小学館の方の攻略本(「任天堂公式ガイドブック」、以下「小学館本」とします)
http://www.amazon.co.jp/dp/4091061346/
を見ると(8ページ)ガラシャを仲間にしたいときは
6つの出現ポイントのうちいずれかを探せば必ず見つかるような
書き方になってるんですが、やってるとどうも違うっぽい。
で、ソフトバンクパブリッシングの方の攻略本(「コンプリートガイド」、以下「ソフトバンク本」とします)
http://www.amazon.co.jp/dp/4797325852/
を見るとストーリーの進行に従って特定のポイントに出現、
ストーリーをある程度進めると離脱、という仕組みになってるみたいです。
ただこちらも一部「?」と思う記載がある
(具体的には116ページ、ホウキョウ攻略の「ヤマトでガラシャを雇っておくといい」の部分)
ので正確ではないかも知れないです。
というわけで要検証の暫定情報ということでお願いいたします。
あと当然ながらネタバレ含みます。
ゲームスタート時
・場所―ギオン寺
・金額―500G
・離脱条件―千人祈願終了後に町(天鬼山、キザン温泉、クンミン村、ヤマトのいずれか)に入る
(ソフトバンク本109ページ)
千人祈願終了後
・場所―ヤマト
・金額―1000G
・離脱条件―青のスイショウと銀の水を持ってシャンハイに入る(預かり所にあっても発生)
(ソフトバンク本109ページ)
ダナンでのジャッジとの初対面後(青の城復活後?)
・場所―ダナン
・金額―2000G
・離脱条件―イガでハンゾウの手紙としのびのひかり玉を受け取る
(ソフトバンク本118、124ページ)
フエの関門開放後
・場所―シャンバラ
・金額―5000G
・離脱条件―水月加入後知者の森で話を聞く?
(ソフトバンク本128、134ページ)
レイヤック城クリア後
・場所―シャンハイ
・金額―1G以上の言い値
・離脱条件―マ界城クリア
(ソフトバンク本136ページ)
コクヨウ仮面撃破後
・場所―タイキョク
・金額―1G以上の言い値
・離脱条件―テツジン復活
(ソフトバンク本141、142、143ページ)
テツジン復活後
・場所―ヤマト
・金額―1G以上の言い値
・離脱条件―ガラシャをパーティメンバーから外す
(ソフトバンク本142ページ)
で、以降ヤマトに行けば1G以上の言い値で雇える、だと思います。
どなたか補足お願いいたします!
余談ですが小学館だのソフトバンクパブリッシングだの言っても紛らわしいので
私は裏表紙の色で小学館本を「白い方」、ソフトバンク本を「青い方」と呼んでます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます