貧乏社畜サラリーマンの海外旅行記

長期休暇に有給休暇をくっつけて、
仕事と家族を日本に置き去り、海外旅行へ
貧乏社畜リーマンによる海外旅行記。

【フィリピン】帰国【四日目(最終日)】

2012-05-03 | 2012年04月_フィリピン
フィリピン一人旅の四日目(最終日)です。 [初日はコチラ] というわけで3泊4日フィリピン旅行の最終日。 午前6:55発の便なので早起きしてタクシーでニノイ・アキノ国際空港へ向かいます(JETSTARはターミナル1)。 ホテルの入り口のセキュリティの人に頼めばタクシー止めてくれた上に、番号等をチェックしててくれますので、トラブル防止になります。 帰りは普通のメータータクシーで、ホテルから空港 . . . 本文を読む
コメント

【フィリピン】引き続きキアポを散策【三日目(後編)】

2012-05-02 | 2012年04月_フィリピン
フィリピン一人旅の三日目(後編)です。 [初日はコチラ] 引き続きキアポ地区をぶらぶらします。 キアポ地区の中心キアポ教会。 1582年にスペイン人によって建立されたらしいです。 これが有名なブラック・ナザレ像? 熱心にお祈りする人がたくさんいました。 キアポ教会をあとにして、近くのマーケットを見学へ。 ちなみにこのマーケットの名前ですが、 キンタ・マーケット つボイノリオの歌 . . . 本文を読む
コメント (4)

【フィリピン】チャイナタウンとキアポ散策【三日目(前編)】

2012-05-02 | 2012年04月_フィリピン
フィリピン一人旅の三日目(前編)です。 [初日はコチラ] 本日はチャイナタウンとキアポをぶらぶらします。 というわけで、まずはチャイナタウンに向かうべく、エルミタからジョンズ橋を渡ります。 橋を渡った先にある親善門。 親善門をくぐり先に進むとビノンド教会が見えてきます。 なかなか歴史がありそうな教会です。 天井には宗教画が描かれています。外観の割りに中は新しい感じがします。 そ . . . 本文を読む
コメント

【フィリピン】エルミタ・マテラ地区をぶらぶら【二日目(後編)】

2012-04-30 | 2012年04月_フィリピン
フィリピン一人旅の二日目(後編)です。 [初日はコチラ] リサール公園、イントラムロスに観光の観光を終え、お腹も空いたことだしお昼を食べに海辺に向かいます。 マニラ湾。 この日も30度を超えていたこともあり、海水浴をしている子供たちがいっぱい。 気持ちよさそうでした。 お昼はハーバー・ビュー・レストランへ。 マニラ湾を一望できて、風が心地よいです。 ココナッツジュース。 シーフ . . . 本文を読む
コメント

【フィリピン】マニラ地区観光【二日目(前編)】

2012-04-27 | 2012年04月_フィリピン
フィリピン一人旅の二日目(前編)です。 [初日はコチラ] 本日はマニラ市内観光。 リサール公園、イントラムロスに観光に。 今回の旅行で宿泊したロータス・ガーデン・ホテルから200mほど歩けば、リサール公園です。 なぜか「見ざる、聞かざる、言わざる」が。 てか、これ日本語の駄洒落かと思ってたのですがwikipedia先生によると「Three wise monkeys」として世界的に有名なよ . . . 本文を読む
コメント

【フィリピン】夜のマニラに到着【初日】

2012-04-26 | 2012年04月_フィリピン
フィリピン一人旅の初日です。 [準備編はコチラ] ジェットスターのプロモで成田-マニラ往復をコミコミ13,540円でゲットできたので3泊4日のフィリピン旅行へ。 ジェットスターの成田-マニラ便は3/26に就航でしたが、3月いっぱいはフィリピン当局の許可が取れず、就航前にもかかわらずいきなり運休してたのですが、4月以降は無事許可がおりたみたいで無事に旅立つことができました。 というわけで、成田 . . . 本文を読む
コメント (2)

【フィリピン】ジェットスターの500円航空券をゲット【準備編】

2012-03-05 | 2012年04月_フィリピン
フィリピン一人旅の準備編です。 メール会員になっていたオーストラリアの格安航空会社(LCC)ジェットスターから日本就航5周年のセールとして、片道500円(もちろん燃油等は別)のチケット販売中のメールが。 まぁ、オーストラリアはどのみち燃油が高いし、土日+有給休暇でいけるような距離でもないので、あんまり興味もなかったのですが、一応格安セールということでジェットスターのサイトを見てみると、どうも3 . . . 本文を読む
コメント (2)