ビリッ村2日目は一日まるごとクルーズでした。
まずテングザルから始まり、オランウータンも見ることができました。
1メートル以上あるオオトカゲが川を泳いでいたり、川べりにいたりします。
イノシシが必死の形相で川を渡って泳いでいました。
鳥もカワセミ以外にも見ることができました。
ガイドさんは村の周辺の散歩にも連れて行ってくれました。
昆虫を見つけたり、食べられる野草を摘んだりしました。
この日は神戸の動物学科がある専門学校の学生さんたち一行が
研修に訪れていて、ロッジは一気に賑やかになりました。
学生さんたちは象の見るために奥地まで徒歩で行ってきたそうで
象の足跡は見つけられたけど象自体は見ることができず、
翌日も奥地へ行くと言われていました。
夜にキャンプ場の青年達が子ども達に村の周りの散歩に誘ってくれました。
子どもたちだけで行かせるのは心配だったので
結局夫も入れて4人で連れて行ってもらいました。
夜はヒルが怖かったので蒸し暑いけど我慢してカッパを着て、長靴もはきました。
30分程の散歩でしたがカエルや夜行性の昆虫を見ることができました。
部屋に戻って、着替えていたら長男の叫び声。
ヒルが下腹あたりにくっついていて、血を吸って丸く膨らんでいました。
初めて見るヒルにパニックになりそうでしたが、
下調べをして、ヒル退治になるタバコの吸殻の灰を職場の灰皿から集めて
持ってきていたのでヒルにかけるとすぐに落ちてくれました。
普段、一番蚊に刺されるのも長男なので、今回もヒルに狙われたのでしょうか・・・
まずテングザルから始まり、オランウータンも見ることができました。
1メートル以上あるオオトカゲが川を泳いでいたり、川べりにいたりします。
イノシシが必死の形相で川を渡って泳いでいました。
鳥もカワセミ以外にも見ることができました。
ガイドさんは村の周辺の散歩にも連れて行ってくれました。
昆虫を見つけたり、食べられる野草を摘んだりしました。
この日は神戸の動物学科がある専門学校の学生さんたち一行が
研修に訪れていて、ロッジは一気に賑やかになりました。
学生さんたちは象の見るために奥地まで徒歩で行ってきたそうで
象の足跡は見つけられたけど象自体は見ることができず、
翌日も奥地へ行くと言われていました。
夜にキャンプ場の青年達が子ども達に村の周りの散歩に誘ってくれました。
子どもたちだけで行かせるのは心配だったので
結局夫も入れて4人で連れて行ってもらいました。
夜はヒルが怖かったので蒸し暑いけど我慢してカッパを着て、長靴もはきました。
30分程の散歩でしたがカエルや夜行性の昆虫を見ることができました。
部屋に戻って、着替えていたら長男の叫び声。
ヒルが下腹あたりにくっついていて、血を吸って丸く膨らんでいました。
初めて見るヒルにパニックになりそうでしたが、
下調べをして、ヒル退治になるタバコの吸殻の灰を職場の灰皿から集めて
持ってきていたのでヒルにかけるとすぐに落ちてくれました。
普段、一番蚊に刺されるのも長男なので、今回もヒルに狙われたのでしょうか・・・