ネット爆弾(帝国ネット研究所)

ネッタイムス・ブログのアーカイブ、アメリカン・ジョーク、、色々なコピペ、ネットや世間の話題などなど

東日本大震災とタバコの話

2011-04-06 16:54:15 | ネッタイムス・ブログのアーカイブ
東日本大震災によるインフラ設備の破壊等、物流にも影響が出て、様々な物が品不足となっていたが、高速道路等の回復により、徐々に解消の兆しを見せて来た中で、今度はタバコが消えると言う話。
国産タバコを製造販売するJT(日本たばこ産業)が、今回の震災で大打撃を受け、栃木県宇都宮市の北関東工場、福島県の郡山工場や、タバコの葉を加工する茨城県笠間市の友部工場、福島県須賀川市にある東日本原料本部も稼働を停止している。
タバコ用のフィルターを製造する日本フィルター工業の宮城県多賀城工場は、建物への立ち入りが禁止されている状態だ。

稼働している神奈川県の平塚工場や、日本フィルター工業の羽村工場は、東京電力による計画停電の影響も有り、満足な生産が出来ないと言う。
これらの影響で、JTは3月30日から、4月10日まで出荷を停止し、マイルドセブン、セブンスター、キャスターマイルド、キャビンマイルド、ハイライト、ホープ、ピースライト、わかば、エコー等の主要25銘柄の増産、在庫の確保を図り、4月11日から6、7銘柄の出荷を順次再開する模様である。
5月中旬には主要25銘柄の出荷が可能になる見込みだが、全97銘柄中の残り72銘柄は、出荷の目処が立たないらしい。

主要25銘柄に付いては特に問題は無いのだが、主要銘柄以外のタバコをは3月30日以降の入荷は不明であり、それらの銘柄の喫煙者は銘柄を替える必要が有りそうだ。
外国産のタバコ、所謂、洋モクに付いては在庫に問題は無いのだが、国産タバコの品不足で洋モクにも多少の影響が出るかも知れないな。
喫煙者にとっては、昨年10月の増税による大幅値上げに続いて、頭の痛い話だろう。

そんな中、登山家の野口健が避難所生活を送る人達に支援物資を提供する義援活動を行っている。
11日の大震災の発生後から、国内外のアウトドアメーカー等に声を掛けて、約2000個の寝袋を集めており、既に福島県相馬市に100個を送った模様。
野口は寝袋以外にも支援物資を送っており、それは支援物資としては一風変わった物で、それを必要とする人から特に喜ばれたそうなのだが、その品物とは何とタバコなのである。
トラックで被災地へ向かう途中、被災者に届ける支援物資の内容をアレコレ考えていたところ、ふと思い付いたのがタバコの購入だと言う。

「こんな時に嗜好品か、と言う批判も有るだろうけど、こんな時期だからこそ、嗜好品が必要なのではと考えた」そうで、「消防団や特に地元の漁師さんは喫煙率が高そうだったし、ふぅーっと吸って、ホッと一息出来る時間、心のケアも大事なのでは」と思ったらしい。
実際に野口の予想は的中し、避難所に居た喫煙者は、焚き火に当たりながら一服していたそうで、「タバコを持って来てくれた人は初めてだ」と大喜びしていたと言う。
野口は「震災と言う極限状態を味わった人達に、以前の日常に近い空間や時間を提供する事こそ、大事なのも知れません」と述べた。

今回のエントリは、大震災に纏わるタバコの話を書いたのだが、野口健の発想力には頭が下がるね、まさに「その発想は無かったわ」って感じで素晴らしいと思う。
大震災によって、肉体的にも精神的にも疲労困憊であり、避難所での生活でストレスも溜まっているのだろうが、喫煙者にとってはタバコを吸えない事も、更にストレスが溜まる原因だろう。
そんな時に予期せぬタバコの差し入れが有ったら、嬉しい事は想像に難くないのだが、支援物資にタバコと言うのは、なかなか思い付かない訳だ。
う~ん、良い話だなと感心しながら、私はタバコを一服しましょう。では。

【ネッタイムス・東坊京門・作】

日本から脱出するフライジン

2011-04-06 16:51:36 | ネッタイムス・ブログのアーカイブ
東日本大震災による福島第一原発の事故で、放射性物質が飛散して水や食品にも多大な影響を与えているのは御存知の通り。
海外のメディアは、日本で起こった大地震による被害状況や、原発事故による放射線被害を大きく報じている為、日本に居る外国人にも影響を与えている。
日本政府からの情報が信頼性に乏しい事も有り、日本政府への不信感が大きい事も原因の一つだと推測されるのだが、先月16日にはフランス政府が東京在住のフランス国民に国外退避か国内移動を勧告している。
米国務省も都内の大使館職員家族、横須賀米軍基地等に自発的な離日や国内他地域への移動を認め、日本国内に居る米国人にも出国の検討を促している。

外務省の調査では、先月の23日時点で在京大使館の内、25カ国が一時閉鎖し、スイスやドイツ、オーストリアやフィンランド等の様に大阪、神戸、広島の西日本に大使館業務移転した国もある。
外資系企業でも、外国人スタッフが、メール一通残して突然出社しなくなったり、別の国に一時避難すると言う事例も多発している様だ。
中には、多くの部下を抱える部門長が出社を拒否し、それに日本人部下が振り回されたり、業務の遂行に支障が出たりする事態も起きていると言う。
別の欧州系金融機関では、日本人以外の外国人スタッフは殆んど国外退避し、海外との電話会議やメールで指示を仰ぐと言った事も有るらしい。

「逃げよ逃げよ全てのジュネーブから逃げ出せ」みたいに、「逃げよ逃げよ全ての日本から逃げ出せ」と言う事で、日本から脱出する外国人が多いのだが、これらの人達を表す「フライジン」と言う新語も生まれている。
逃げると言う意味のflyと、外人を組み合わせた造語で、http://flyjin.com/という専門のサイトまで登場している。
「ニューヨーク・タイムズ」の現代用語に付いてのコラムでも、この新語を取り上げ、日本から逃げ様とする外国人と定義しているのだ。
外資系企業のみならず、日本の企業でも期間従業員やバイト、パート勤務等で外国人従業員の比率が高い企業は、フライジンが次々に祖国に避難している現状に、悲鳴を上げている様だ。

既に御存知の方も多いと思うのだが、日本のマスコミが殆んど伝えていないので、日本では余り見る事が無い、死体等の写真を含めた被災地の悲惨な被害状況も、海外のメディアは報道している為、それらを見た海外に居る肉親や知人が心配し、日本から一刻も早く避難しろと言われて、帰国する外国人も多いと言う。
そのフライジンであるが、日本に居る外国人の全てがフライジンと言う訳では無く、日本を離れずに仕事に精を出している人も居るので誤解の無い様に。では。

【ネッタイムス・東坊京門・作】

久米と矢沢はケツの穴が大きい

2011-04-06 15:02:16 | ネッタイムス・ブログのアーカイブ
御存知の方も多いとは思うのだが、長い事「ニュースステーション」のメインキャスターをしていた「久米宏」が、東日本大震災による被災者支援の為、二億円の義援金を出したのである。
関西風に言えば、「二億円やで二億円、二円置くのと、ちゃうんやで!」って感じだ(笑)。
久米は太っ腹と言うか、大したもんだね、それに引き換え普段は偉そうな事を言っているのに、こう言う時に知らん顔している奴は多いのだが、そう言う奴は久米の「爪の垢でも煎じて飲め」って話だな。

久米宏は大の「広島カープ」ファンなので、こりゃ御褒美にカープの選手は奮起して、久米宏に勝利の美酒を味わわせて欲しいもんだ。
広島繋がりで言えば、広島出身の「矢沢永吉」も被災者支援の為、新作DVDの売上金の寄付を決定、22日にはNHK総合に緊急出演して、被災地に向け「自分に出来る精一杯の事を考えて祈ってます」と激励のメッセージを送ったのである。
矢沢が売り上げを寄付するのは、4月13日に発売するライブDVD「THE LIVE HOUSE ROOTS in Zepp Tokyo」と、「New Standard~Blue Note Style」の2作品だ。

矢沢が表立って慈善活動とか、チャリティーをするのは異例な事で、昔、「ライブエイド」には出た事もあったが、今までの矢沢はどちらかと言えば、ミュージシャンが慈善だの、チャリティーだの、ボランティアだのを口にするのは嘘臭い。って言うスタンスだったので、矢沢永吉の名前は一切使わず、匿名で寄付金等をしていたのだ。
だが、今回は矢沢永吉として、表立って動くと言う事は、戦後の日本で最大の国難と言える東日本大震災が起きた事で、矢沢自身に何か感じるものが有ったのであろう。

矢沢は「この2枚の作品は本当に最高の物を作ったと自負しております。が、それよりも、この度の大震災に兎に角、役に立つのであったらと思ってます。この2枚の作品を買って下さい」と支援への熱い思いを語った。
スタッフには「作品が作品と言う枠を超えて、被災地の力になる事を祈っている」と話していたらしい。
影響力の有る矢沢永吉が動く事で、色々な支援の輪が広がるかも知れないな。

私事なのだが、私がニュースに興味を抱く切っ掛けになったのは、久米宏の「ニュースステーション」であり、私が初めて買ったレコードは、矢沢永吉の「時間よ止まれ」であり、音楽に興味を抱く切っ掛けだったのである。
そんな二人が、東日本大震災による被災者支援に立ち上がったのは、何か感慨深いものだ。
しみったれた奴や、セコい奴の事を「ケツの穴が小さい」と言うが、久米宏と矢沢永吉は「ケツの穴が大きい」って話だな。
※正しくは、ケツの穴が大きいって言葉は有りません・・・念の為。では。

【ネッタイムス・東坊京門・作】

帝国ネット研究所とは?

2011-04-06 02:00:14 | ネッタイムス・ブログのアーカイブ
帝国ネット研究所は、ネッタイムス・ブログの補助的な役割と言うイメージ。
ネッタイムス・ブログがごちゃごちゃして来たのをある程度、テーマ毎に整理して行こうかと思っている訳だが、ネッタイムス・ブログも殆んど毎日の様に更新しているので、きちんと整理が出来るのかは未定だな。
勿論、ネッタイムス本体の整理整頓だけでは無くて、こっちのオリジナルなネタも、たまには書こうと思っているのだが、「予定は未定で決定では無い」訳です。

ネッタイムスとは何よ?。って方はネッタイムスの管理人ネッタイムス管理人と死亡説を暇な時にでも読んでみて下され。
まぁ、この帝国ネット研究所が、どうなるかは判らないのだが、ぼちぼち遣って行きますので宜しく。では。

【ネッタイムス・東坊京門・作】