先日 もうじき 100歳になる 叔父の家を訪ねた・・
その時 家の裏になってる みかんを貰って帰った・・
今に時期 たくさん出回る 日向夏みかん・・
美味しい食べ方を 写真で紹介します・・

話に聞くと 関東関西では 超高級品(一個 400円??)らしい・・こちらでは 5個で200円くらいだけどね・・
昔から 自然になってる 日向夏は タネが多く(実の半分くらいはタネ)・・酸っぱいけれど・・
最近は品種改良で 種無し 甘いのが 出回ってる・・
今の時期しか 無いので・・美味しさ満喫してる・・宮崎人です
その時 家の裏になってる みかんを貰って帰った・・
今に時期 たくさん出回る 日向夏みかん・・
美味しい食べ方を 写真で紹介します・・

話に聞くと 関東関西では 超高級品(一個 400円??)らしい・・こちらでは 5個で200円くらいだけどね・・
昔から 自然になってる 日向夏は タネが多く(実の半分くらいはタネ)・・酸っぱいけれど・・
最近は品種改良で 種無し 甘いのが 出回ってる・・
今の時期しか 無いので・・美味しさ満喫してる・・宮崎人です