ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
てんちゃんのビックリ箱
~ 想いを沈め、それを掘り起こし、それを磨き、あらためて気づき驚く ブログってビックリ箱です ~
ペチュニア
2017-08-02 07:42:59
|
みんなの花図鑑
紫系のペチュニア こういった絞り文様のペチュニアは好きです。
ご近所さんが 頑張って咲かせてくれます。私が一番の観客でしょう。
コメント (6)
«
Dr.スースをご存知ですか?
|
トップ
|
ボルチモア美術館訪問
»
このブログの人気記事
ワシントン ナショナル・ギャラリー 訪問 (そ...
ショパンコンクールにおける角野隼斗(かてぃん)...
柳澤桂子さんの本 「生きて死ぬ智慧」について
モントリオール美術館の彫刻の庭
珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の4...
メナード美術館周年記念コレクション名品展 前期...
パウル クレー展 創造をめぐる星座 訪問
映画「哀れなるものたち」 感想
カラヴァッジョ展 in 名古屋 感想
5月3日はいい日だった。
最新の画像
[
もっと見る
]
第97回市民会館名曲シリーズ 〈ベートーヴェンPLUSⅡ〉訪問 感想
7日前
色紙を用いた絵画
2週間前
色紙を用いた絵画
2週間前
色紙を用いた絵画
2週間前
色紙を用いた絵画
2週間前
色紙を用いた絵画
2週間前
色紙を用いた絵画
2週間前
色紙を用いた絵画
2週間前
色紙を用いた絵画
2週間前
色紙を用いた絵画
2週間前
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
またしても・・・><
(
さこ
)
2017-08-02 22:07:00
こんばんは。
素敵なペチュニアですよネ!
私も一株持っいます^^
あのね、私、てんちゃんの事を女性
だと思い込んでいました・・
稲穂さんに引き続き、またしても><
おっちょこですよね~。
失礼しました^^;
返信する
てんちゃん、お久し振り
(
みやちゃん
)
2017-08-02 23:49:04
ペチュニア素敵ですね。
我が家にはありませんが、散歩していると見かけます。
花の色はいろいろありますよね。
読者登録させていただきました。
宜しくお願い致します。m(__)m
返信する
さこさん
(
てんちゃん
)
2017-08-03 07:32:25
コメントありがとうございます。
ペチュニア、育てやすくて簡単に大きく豪華な感じに育つからいいですよね。
私も3人ほど間違えていました。ただし女性を男性と間違えるケースはないんですけどね。
返信する
みやちゃんさん
(
てんちゃん
)
2017-08-03 07:36:09
お久しぶりです。
ペチュニアは原色がありカラフルだから、日本の夏の花壇の色を変えましたね」。
こちらでもよろしくお願いします。
返信する
私もご近所さんを堪能w
(
biyori
)
2017-08-04 00:21:56
よくうろうろ歩いてはじーっと花を見てるから不審っぽいかもw
絞り模様いいですね、見かけるといつもサーカステント見たいと思ってます(笑)
近所には柔らかいピンク、白、そして今日黒に近い紫を見つけました。
返信する
biyoriさん
(
てんちゃん
)
2017-08-04 08:01:45
コメントありがとうございます。
以前ある家の前で、玄関の小さな花にくっついて写真を撮っていたら、「何しているんですか」って声をかけられたことがあります。完全に不審者ですね・
サーカステントですか。賑やかな色ですからウキウキしますよね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
みんなの花図鑑
」カテゴリの最新記事
3月後半の花たち サイタサイタ サクラモサイタ
3月前半の花 桜はまだか
2月の花たち
洋画の価格など ー 今年2回目のART HUB NAGOYA 訪問
12月の花たち
なばなの里のバラ
ダリアの競演 (なばなの里にて)
なばなの里の花たち (ダリアを除く)
9月の花たち
今年の7月から8月の花たち
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
Dr.スースをご存知ですか?
ボルチモア美術館訪問
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
第97回市民会館名曲シリーズ 〈ベートーヴェンPLUSⅡ〉訪問 感想
色紙を用いた絵画
OH!人生男声合唱団の演奏会 訪問および感想
金子洋平 日本画展 訪問および感想
映画 「かくかくしかじか」観賞 感想
名古屋フィルハーモニー 名曲シリーズ 〈ベートーヴェンPLUSⅠ〉演奏会 感想
奈良国立博物館 名品展 のんびり観賞
奈良国立博物館 超国宝展 訪問および感想
愛知県美術館 2025年度第1期コレクション展 訪問および感想
愛知県美術館 どうぶつ百景―江戸東京博物館コレクションより 訪問および感想
>> もっと見る
カテゴリー
みんなの花図鑑
(1457)
美術館・博物館 等
(154)
ひとり語り
(5)
昔話・思い出
(52)
絵画
(9)
映画
(10)
陶芸
(4)
日記
(63)
旅行
(41)
音楽会
(20)
グルメ
(0)
最新コメント
てんちゃん/
奈良国立博物館 超国宝展 訪問および感想
ピエロ/
奈良国立博物館 超国宝展 訪問および感想
てんちゃん/
ART HUB NAGOYA(松坂屋画廊) 訪問(2024年12月26日)
ヒゲオヤジ/
ART HUB NAGOYA(松坂屋画廊) 訪問(2024年12月26日)
てんちゃん/
12月の花たち
ヒゲオヤジ/
12月の花たち
てんちゃん/
高校3年の夏季旅行
yuugaosan/
高校3年の夏季旅行
yuugaosan/
高校3年の夏季旅行
てんちゃん/
愛知県美術館 2024年度第2期コレクション展 感想
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
「みんなの花図鑑」の想い出
素敵なペチュニアですよネ!
私も一株持っいます^^
あのね、私、てんちゃんの事を女性
だと思い込んでいました・・
稲穂さんに引き続き、またしても><
おっちょこですよね~。
失礼しました^^;
我が家にはありませんが、散歩していると見かけます。
花の色はいろいろありますよね。
読者登録させていただきました。
宜しくお願い致します。m(__)m
ペチュニア、育てやすくて簡単に大きく豪華な感じに育つからいいですよね。
私も3人ほど間違えていました。ただし女性を男性と間違えるケースはないんですけどね。
ペチュニアは原色がありカラフルだから、日本の夏の花壇の色を変えましたね」。
こちらでもよろしくお願いします。
絞り模様いいですね、見かけるといつもサーカステント見たいと思ってます(笑)
近所には柔らかいピンク、白、そして今日黒に近い紫を見つけました。
コメントありがとうございます。
以前ある家の前で、玄関の小さな花にくっついて写真を撮っていたら、「何しているんですか」って声をかけられたことがあります。完全に不審者ですね・
サーカステントですか。賑やかな色ですからウキウキしますよね。