大迫より子さん・ 昨日はたくさんのコメントありがとうございました。33年ぶりの再会よいこの家育ちH君

2020-09-02 | 日記

2020年9月2日(水)台風通過―影響なし 5768歩とプールウオーク40分

 今日は午前中にプールに行きました。午後から大迫さんと

お会いするからです。

シティービューからの御楼門横の蓮です。

鹿児島シティビュー 中央駅を経て 仙厳園迄観光地を回る

コース その途中城山にも立ち寄るバスです。城山まで25分 

乗客は私と観光客らしい男性が天文館迄・・二人そのあとは一人。

可愛らしいバスです - カゴシマシティビューの口コミ - じゃらんnet

ふと運転者の名前が30数年前保育園にいた

H、Ⅿ君 0才から6才までよいこの家でした。

「あなた、T子ちゃんの弟のH君?」

「はいそうです。」「私チー先生よ」

お互いマスクしているし保育園卒園以来初めて

(33年ぶりかな?)

でも覚えていてくれました。

「ラジオやっているのでしょう」

このことも知っていました。

彼は次の停留所で乗務員交代。急いで写真を写させてもらい

ほんの5分の対面でした。 

  

1987年卒園・・39才かな?私は誕生日も覚えていました。

きかん坊元気ものだったH君。マスク外したらお父さんそっくり。

お父さん不当解雇で頑張っていたし お母さんもk交通で

頑張っていました。同じマンションから5組の子どもたちが来ていて

お互いささ合いながら、子育てをしていた時代です。

うれしくて興奮してしまった私。

 

 大迫さんとの約束ぎりぎり13時城山観光ホテルへ。

約束のホルトは お客さんがたくさんいましたが ホテル内で

ほとんどお客さんは見かけませんでした。

あいにく雨が降りだして桜島が見えませんでしたが。

 大迫さんは最後の放送のパーテーイに参加できなくて

申し訳なかったと 今回声をかけてくださったのです。

なんと超高級な南部鉄の鉄瓶兼用急須を頂きました。

私は己書額でなんだか釣り合いが取れませんが・・・

はがき8枚準備していたのですが、バスで会ったH君に4まい

横流ししてしましました。

お話は間にビニールがあって対面式でした。

聞き取れないこともありました。

今から35年前、障碍のある子供たちの力になりたいと、小学校教師

をやめて 自宅解放に始まり、今や障碍者のタウンまで温泉から

お墓迄・・乳幼児から高齢者まで…の街を作り県下にもたくさんの

運動を広げた方です。

 学校をやめるとき、私の貧しい保育園を訪ねて下さり、それが

スタートとなったのです。だからことあるごとにそのことを話され、

私との出会いがあったからだとこの上もない言葉をいただきます。

私より13歳若い、いつもこの笑顔、生涯をささげて 麦の芽の運動の

先頭に立っています。(前迫さんもここで鍛えられました)

 あまりに頑張りすぎたので、ここ2ケ月休みをもらって体をいたわり

ながら ウオーキングやパソコン教室や、そして俳句も始めつつあると

話されました。多分命ある限り麦の芽の仕事は続けられると思います。

これからは何より健康が大事だからと、私流のわがまま人生を語り、

新しい働き手に 少しづつ荷物を渡していかれることを話し合いました。

 家まで送っていただいて、貴重な二人だけの時間を過ごせました。

はい、この天使は 生後1ケ月検診の○太朗くん、またぐっすり

ねむっています。5k超?順調な生育ぶりです。

バンバンの陽子さんと立ち寄られました。

 

姉からのはがき、先日ブログで姉からの便りがなくなった

と書いたから・・もしや姪っ子が背中を押して・かな?

姉は、物忘れはひどくなっていますが、なんとか一人暮らしを

続けています。もともと姉二人は私より字も絵も上手で

まめに手紙も書く人でした。少し不ぞろいになりましたがまだまだ

字も文も立派だと思います。

 

大好きな歌詞を描く己書。我流です。

 

 

 

 

いいないいなさんからは大島紬のマスク入りの長文の見舞い状が届きました。

 

またH・Hさんは俳句入りのはがきです。

畑終へて憩ふ蛍の岸辺かな・・・旧仮名遣いなんですね。私よりずっと若い方

 特選おめでとうって書かれていたけど、ブログ見たのかしら?

椿に挑戦。まだ未完成です。 この前のは山茶花でした。

(コメント欄お休み中です)

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« てんがら川柳9月ありがとうご... | トップ | 一期一会を大切に・新しい出... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (soprano-motoko)
2020-09-02 19:14:05
チトセさまへ
(先程間違えて、コメントを送りました。削除してください)
こんばんは!お久しぶりです。
コツコツ頑張っていらっしゃいますね。偉いなあと思いました。

歌詞は犬童球溪の「旅愁」ですね。
熊本県人吉市の犬童球溪コンクールで、高校2年生の時に球溪賞を頂きました。
一昨年多良木町の石倉でリサイタルを開催した時に、最後に「旅愁」を歌ったら、多良木町(人吉市と近い)の方に喜ばれましたよ。
返信する
アッもしや? (よいこの家ǑB婆ちゃん)
2020-09-02 20:06:28
チー先生、うれしいねえ。成長した子どもに会えるなんて。33年ぶり?もしやお父さんがその年齢だったのでは?と思いながら「あっ トントンだ」と思いました。
あのころパンダでトントンという名前のパンダがいましたね。おかあさんが「とんトン」と呼んでいました。立派なお父さん?になっているのでは?
 チー先生のこと覚えていてラジオに出ていたことも知っていたんですね。
 大迫先生も、本当に大変な仕事をびっくりするほど広げられて、たくさんのハンディを持つ子供さんたちのために尽くされていますね。吉野には夢の街も作られて・・・今や麦の芽は鹿児島では最も知名度の高い取り組みをされていると思います。
返信する
sopuranomotoko様 (チトセ)
2020-09-02 20:44:38
コメントありがとうございます。
一度素子さんの歌聞かせて欲しいと思っています。生のステージでね。
私は今は耳の聞こえが悪くなり、正しい音階で歌えない?のでは?とメサイア合唱団をやめました。4部合唱でほかのパートを聞くと自分の音が取れないのです。
でも一人で歌う分や斉唱は大丈夫のような気がします。一時楽器が狂って聞こえて気持ちが悪くなりましたが、今それほどでもない気がしています。サークルあじさいではみんなで歌いましょう的な内容が多いので(ここ1年)続けています。
旅愁いい歌ですね。名曲はいつまでたってもすたれませんね。
返信する
婆ちゃん? (チトセ)
2020-09-02 20:53:32
よいこの家婆ちゃんたくさんいるのでねえ。とんとん間違いなしですよ。でも本人は覚えていたかどうかわかりませんでした。成人した子供たちばかりになりましたが、一部のお母さん、子どもたちと同窓会していましたが、その子たちもこの頃はあちこち離れて・・・子どもたちももう30代以上がほとんど55才が一番上ですから・・・。
保育園でも残っていればそこに来てくれますが…でもチー先生は時々新聞で見ているよなどという声は聞きます。
コロナが落ち着いたらパート運動会でもやりましょうか。健康の森公園でね。よくやりましたから・・・。
ありがとうございました。
返信する
チトセさんへ (まりも)
2020-09-02 21:59:14
良い一日でしたね
教え子に会えて それも覚えていてくれて 素敵な大人になっていたなんて嬉しいですね
もう一つは 大迫さんとのランチ
素敵なプレゼントも頂き 鉄の急須一生物ですね
太朗君のスヤスヤねんねのお顔
こんな平和な顔が ずう~っと続きますように!
返信する
Unknown (あさがお)
2020-09-02 22:08:12
チトセさんの保育園に通園していた園児が
立派な社会人として乗り合わせたバスの運転士さんだったなんて!何と言う巡り合わせでしょう。
お互いに記憶に残っているご縁ですね。
てんがらもんラジオ聴きながら「チー先生だ!」
と思ってらしたのですね。
働く男性 笑顔が素敵ですね。(^^)v

久しぶりにお会いになったお友達の方も
若々しく現役でご活躍なのですね。
チトセさんの周りの方は
皆さん素晴らしい方ですね。
返信する
あさがおさんへ (チトセ)
2020-09-02 22:48:47
そうなんです。乗客二人だったのでバスにかけてある名札を見て 「えっ、まさか」と発車前に聞いたんです。己書はがきも4枚大迫さんにあげる分から横流しでした。
 大迫さんは鹿児島だけでなく全国でも超有名な方です。障碍者の町やお墓や温泉まで作った人です。番組にももちろん出ていただきました。私が知っている頑張る女性のナンバーワンです。一番大変な分野で。
こんな方にお会いすると自分がちっぽけで何やっているんだろうと思うばかりでした。
返信する
まりもちゃん (チトセ)
2020-09-02 22:55:01
後先になりました。おっちょこちょいですね。教え子でも比較的よく合う子も数人いますが、男の子は県外に就職したりするので会えませんね。お姉ちゃんもH君も6年いたので長ーい付き合いでした。お姉ちゃんのこと聞く暇もないままでした。大迫さんにはたくさんエネルギー頂きました。
孫太朗君、。ますますハンサムになってきました。
返信する

日記」カテゴリの最新記事