思うに、ある特定のイシュー(単数)について、急速に変革を求める―求めた上、社会運動に打って出る向きは、近年の本邦では原発関係で活発化したかな。
改善改良の余地があることは、おそらくほとんどのひとが疑わない。とはいえ、今日明日にも原発を停め、そして停めたまま速やかに一切人民の一切の行動様式を変容させよ―というのは、まあかなり無茶が。とりあえず、流通網が死にそうだし。
…あまり急速にしすぎると、その分のしわ寄せがどっかにいくわけである。そのしわ寄せ先に、どのようにしわ寄せを納得してもらえるか。それはその担当のだれか他人がやるべきだ、この私は原発を停めろとしか言ってない―で、さてどこまで押し切れるものか。
そうしたコンフリクトを、どう社会的に妥結していくか、と。
でまあ、原発関係がそこそこ妥結してきたようで。その手の人々のあまった力は、さてどこに向かったかなあと。
長期的には原発を無くすほうがいいと考えている人は多いと思うんだけど、獲得した文明を捨ててまでと考える急進的な反原発は少数でしょう。原発があることを前提にしたエネルギー供給システムからの転換には時間がかかると思います。ひと世代、30年がひとつの目安ではないでしょうか
— kikumaco(10/29ベアーズ) (@kikumaco) 2018年9月11日
改善改良の余地があることは、おそらくほとんどのひとが疑わない。とはいえ、今日明日にも原発を停め、そして停めたまま速やかに一切人民の一切の行動様式を変容させよ―というのは、まあかなり無茶が。とりあえず、流通網が死にそうだし。
原発反対とか言うのは勝手だけど、正直「ずいぶん余裕がおありになるのね」と思ってしまう。使えるものを使わないなんてただの贅沢。ただの傲慢だよ。
— 琳 (@schwartzkatze) 2018年9月11日
って、大抵その手の人達は、増えた分の負担をどこかに押し付けてるなて考えもしないのだろうけど。
気高く生きたいなら一人でやってくれ。
…あまり急速にしすぎると、その分のしわ寄せがどっかにいくわけである。そのしわ寄せ先に、どのようにしわ寄せを納得してもらえるか。それはその担当のだれか他人がやるべきだ、この私は原発を停めろとしか言ってない―で、さてどこまで押し切れるものか。
「原発事故が起きたら大変な被害が起きるかもしれない」ことと「北海道が冬季に大停電したら大変な被害が起きるかもしれない」も矛盾しなくて、両方正しい。一方を肯定したいがためにもう一方を否定するのは明らかにおかしい。
— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2018年9月10日
そうしたコンフリクトを、どう社会的に妥結していくか、と。
でまあ、原発関係がそこそこ妥結してきたようで。その手の人々のあまった力は、さてどこに向かったかなあと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます