goo blog サービス終了のお知らせ 

1歩足を踏み出して・・般若心経に挑戦・・ミニ色紙も10枚描きました・有料プールに通います

2020-02-22 | 日記

2020年2月22日(土)7972歩とプールウオークや泳ぎなど50分

 

     

 

今まで自分の描いたもの等を組み合わせを変えたりしてみました。

大きな色紙の半分ほどの時間で描けるので ちょっとした時間に描けます。

利益を得るためではないので、材料費に少し上乗せしたらいいかな?。

 

  

 

  

 

上と同じ大きさです。

先日頂いたミニ色紙に「商品として買っていただける」を目標に

まずは10枚描いてみました。

ネット販売の方法もあるようですので探ってみます。

師範となった以上幸座を開く、商品として作品を描くのも許されて

います。師範であり続けるためには年間の会費、ホームページ代の

負担があり(ホームページは希望しなければ開かなくていい)会費を納入

しないと、師範を名乗り幸座を開くことはできません。

 

さてと・・・・

己書でも般若心経を学びます。

私は特に絵が苦手なのでせめて文字を己の文字を描けるようになりたい。

もちろん己書では色々変化させて描きますが、それなりの自分らしさ

を表現できるようになりたいです。

その前に、しっかりお手本に沿って描いてみたいと思います。

絵も何らかの方法で描けるようになりたいです。

 

ハートピア(障碍者のための施設)    (温泉プールが3週間休みです)

障碍者が学んだり、交流をしたり、スポーツや、喫茶店コンサート用のホールなど 複合施設?

私たちも何度か合唱練習や、マッサージにも利用しました。

夫はペースメーカーを入れているので、よく利用していました。

ここは障碍者手帳がないと有料です、プールの場合320円(90分)です。

ウオークングと泳ぎもできます。温泉ではないのがちょっと‥ですが朝温泉へ行くので

しばらく我慢します。体をあたためる部屋もあり、とても気持ちがよかったです。

温泉センターで一緒のTさんが、もうあがるところでした。

6つレーンがあり、障碍者用が3つです。歩くだけのレーン。泳ぐだけのレーン。

両方できるレーンがありました。3時前に行きましたが5-6人でした。

歩きと泳ぎのレーンで 二人でした。泳ぎと歩きを交互に・・最後は10分後ろ歩き

これを陸ではできないので、必ずやります。約3週間なので通うことにしました。

バスで7-8分、下車して歩いて4分 温泉プールより2つ手前のバス停です。

人が少ないのでのんびりゆっくり、話かけられることもないので気が楽です。

今日は猫の日ですね。

 「2月22日は何の日」の画像検索結果

 

 

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 昨日の放送のびたさん・カエ... | トップ | ハートピアプール・泳いで・... »

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気の素 (鈴音)
2020-02-22 21:45:02
毎日コツコツ・・・
学ぶことばかりです。
継続は力・・・と言うけど
言うは容易く行うは難し
なのに頑張るchidoriさんに拍手~♬
返信する
ちどりさんへ (まりも)
2020-02-22 23:11:23
今朝 TVで仙巌園からの中継をやっていました
その時は 雨が降っていましたよ
組織に属すということは 難しい事ですよね
会費も 材料も 口幸座も etc 決め事が多いですね
パンの教室もそうですよ
でも せっかくお勉強したのですから
皆さんに 己書の楽しみを教えてあげて下さいね
ちどりさん 絵上手ですよ~
勿論 字もですよ
返信する
ちどりさんへ (のりのり)
2020-02-22 23:16:04
己書道場総師範に造反して、破門された事件、フェイスブックで大変でした。
組織が大きくなれば、問題が出てきます。
技術と金銭が絡んで離反する人が出てきたのだと思います。
師範であることで負担も大きいですね。
ちどりさんの描いた書が売れるようになればいいですね。
返信する
己書 (グランマ)
2020-02-23 03:46:41
ちどりさん

早速次のステージへのスタートですね
頑張ってください
己書の中の
金持ちたちが戦争を・・・確かに世界中 今でも
悲しいことです
いつも己書の言葉に感動しています
今日もあるがままで・・・・・・
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2020-02-23 07:51:31
 本日も朝から
パワフル桜島を みせていただいて
おかげさまで
エネルギーを 給油できました。
 もちろん
己書きも いつも感心しながら拝見しています
これからも頑張って下さい。

返信する
こんにちは (ミルク)
2020-02-23 11:18:39
こんにちは。
いつもちどりさんの作品を見せて頂き、癒されています。
「笑顔には人を引き寄せる力がある」いつもブログで拝見するちどりさんの、笑顔がすてきです。
引きよせられている方が、たくさんいると思います(^^♪ 私もその一人です。
師匠とは、厳しいものなんですね。毎日勉強を続けている姿勢に頭が下がります。
「般若心経」難しそうですね。また見せて頂けのを楽しみにしています。
返信する
鈴音さんへ (ちどり)
2020-02-23 22:28:04
毎日コツコツは鈴音さんですよね。数えきれないほどの学びを続けているのだから・・・・
 やりたいことはいろいろありますが、せいぜい二つが精一杯になりました。気持ちと体力がうまくかみ合いません。やはり体のことが最優先ですからね。だからプールと温泉は休めません。贅沢に見えるけれど私にはこれができているから何とか持ちこたえていると思います。
返信する
まりもちゃん (ちどり)
2020-02-23 22:36:06
そうでしたか、仙厳園からの中継でしたか?
朝は雨が降っていましたよ。
そうですよね。どこの組織でも,決まりがあって当たり前、ただ私の場合そのつもりでなくて気がついたら・・なので最初は、勢いでその気になりましたが、現実はいろいろ私には無理があることを感じているところです。
好きだから、‥だけではできない…世界なのでしっかり自分に相談し どんな形なら続けられるかを模索中です。
まりもちゃんもいろんな学びを続けてい居られるけど、若いから何でもやりこなせるのですね。
 せっかく身に着けたことだから私にできる形で生かしていくつもりです。
返信する
のりのりさんへ (ちどり)
2020-02-23 22:48:04
私はフエイスブックも見れないので(一応登録はしているのですが、見方もわからない)…いろいろ悩みます。
何事もですが、大きな組織になるほどいろんな問題が発生すると思います。他人事でなく、…私はいろんな情報を得ようとしてないし、そんな意味でも不安があります。
聴く力、理解する力もかなりひどくなっているのです。
いろんな決まりについて行けないような気がしています。一度先生とも話してみようと思っています。
返信する
グランマさんへ (ちどり)
2020-02-23 22:55:41
何かしてないと、落ち着かない性分ですが、時間の問題でだんだん今自分が何をしたいのか画見えてくると思います。人が好きなのに人とあまり関われない・・聞こえが悪いと億劫になりますね。ブログなどは一向に困らないのでバランスが取れているのだと思います。当分は・・描くことで‥と思っています。コメントありがとうございます。
返信する

日記」カテゴリの最新記事