goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏社畜サラリーマンの海外旅行記

長期休暇に有給休暇をくっつけて、
仕事と家族を日本に置き去り、海外旅行へ
貧乏社畜リーマンによる海外旅行記。

【ウズベク・タジク】タシケント市内観光。旧市街へ【十日目(前半)】

2016-07-18 | 2016年04月_ウズベキスタン・タジキスタン
ウズベキスタン・タジキスタン一人旅の十日目(前半)です。
[初日(前半)はコチラ]

本日はウズベキスタンの首都、タシケント市内観光
まずは地下鉄で旧市街地に向かい、チョルスーバザールへ。



肉やドライフルーツ、乳製品がいっぱい。


こちらは野菜。

バザールの次は、クカルダシュ・メドレセへ。



現役のイスラム神学校として利用されています。


メドレセ裏手にはジャミー・モスクがあります。

次はタシケント市内でモスクやメドレセが集まるハズラティ・イマーム広場へ向かいます。

道中にあった芸術センター。


ゲームの登場人物っぽいキャラクターが描かれてました。


こちらも道中にあったモスク。

ハズラティ・イマーム広場に到着。

ハズラティ・イマーム・モスク


バラク・ハン・メドレセ


カファリ・シャーシ廟


道を歩いているとヤギがいました。

十日目(後半)に続く。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。