタミナシステムみたいなやりたい時にやりたいだけ出来ないゲームは
 嫌いなんですよね・・・なんでプレイするのに課金してスタミナ回復せないかんのだ。
 フレンドシステムも有るみたいなのでフレンド募集
 (まだインストールしてないのでプレイヤーIDはまた後程)
追記
 プレイヤーネーム入力してフレンド検索する機能はないのね、残念。
 プレイヤーネームyellowでやっております。見かけたらよろしくです。 

■東方ちぇんごくし含む新作セット (ちゆうどう) 1500円
 ちぇんぶれむのちぇんかわいい。
 やぼ幻リアルタイム買ってないんでそっちも買おうかなと思ったけど
 明日もあるのでそちらは見合わせ。

■東方紅魔烏 体験版 (すたじお・くろす!) 無料
 無料体験版なので衝動買いとは違いますが・・・
 『とうほうこうまからす』と読むらしい?
 ヘックスタイプの戦略シミュレーション。
 ユニットの成長は有り無しはプレイしてみないとわかりませんね。

■チルノフリーザー 体験版 (ZWEI)無料
 こちらも無料体験版。
 敵攻撃して凍らせて、それを足場にしたり利用して進んでいくアクションゲーム。
 なんかワギャンランドを思い出しますね。ああいうボス戦じゃないだろうけどw

以上です。
さて、これから全部インストールだー
これが結構時間かかるんだよなぁ・・・

んじゃまた明日ー

もうすぐC84

2013-08-06 09:36:05 | コミケ
どうもこんにちわ。恒例のサボりでかなり間が空きました。
そんな訳でもう数日後にはコミケです。
今年のコミケはクッソ暑くなるそうで・・・参加される方はご注意を。

さて、今回もざっとサークルチェックをしました。
とりあえず現状で37箇所。
ここから、細かい情報が出るのをまったりして、取捨選択していきます。
おおよそ決まったら、周る予定のところを書こうと思います。

いやー、あれですね。
ここ数年大作志向的な作品が多くなってきて、
タイトル発表から完成版発売まで2年3年とかかっているソフトが多くなってきてますね。
消費者側としてはもうちょっとサクサクって作品出してくれるといいなー思うのですが、それは勝手なわがままですね。

あと3Dゲームが大分増えてきていますね。
増えてきていますが、現状似たような3Dアクションが多い気がします。
アクションにしろRPGにしろ2Dゲームが好きな自分にとってはちょっと寂しいです。
あとこれは自分が思っているだけですが、まだまだ3Dゲームはクオリティが高いゲームが少ないと思いますね。
いやまぁクオリティが高いソフトを求めているわけではないんですけどね。
面白ければいいんです。

もっと2Dゲームを!

XPで動かないソフトもちらほら出てきているので
そろそろ7導入しないとなー



東方の日終了

2012-12-30 13:33:58 | コミケ
書いてる途中に一回消えた・・・・
さて、冬コミ東方の日が終了しました。
早速インストールを始めてるのですが
みらくる超パーティーがインストール中にDLはじめちゃって
DL終わるまで5時間半とか出ちゃって他のインストールできねーじゃねーか!

そんなわけで今のうちに更新を。
今回の戦利品

1段目左上から
東方カードモンスターズ(苺坊主
苺神拳(苺坊主はちみつくまさん
幻想の系譜~始まりの巫女編~(ちゆうどう
幻想世界EASTLANDSAGA(ちびっ子娘々
2段目左から
東方ストラテジー(Neetpia)
みらくる超パーティー(AQUA STYLE)
すわこちゃんのぱっちぇりす(UTGsoftware)
幻想もののけ絵巻(何処かの点
幻想郷幻想日記(@N Factory)
FantasyGirl(spring node)

サークルチェック終了って書いた時に
購入予定リストに入っていなかったもの紹介

はちくまと苺坊主の苺神拳
東方カードモンスターズの会場特典データと
東方冥異伝のサントラ体験版
サントラ体験版は体験版と言いつつ137曲MP3で収録されてるとか。

幻想世界EASTLANDSAGA
ファミコン風のRPG
PV見たらフールド画面とかが凄くファミコン時代のFFで
すごい興味が湧いた。

すわこちゃんのぱっちぇりす
まぁ「ぐっすんおよよ」なのですが体験版やって結構面白かったので。
結構ボリュームもあるようなので購入。

幻想もののけ絵巻体験版
サイト見る限りではどんなゲームなのかもさっぱりわからなかったけど
ドット絵が可愛いので何か体験版でも製品版でも有れば買ってみようと思った

FantasyGirl体験版
ロックマン。ロックマン風アクション好きなんですよねー。


斑鳩っぽいSTGの
東方斑桜体験版は完売で手に入らず。
AQUASTYLE並んでるうちに完売してしまった・・・無念。
AQUASTYLEは最後尾がホール内のうちに並べたんだけど
結構すぐに列が伸びてたらしいですね。


さてこんな感じかな。
明日は初手ハートオブクラウンPCです。
買えるといいなぁ


もうすぐですね

2012-12-27 22:36:30 | コミケ
みらくる超パーティーと東方ストラテジーの体験版プレイしました。

みら超の方は未識別30Fの方もクリアできました。
なんかめっちゃ荒御魂が出てくれて助かった。
29Fで空に追われて遠離しながら階段探して部屋に飛び込んだら
百鬼夜行でその部屋に階段があるわ空がいっぱいいるわで軽く絶望したけど囮投げまくって何とか。
とりあえずクリアできたのでプレゼントキャンペーンに応募しておきました。

東方ストラテジーの方は
体験版やって期待度が上がりました。
コストが酒と霊力の2種類しかないのがちょっとさびしいけど
気軽に対人ができるんだったら楽しめそうだ。