自分の家の中の どこに 何があるか 解ってない・・
入院してる母親の希望品を・・せっせと運んでる父親だけど・・これが 大変
どの部屋の どのタンスの 何番目に 何が入ってる まで・・指示しないと探せないらしい
もっとも 指示するほうも 長い間使ってないものは どこに なおしたか 記憶がアイマイ・・
そんなんで もう1週間にも なるのに・・いまだ 何が足りない・・何持ってきて・・おかげで 父親はノイローゼ気味・・
早く退院してもらって・・通常の生活に戻るのが一番・・
それまでは 親父にとって 毎日病院通い・・自分の食事作り・・掃除洗濯・・
83才になって 初めて 一人暮らし・・ながーーくて(3週間程度予定)・・つらーーい 時間が・・
これも試練だ・・
入院してる母親の希望品を・・せっせと運んでる父親だけど・・これが 大変
どの部屋の どのタンスの 何番目に 何が入ってる まで・・指示しないと探せないらしい
もっとも 指示するほうも 長い間使ってないものは どこに なおしたか 記憶がアイマイ・・
そんなんで もう1週間にも なるのに・・いまだ 何が足りない・・何持ってきて・・おかげで 父親はノイローゼ気味・・
早く退院してもらって・・通常の生活に戻るのが一番・・
それまでは 親父にとって 毎日病院通い・・自分の食事作り・・掃除洗濯・・
83才になって 初めて 一人暮らし・・ながーーくて(3週間程度予定)・・つらーーい 時間が・・
これも試練だ・・