お詫びいたします。 2024-03-24 17:44:24 | 日記 こんにちは♬。 今日は雨の一日でした モクレンの花が咲き始めました 昨日のブログ投稿で、大相撲尊富士が怪我をして、休場する前提で投稿しましたが 今日は元気に出て来て優勝しました、110年振りの大偉業を成し遂げました 尊富士 おめでとうございます。 救急車で病院へ行ったと聞いて、千秋楽は休むと早とちりしました お詫びいたします。 今日もお元気にお過ごし下さい。 « 一喜一憂?。 | トップ | 絵文字サクラが並びました。 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 尊富士 (うばゆり3) 2024-03-24 20:58:23 こんばんは。今回、お相撲全然見てなくて、ブロ友さんの記事で尊富士を知りました。そして、ケガ・・・もう休場とばかり想ってました。ド根性!!敬服しました。拍手拍手でした。見たところは、授与式だけでしたけど(;^_^A 返信する ゆりさん おはようございます♬。 (masa) 2024-03-25 05:48:44 ゆりさん>ド根性!!敬服しました。・・・同感です救急車で病院へと聞きましたので、千秋楽は休むのかなと思っていました痛みが引いたのでしょう?夜に師匠とのやり取りがあったようです怪我が酷くなっていなければ良いですが、心配です。 返信する こんばんは^^ (sakurabana) 2024-03-25 22:28:30 いえいえ間違いではないですよそのようにネットニュースでも言ってましたので^^尊富士の怪我の状態は分かりませんが無理は致命傷になりますのでこれからのことを思って体大事に横綱目指して欲しいですね大関ふたりもさすが~と思わされましたです今場所も楽しかったですねmasaさん^^ 返信する sakurabanaさん おはようございます♬。 (masa) 2024-03-26 06:21:22 sakurabanaさん>いえいえ間違いではないですよ・・・寛大なるお許し、ありがとうございます夜に二人の話し合いで決まったようです怪我が酷くならない様に注意しなくてはいけません注目の若手二人、尊富士と大の里怪我無く、息長く相撲取って欲しいです三役も新旧交代時期に入りましたか?はい、今場所も面白かったです色々予想すると、ボケが遠のく様な感じです(笑)終わると寂しくなりました。 返信する ナイスファイトでした (TAKAOSAN) 2024-03-28 16:54:20 こんにちは。最近は怪我したら、先のことを考えて休むのが当然の選択のように言われますが、たまにはこういうこともあっても良いかな?と思います。根性論とか嫌われますが、私はそれはそれで好きです。 返信する TAKAOSANさん おはようございます♬。 (masa) 2024-03-29 06:45:21 TAKAOSANさん>休むのが当然の選択のように・・・照ノ富士や宇良の足のサポーターを見ると、如何に昇進のネックになっているかの印象を受けます大怪我が出ていますので、転ばぬ先の杖でしょうか無理を押して出場も、違う目から見て、根性者として好感を受けます結果が出てから、良否が分かるのでしょうか?。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今回、お相撲全然見てなくて、ブロ友さんの記事で尊富士を知りました。
そして、ケガ・・・
もう休場とばかり想ってました。
ド根性!!敬服しました。
拍手拍手でした。
見たところは、授与式だけでしたけど(;^_^A
>ド根性!!敬服しました。・・・
同感です
救急車で病院へと聞きましたので、千秋楽は休むのかなと思っていました
痛みが引いたのでしょう?夜に師匠とのやり取りがあったようです
怪我が酷くなっていなければ良いですが、心配です。
そのようにネットニュースでも言ってましたので^^
尊富士の怪我の状態は分かりませんが
無理は致命傷になりますので
これからのことを思って体
大事に横綱目指して欲しいですね
大関ふたりもさすが~と思わされましたです
今場所も楽しかったですねmasaさん^^
>いえいえ間違いではないですよ・・・
寛大なるお許し、ありがとうございます
夜に二人の話し合いで決まったようです
怪我が酷くならない様に注意しなくてはいけません
注目の若手二人、尊富士と大の里
怪我無く、息長く相撲取って欲しいです
三役も新旧交代時期に入りましたか?
はい、今場所も面白かったです
色々予想すると、ボケが遠のく様な感じです(笑)
終わると寂しくなりました。
最近は怪我したら、先のことを考えて休むのが当然の選択のように言われますが、たまにはこういうこともあっても良いかな?と思います。
根性論とか嫌われますが、私はそれはそれで好きです。
>休むのが当然の選択のように・・・
照ノ富士や宇良の足のサポーターを見ると、如何に昇進のネックになっているかの印象を受けます
大怪我が出ていますので、転ばぬ先の杖でしょうか
無理を押して出場も、違う目から見て、根性者として好感を受けます
結果が出てから、良否が分かるのでしょうか?。