【ゲテモノ・奇食・珍食】ヒトデ 2021-05-21 | ゲテモノ・奇食・珍食 水族館のふれあいコーナーでおなじみのヒトデ。 投げ釣りの外道として釣れることもあります。 名前の由来は、もちろん「人の手」。見た目通りの名前です。 英語ではstarfishと呼ばれるそうで、こちらも典型的な名は体を表す。 さて、このヒトデですが分類は棘皮動物門ヒトデ綱となるそうで、棘皮動物(”きょくひどうぶつ”と呼びます)にはウニやナマコが属しています。 ウニやナマコは食用とされています。と . . . 本文を読む