癒されます。

仕事でも、そんな時があります。
しかも俺でも。。。。
てな訳で散歩は夕方だけだったけど、1時間タップリ。
癒されるね。

仕事での試練が大きければ大きい程、渡った後はかなりの大成功が待ってます。
今回は大期待だけど、長!

後数週間辛抱しようね、チョコ。
一日の大半が、この位置だもんな、共に癒されてる感じ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夢とストレス

休日は日に3度コミニュケーションで散歩する。
昨日、朝の散歩を掲示したので今日は昼散歩の様子。
もちろん暑がります。
けど、帰りたがる訳でなく突き進みます。
俺のFD(RX-7)のエアコンが治ってれば、近くに木陰の遊歩道があるのだけど済まん。
DAKARAで体に必要な物全て接種してくれ。
水分補給で少しは元気を取り戻し継続。
朝夕とは違い、新百合とは反対方向の百合丘方向へ向かうと、畑や林が多くなり少しは土や木陰が多くのなるのだけど。
昼間の日は真上だからね。。木のトンネルがある遊歩道みたいな別けにはいかないね。
夕方は王禅寺公園へ連れて行く。

ところで、ストレスが貯まると寝付けなくなると言うのは有名だけど、昨夜TVにて夢を見るのも浅い眠りだからでストレスが貯まってる可能性があるらしい。
そういえば、夢なんて。。。。。10年以上観てないかも。何時頃迄観てたのかも覚えないが。
夢観たって人の話うらやましかった。
観ってー。夢。みたいに感じてたけど。。ストレスだったんだ。

早寝早起きだし。
涙がストレスをリセットするって話もしていた。
特に映画の涙が脳には良いって言うのは昔から聴いていたけど、改めてTVで聴くと再納得。
映画どころかTVドラマで泣いて、抱えてたトラブルも忘れたり(笑)。
このところ、仕事でもトラブル(自分では何とも出来ないところで)。
私生活も。
トラブルが多いのにストレスが貯まってる様子がない。。。。
どんなに追い込まれても、命迄取られる訳じゃないなら良いかって開き直ってしまう。
俺強いし才能有るし健康なら違う未来作れるって糞度胸も何故か心に何時も潜んでる。

アメリカの実験番組で、勤勉な努力家と楽天家のロッククライマーの、どちらが先に険しい山を制覇するか?なんて企画の実験番組があったが、先に制覇したのは楽天家。
先にストレス社会歴が長いアメリカでは上記のエピソードを管理職にも当てはめ実験していた。
ストレスに負け、仕事に失敗するのは勤勉な努力家で楽天家は最後に成功する。
もちろん、世の中思う通りに成る訳ないのだから、打たれ強いっていうか失敗に強い楽天家が勝つのが必然的だけど。
勤勉な努力は観てても美しいし、日本人は好きだけど、打たれ弱いんだよね。
けど、どんな時にも楽天だと、時折浮いてる時があるような気がするのが玉にきず。

チョコ(チワワ)夕方の散歩でも行こうか。。。(Designerの卵やFDファン、社会人が訪問者に多いのに、この処アットホームなブログ気味。たまには社会人向に上記のような記事掲載しないとね。)
けど、見つけちゃいました。
早めの夕方散歩で、木のトンネル遊歩道が歩いて行ける範囲に見つけてしまいました。
しかも、弾丸走りができる。
歩いて行ける範囲に、こんな場所が有り感動。
最近チョコ(チワワ)記事が多いのは、一緒に散歩や出かける事が今、何より愉しいからです。
ちょっと時間が出来ると「チョコ、散歩行く?」そうすると、シッポフリフリで寄ってきます。
呑みに行くより、遊びに出かけるより、散歩が愉しい。
元々、旅行が好きで旅先でもよく歩くのが好きだし。
体を動かす事が大好き。
この辺りがチョコと最高の相性。
今日見つけた、木のトンネルは新百合の駅側。
帰りは、そのまま駅ビル街もリード無し。
リード付けてると、時折引っ張ったり、他の犬目がけて飛び出そうとするのに、リード無しだと不安なのか側から離れません。
まして、ラチ外コンコース(改札前)を通り過ぎる時は人が多いので、一段と俺にくっつき安心です。
この、リード無しの散歩が犬と俺の本当心のコミニュケーションキャッチボールしてる気がする。
お互いの信頼関係高めて、理解度をUPする。
夢は癒される生活。
愉しい事やっていればストレス貯まらないよね。
夜も、もう一度行ってこようかな?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ペットとの生活は健康

夜11:00にはベットに入り、翌朝6:00に起床。
ご飯食べたら即公園。
それも全て喜んで走るチョコ(チワワ)を観たいため。
朝早く無いと、暑いし夏休みで子供が多い。

案の定、人の良さそうな年配者が、これまた気の良さそうなレトリバーをリード無しで散歩させてた。
そして、公園端の草むらでゴロンゴロン気持ち良さそうにレトリバーが転がってると、小学生位の子供が近づき直ぐに若い男親も現れたかと思うと「くさりにつないどけ!」って粋なりレトリバーを蹴り倒した。。。。。
偶然、リード無しでチョコと散歩中に見かけた光景。
乱暴な言葉と蹴りに一瞬「なんて奴だ」って思ったけど。。見て見ぬ振り。
法治国家日本、腹立てた方が罪人になります。
別に爺さんが蹴られた訳じゃないし、罵声も一言のみ。
7:00頃~9:00迄散々遊んだので帰路。
エアコンを治してないためチョコは。。。。。
本当は避暑地へ遊びに行く予定だったけど。。これじゃ朝夕しか外で遊べないね。
昼間家に居るのなら健康的とは言えないね。
ん!。。。閃き。。。一緒に風呂(嬉顔)はいる?
ほっそっ!
濡らすと一段と細いね。
念入りに。
友人のヘアアーティストに貰った業務用ドライヤーは乾きが早い。
家庭用の2~3倍のスピードで乾いちゃうから小さな犬には良いね。
良い香りになった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ペットが飼い主に似る?

何処連れて行っても、チョコ(チワワ)と俺が似てるって言われる。
けど、飼い始めたのは高々一月未満。
有り得ない。
そこで、俺がチワワ顔なのか?って疑問感じ作ってみました。
微妙だな。。。。
都内打ち合わせには何時も連れて行くチョコも、今日はクライアント会社だったので留守番。
戻ると大変。
飛びついて甘えてきます。
そこで、週末のご褒美を提案。
「海に行こうか!」
嫌そうだな。。。。。熱いしね。
海に長く入れる訳でもないしね。。。。。
信じられない渋滞だしね。
「じゃ、山に行こうか」
食い付きいいな。。。。山ね。
秋川あたりが涼しそうで良いね。
ムツゴロウの動物王国もあるし、チワワ相談も含めて行きますか。
シッポ取れちゃうかと思う位、喜んでます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

好きな事だけ遣って生きる。

「デザイナーなんて生き方だから出来る」「特殊な環境だから出来る」
色々言われます(笑)。
勤め人や会社経営の経験は有ります。
勤め人のときは即、管理職になれた。
経営者のときは即うなぎ登りになれた。
仕事を好きになる事が出来たから。
嫌々一日過ごしても辛いじゃん。
じゃ、必要なら好きになる努力すれば良いじゃん。
単純な物で好きって思い込めば好きになれるのが人。
誰かのため、上司のため会社のため仕事頑張るなんて他人事。
自分の仕事の仕方を好きになれば良い顔になり必然的に人が着いてくる。
そのため期待されると「差別感」をクライアントのため研究し提案する。
だから流行る。
そして実績に次の客が来る。
勤め人。
妬み人。
他力本願人。
人の責任にする前に、自分が好きな事を社会の中から探し、愛する事。
これが大事。
そうすれば、自由に生きてる人妬まずに、自由に生きられると思います。
「差別感」忘れないでね。
各々が美味しいもの。
各々寛げるもの。
各々未来読めるもの。
そんなの提案すればいい(笑)。
難しいようで簡単。
俺に言わせれば、上司に気を使いサラリー貰う方が難解だから。。。。
おつかれさま。
良い忘れたけど、大切な事は機転とトラブルに強い精神だけ必要。
打たれても立ち直る強さ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

初満員電車

朝から打ち合わせに出かける準備をしてると、何故か一緒にソワソワ慌ただしい奴が居る。
チョコ(チワワ)。
「どっかに行くの?」って聴いてみると一段とシッポを振る。
どうも、一緒に出かけるつもりのようだ。
仕方ないので都内迄同行させた。
行きはノンビリ俺の膝の上だったけど、帰りは超満員電車。
それでも、バックに手を当ててると顎を乗せ、シッポ振りながら寛いでます。
もちろん、打ち合わせ中は膝の上で安眠。
どうしても、独りが嫌なチョコ。
悪く無いか。。。。。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Designerの夏祭

Photoは小田急線の中の彼女。
大人しく行き先を今日も期待してます。
今日はDesignerの夏祭。
場所は青山。
今回は夏らしくラテン音楽付き。
南米のお祭り。
彼女(チョコ)は大人気。
此処でも。
此処でも。
此処でも。
彼は、サーフィンの大先輩。
年に数回ハワイのノースシャワーでショートを操っています。
俺ならロングでも死ぬな。。。。。
副理事長兼大学の教授の腕の中ではうっとり。
永延離れませんでした。
前から彼女の友達、香りちゃん。
香りちゃんの腕の中が好きです。
今回、彼女(チョコ)の為に浴衣かったのだけど。。。。
今回熱くて脱がせました。
けど、女チョコとしては浴衣の注目度に嫉妬。
横向いてます。
後輩にあたる友次郎のJCDデビュー。
なかなか、良い挨拶でした。
でっ、モテモテだった彼女は、二次会もお断りで、そそくさと帰り、寝てます。
チョコ「クリエータの集まりは、皆奇麗で個性的ね。私と同じね。気に入ったわ」だそうです。
お疲れさま。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

怒りながらも待つ彼女

朝、クライアントから電話「昼迄に会社に来てくれ」強引な呼び出しに少し不安。
クライアント会社に着くと「今から名古屋、これチケット」担当と新幹線に乗り込みいざ出陣。。。。
大分前にDesignしたプレゼン資料を本制作過程で困難な場所が幾つか出てきたそうで。。。。。
現場は困惑中。
頼んます!俺の仕事は二パターン有り、Desginプレゼン迄と製品化までのプロデュース付き。
今回の仕事はDesign迄の予算だった。
しかし、この会社は製品に向けて、時間と労力掛けて俺の画だけで此処迄。。。。。。。。
結局宿泊になりそうだったから、理由とアドバイス(殆ど製品化出来る程のアドバイス)を出張費だけで遣っちゃった。
後は自力で頑張って下さい。
気になるのは、昼前から留守させてる彼女(チョコ)。
急いで名古屋から独り戻り、走って部屋に戻ると。。。。。
PHOTOの様子(笑)。
顔は「何よ!」けどシッポは「大歓迎、何処に行ってたの?」って感じ。
可愛いものです。
「餌か?」
「おやつか?」
「散歩?」
とりあえず、抱きしめてほしかったようです(笑)。
一緒に風呂でも入るか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

念願の物を手に入れた。

ターミネーターじゃない、ファーミネーター/ブルーツール。
変な名前。
最初にペットショップで出会って二週間。
「欲しい」
「必要ない。。。」
「欲しい」
「でも。。。」
を繰り返し、ブラシにしては高額な1万円する櫛っうかブラシを購入。
なんでも、死んだ毛は毛根が細く抜けるそうです。
そして生きてる毛は毛根が太く残る。
故に、これで鋤くと無駄毛が全て抜け、浮遊毛も無くなるって代物。
高額なのは特許や特殊な仕組みの為らしく、何度も悩み清水の舞台でカラオケ熱唱する位の覚悟でローンにて(嘘)カードにて購入。
凄く嬉しいです。
そして、頭支配したのは「このブラシで俺の頭鋤いたらどうなる。。。。。?」実行には至りませんでした。
他に、柔らかめの餌喰わせてるので、歯磨き用ガムも購入。
もう一つ一緒に写ってるのは俺のマイブーム、Mr.ドーナッツのフルーツヨーグルトなんとか。。。これが美味しい。
散歩の度に購入してます。
覚悟は良いなチョコ。
ひとかきでこんな感じ。
毎日スリッカーブラシ掛けてたのに。。。。。
流石一万円。
10分程度すくとこんな量。
なんか一回り細くなったよう。
ひと作業終わればガムのプレゼント。
しかし、喜んで欲しがった割に自分のベットに放置。。。。。。。。ゆるさん。
そんな時は喰っちゃえ(笑)。
前に彼女に教えてもらった方法で、兄弟が多く育った犬は横から喰おうとすると共存競争で奪おうとする。
その心理を利用。
案の定。。。。喰ってます。
夕方は、最近めっきり彼女のつもりで外出しても俺にベッタリのチョコ。
運動不足が気になるのと、弾丸ダッシュを見たくて近くの公園へ。
此処へ来ると、やはり走ります。
此処でもブラッシング。
舞う毛を無くす為にブラッシングしてるのに、ブラッシング中舞うんだもの。
外が一番。
結局、俺が座ると、この距離。
横にベッタリ。
彼女か。。。。。。。。一緒に他の犬の散歩眺めててどうするの?
何かに、関心寄せて遊んでても無視して歩き続ける、そして離れてから「チョコ」って呼ぶと弾丸ダッシュで飛んでくる。
そして、「待て」と「よし」を教えただけで、リード無しの散歩が出来て、皆に羨ましがられる。
簡単な躾で、チョコは何処でも愛されます。
沢山の人が集まってきて「かしこい」「かわいい」と賞賛を浴び満足気なチョコと俺(笑)。
帰り、王禅寺の駐車場でウナギを購入。
今日一日、コンビニにて、スーパーにて何度うな重を手にした事か。。。。
手にして、「いや買わない」「マスコミに乗せられてたまるか」此処数日、TVニュースは「土用のうなぎ」の話ばかり。
洗脳され、「夏バテに効く」「体にいい」等の活字が頭を回想する。
しかも、俺は「お腹が空いてない」なのに手にするマスコミの強さと、俺のミーハー加減(泣)。
結局、夕方、重になってないウナギを購入。
酒のつまみにしました(笑)。
意思、弱っわ!。
花火の音がする。。。。行きたーい。
チョコーーー。
寝てる。
そうだよな、今日一日遊びまくったもんな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

遊んでみました。

創造の仕事してるのに、パクリじゃ人間性疑われるかも。
パロディーです。
どうしてもTSUTAYAのSIGN見てると一度やってみたかった。親近感が凄く湧く。
名刺もこのDESIGNにしようと何度か考えたけど。。。。
DESIGNERだしね。。。。。
結局我慢出来ずに、作って公開して満足(嬉)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サーフィンが誰でも上手くなる。

封印も解けたので、先月の出来事書きます。
PHOTOも、うっかり無くしてブロクの画像フォルダ内に残ってた分だけだけど。
日本国内でサーフィンを練習してても、高速代金、ガソリン代金、駐車場代金等いろいろな出費も塵も積もれば大金。
思い切って、南アジアに飛び出せば大した出費じゃなく波のパワーが有るから誰でも上手くなる。
海の近くにホテルを借り、朝晩と波に乗る。
ホテルも、このクラスなら格安。(コテージ風)
一泊3000円程度。
しかも一部屋単位の値段だから、素敵な女性と宿泊すれば旅行というより、南国に住んでる気持ちになれて愉しい筈。
今回は偶々独りで過ごしたけど、次回は女性連れて行きたいって強く感じた。
波にパワーがあるからスープにも乗れる。
日本の波じゃ、此処迄乗れないかな?
マダマダ乗れる。
もちろん、頭一つや一つ半も楽しんできました。
今、南アジアは日本の夏と真逆の状態で、南国と言えど多少天候が悪く波も悪い。
そこで、海の中に有る船で行くようなスポットで乗ってたからPHOTOは有りません。
もっとも、そんな良い波の中、PHOTOなんてプロじゃないと撮れないけど。
午前は良いスポットで乗り、午後休憩後ホテル近くの海で楽しんでました。
横に座ってる彼は、現地で知り合ったのだけど、世界中貯蓄叩いてサーフィン行脚してます。
意外とそんな人たちが多いんだけど。
若いうちは、プロ目指してて良いのだけど、30歳回ると単なる世捨て人かな?
夜は、現地仲間と軽く一杯。
テキーラで良い顔になってます。
街も少しは歩き。
後はサーフィン三昧でした。
10日程度でパド筋も出来上がり、頭二つ程度のテクニックが着きます。
欲を言えば、友人か彼女と一緒の方が倍愉しい筈。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

チワワの人間化?

結局、飼う事になったチョコ(チワワ)。
昨日は一日中留守させたため、夜は甘えまくり。
散歩も2時間、途中カフェで一杯遣る時間も含めただけど(笑)。
今日は、俺とだけの生活じゃ良く無いと思い、犬と遊ばせる為、駒沢の公園に向かった。
なのに。。。。。。。俺から離れず、一緒に「犬」を眺めてる。。。。。
あの。。。。貴方も犬なんだけど。。。。。。
そこで、ひつこくつきまとうチョコがよそ見してる隙に隠れてみた。
一生懸命俺を捜すだけ。。。。。。。
仕方ないので、呼ぶと喜んで飛んでくる。
無理に遊ばせてはみるが。。。。
俺の陰に。。。。。
こんなんだったけ。。。
犬を見れば飛んで行く。
犬好きな人へも飛んで行く。
そんな、イメージだったけど、最近では人間へも犬にも行かず、俺にだけくっついて離れない。
お陰で、相手が気にしない人ならば打ち合わせの場にも連れて行かないとならない状態。
ドックランを出て公園を歩くと喜んでハシャいでる。
デートでもしてる感じなのか?
わざわざ、車で公園迄来る必要なかったじゃん。
新百合界隈の散歩と変わんないや。
もっとも駒沢は駐車料金が安いし、公園は広いから来た意味はあるのだけどね。
ちなみに、公園の駐車場は狭くて即一杯。
長い行列ができます。
即近くの駐車場だと公園より安く空いてます。
戻って、夕方また新百合界隈を散歩後、膝の上で腕枕。
寝息たてて満足そう。
寝返りもする。
寝言も言う。
頬ずりもする。
人間の彼女状態だな。
名を呼べば、シッポフリフリ。
良いや、当分女はチョコで。
犬は人を裏切らないし、無情の愛が良いね。
愛情注いだ分必ず返してくれる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小、中学生対象デザイナー教室。

今年も、デザイナーの次世代を育てるための社会貢献活動児童へのデザイン教室が開催されました。
今回は中学生も参加。
此処へ来る迄は大変でした。
今年も一つの小学校だけで開催予定でした。(しかも一度決定)
それを、定例会議を忙しくて休んでた俺が翌会議に参加時、無理に「今年は絶対!数校で開催しなきゃ!」って時折頑固な俺(笑)
力説で、どうにか中学校も含めた数校で開催されました。
賞付きのイベントとなり、大人のJCD賞、学生のJCD国際コンペ(これも俺が無理矢理ねじ込んだイベント)、そして児童のJCD児童コンペ(JCD SODA)の三本柱になりました。
でも、遣る事を決定迄頑固な俺だけど、決まると会議にあまり参加しないから、仲間内から「言うだけか?」って烙印もついてます(笑)。
実現化が一番大変なんだけどね。
毎回同じだけど、講師が熱くなる。
今回は賞も有るので、皆賞狙い。
幸ちゃんも、香ちゃんも絶対熱くなる筈と思い、無理矢理半騙し状態で委員会に参加して貰いましたが、案の定ハマってる。
今年は中学生も参加してるから、指導が楽。
作品も期待できます。
でも、なぜ?女性の方が多いのだろ?
俺の班は、6年生男子2名、2年生女子が2名。
過去に、念願の女子出産後即離婚してる経験の有る俺はどうしても女子の作品に熱が入りました。
着物屋です。
最初、どう指導しようか迷ったけど、即インスピレーションが沸き良い方向に。
こちらも女子の作品。
時折、他の講師が『凄い発想だね、大人の感覚だね」って言われて「どっき!。。。」
女子中学生作品。
やばい。。。。。俺担当の小2作品の方が上だ。。。。。やばいかも。
あんまり、大人が手を貸しちゃね。。。
いよいよ、展示して審査。
ステージで展示してるので背景に空や夕日が映写演出され奇麗。
並べると町並みに見えます。
審査、そして各学校の校長や教育関係者も集まりました。
「この作品、小2とは思えない斬新な発想ですね」俺「どっきっ!」
案の定、俺の生徒4名のうち3名受賞。
一人は、淡々と作業してたから、独創に任せて進めさせ、3人はアドバイス?。。。手を入れた。。。良いか。
式典は無事終了。
おのおのの作品を見学します。
大人の関係者も熱い。
小2女子の着物屋。。。賞とれちゃうよな。。。
こちらも。。評価に「斬新な発想」って言葉を聞く度「やばっ」って感じでした(笑)
最後はステージから下ろし、ホールに展示されました。
愉しかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

癒される愛犬。

日頃吠えない彼女(チワワ)が吠えてます。
しかも、相手は置物。。。。。。
可愛いのか?この光景(汗)。
しかし、癒されます。
場所は新宿。

今日は、朝からハードな移動で打ち合わせが続きました。
朝は八王子、しかも恩方方面。
かなりの山間。
車移動。
電車移動。
故に疲れて、抱いて抱いてって状態。
そういえば、今日は一日餌も、ろくに食べて無い。
あっちこっち連れ回すの良くないのかな?
留守番も寂しいそうだし、男独りでペットを飼うのには無理が有るのかも。
最後は、新百合オーパーでブラシの試し。
良いんだよね。
ロングチワワは毛が舞うし、毎日通常ブラシ掛けても全ては取れない。
買おうか迷ったが、彼女(チワワ)をどうするか?って問題もあるので今回も保留。
俺が飼ってても良いのだろうか?
癒されても、彼女(チワワ)が癒されてなかったら問題だよな。
今から、餌無理にでも喰わせよっと。
当人は、俺の心配なんて関係なく、気持ちいい顔で寝てるだけど。。。。

明日も、早朝から夕方は過ぎるだろうな、多分遅い帰宅予定の外出。
留守させるべきか?
連れて行くべきか?
考えちゃうな。
彼女は、元々人間家族3人、チワワ家族3匹。
大家族だった、俺も家族居たから解るけど、急に少人数になると堪えるのかな。
俺同様慣れさせるか。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

魔法の水

この車のパーツのような物は、今話題の永久磁石で水を美味しくするもの。
たまたま、午後の打ち合わせ先で、仲間がDesignをしてるとの事で同時打ち合わせで知った。
このパイプの中にタバコを通すと味が変わった。
通した水をコップに注ぐと、うっすらと青色になった。
もちろん風呂なんかも奇麗な川や海の色で青くなる。
水の結晶を再生するのだって。
しかも、この手の機器は日本中に何百社もあるのだけど、本家本元の品物で永久磁石が地球上で製造できる一番の磁力と、配置や角度や混ぜ物が特許内容らしいのだけど、確かに水が変わるのです。
不思議な物があるね。
日本の技術は凄い。
関係上、水道に取り付け型を一つ貰える事になりました(笑)。
それより、もっと大きな、この機器の中に入ってみたい。
俺がまろやかになったら俺じゃないか(泣)。

今日は朝から打ち合わせが続いたから、午後から無理にオフィスに戻り忍者を散歩。
忍者にも見えるけど、軍人の抱負前進にもみえる。
余りにも、午前の留守番で俺を恋しがるので、午後からの上記打ち合わせも、夜のJCD関係のミュージカルにも忍者を同席。
忍者も話が分かるのか?
音楽が好きなのか?
良い男が好きなのか?
食い入るように観劇してました。
なかなか、素晴らしいミュージカルでした。
奥が深く、エンターテーメント性が高い娯楽劇。
愉しかったです。
この劇団員達に、関係者が俺の事を自慢したから大変。
確かに、アーティストとしては同じかもしないけど。
偉い、劇団員達に関心を持たれたので、慌てて忍者と逃げ帰ってきました。
本日のミュージカル会場は品川。
品川と言えば、先日私が教師を務めた城南中学校の有る場所です。
ミュージカルは数時間要するので、体の小さな忍者には少し苦痛と思い(結局開演中はずっと喜んで観てただけど)。
会場近隣を忍者と散歩。
途中公園に差し掛かり、女子中学生が7~8人タムロしてた。
その真ん中突っ切る忍者。
そうすると、女子中学生数人が「ああぁぁぁぁ」と大声で指差ししてます。
その指先が。。。。。。。!。俺!
女子中学生に友達は居ないぞ!
極楽とんぼの山本じゃないぞ。。。。ガキを女としてみられない。
と、思いながら顔を見ると見覚えが。
前回、俺の授業を受けた娘達でした。
女子中学生=「先生の授業面白かった!内容も良かったです!」
俺=「!ん!!、なんか当日反応悪かったようなイメージなんだけど。」
女子中学生=「そんな事ないです~。凄く愉しく良かったです。」
俺=「じゃっ!そんな反応しろよ!」
女子中学生=「ごめんなさい」
だって。
でも良かった。
生の反応聴けて。
二度と中学生への授業をしないぞって心に誓ってたのに。
次は高校生か、いや女子大生。
嘘です。
喜んでくれるなら誰相手でもします。
明後日は早速、小学校で授業です。

このページへ、初めて着た方。
私は教師でも、インターンでもありません。
DESIGNERです。
授業はDESGIN談義です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ