
ウズベキスタン・タジキスタン一人旅の四日目(前半)です。
[初日(前半)はコチラ]
本日はウズベキスタンからブハラへ移動。移動手段にはバスを利用します。

2泊したバハディールの無料朝食で腹ごしらえして出発。ちなみに宿泊代はドル払いも可能でした。
ブハラ行きのバスが出発するバスターミナルまでは、シヨブ・バザール裏のバス停から45番のバスで行けるとのことで、まずはバス停へ。

まさに45番が出発しようとしていたので、飛び乗りました。
バスターミナルはウルグベク天文台跡近く。
車窓から最後のサマルカンドを楽しみます。
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
あれ、今のところ曲がるんじゃないの?
なんか、想定していた方向と別方向に進んでいる気がします。
まぁ、路線バスなので町の中心部を経由していくこともあるので、そのまま乗っていくことに。
・・・・・・
・・・・・
・・・・
中心部から北東方向に行きたいのですが、バスはどうも南西方向に向かっているとしか思えません。

・・・・・・
・・・・・
・・・・
正直、乗車15分ほどでそんな気がしたのですが逆方向のバスに乗ってしまったようです。

乗ってしまったのは仕方がないので、終点まで行って折り返すことに。

終点。公営住宅みたいな感じです。
バスには車掌が乗っているのですが、当然英語なんて通じるわけもなく、
「ブハラ、アフトーブス(ロシア語でバス)アフタヴァグザール(同じくバスターミナル)」
を連呼することで、なんとか通じたみたいで、折り返しのバスにそのまま乗車。

再びバスに乗車したバザール前のバス停。どちらの方向も同じ場所に停まるので、乗る前に確認しましょう。
無事バスターミナルに到着。バザールからバスターミナルまで料金は700スム(≒13円)。

ターミナルにつくと、すぐにブハラ行きの客引きが。

料金は2万スム(≒3.3USD≒370円)。
ブハラに向けて出発。


途中乗車してきたお客さんは、まさかの立ったまま数時間。

途中でバスを乗り換えさせられます。料金は元の料金に含まれています。
バスターミナルに到着。


到着したバスターミナルからは53番のバスでアルク城近くまで行くことができます(700スム(≒13円))。
無事にブハラに到着。
四日目(後半)に続く。
[初日(前半)はコチラ]
本日はウズベキスタンからブハラへ移動。移動手段にはバスを利用します。

2泊したバハディールの無料朝食で腹ごしらえして出発。ちなみに宿泊代はドル払いも可能でした。
ブハラ行きのバスが出発するバスターミナルまでは、シヨブ・バザール裏のバス停から45番のバスで行けるとのことで、まずはバス停へ。

まさに45番が出発しようとしていたので、飛び乗りました。
バスターミナルはウルグベク天文台跡近く。
車窓から最後のサマルカンドを楽しみます。
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
あれ、今のところ曲がるんじゃないの?
なんか、想定していた方向と別方向に進んでいる気がします。
まぁ、路線バスなので町の中心部を経由していくこともあるので、そのまま乗っていくことに。
・・・・・・
・・・・・
・・・・
中心部から北東方向に行きたいのですが、バスはどうも南西方向に向かっているとしか思えません。

・・・・・・
・・・・・
・・・・
正直、乗車15分ほどでそんな気がしたのですが逆方向のバスに乗ってしまったようです。

乗ってしまったのは仕方がないので、終点まで行って折り返すことに。

終点。公営住宅みたいな感じです。
バスには車掌が乗っているのですが、当然英語なんて通じるわけもなく、
「ブハラ、アフトーブス(ロシア語でバス)アフタヴァグザール(同じくバスターミナル)」
を連呼することで、なんとか通じたみたいで、折り返しのバスにそのまま乗車。

再びバスに乗車したバザール前のバス停。どちらの方向も同じ場所に停まるので、乗る前に確認しましょう。
無事バスターミナルに到着。バザールからバスターミナルまで料金は700スム(≒13円)。

ターミナルにつくと、すぐにブハラ行きの客引きが。

料金は2万スム(≒3.3USD≒370円)。
ブハラに向けて出発。


途中乗車してきたお客さんは、まさかの立ったまま数時間。

途中でバスを乗り換えさせられます。料金は元の料金に含まれています。
バスターミナルに到着。


到着したバスターミナルからは53番のバスでアルク城近くまで行くことができます(700スム(≒13円))。
無事にブハラに到着。
四日目(後半)に続く。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます