悪いやちゅめ!

毎回散歩時の大騒動♪
誰が極悪非道の人妻さらいだ・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

A CHAN!

この季節前々から不思議なことがあった・・何処から沸いてくるのか・・昭和映画のような格好いい?御ニィさん達・・。
それが、最近解った!
職人や営業マンの中に「A CHAN」ファンが居て・・彼らがこの季節変身して武道館に集まり・・そのまま同窓会のような感じで街に繰り出すようです♪

日頃は頭に油も付けず・・サラリーマンだったんだ・・解らないわけだ♪
年に一度変身できるの良いなぁ♪
女性は、ひでき・ひろみ、としちゃん・まっち等から、ジャニーズの若手や韓流に宗派を変えていく「きむたく?昔の男よ」が・・男は幼い・・最初の宗派を幾つになっても崇拝し続ける。
世にも儚い・・男と女の生き方・・・。

彼らは、年の瀬に贈答用でもお歳暮用でもなく、毎年大きめなタオルを購入する。
お歳暮で今時タオルを頂いても、嬉しくはないが彼らのそれはお布施であったり記念であったりの意味を要する。

私も来年は、阿波踊りや神田の祭りの意味で「A CHAN」イベントに半被、鉢巻きの代わりに、ロッカンローロー風の出で立ちとリーゼントのイメチェンを愉しんでみようかなぁ~年に一度の変装は愉しいかも?・・頭はなんとかなるが・・衣装が・・何処で売ってるんだ?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Christmas party

年末はChristmas partyの季節。
この日は、昼と夜の二本立て。

昼は、株式会社Madre代表取締役山根ひとみchanのパーティ。
(PHOTO転載)
500万から1000万もするオーダーキッチンを売る若くて美人。
故に客も皆セレブ。

その中で私の席は、最近家を新築した誰もが知るIT企業の社長の母君と令嬢と「大改造!!劇的ビフォーアフター」常連の匠、瀬野和広(PHOTO転載)氏等の建築家と同席だった。
話が盛り上がる中・・新築したIT企業の母君が「DESIGNERに酷い目にあった」と・・「無責任な同業者だ」と色々アドバイスをして匠も加わり、対処策を共に考えた。

意外と世に知られてないのは・・
001 TV番組などで「匠」と呼ばれてるのは、建築士で有り建築家が多く、DESIGNERとは建築士の資格を持たない者も多く、主に内装(店舗などの既製品を使わない内装・・例えばディズニーランド施設とか)を創造する人たち・・時には私のように建築士の資格を持ったDESIGNERも居る・・最近では建材を創造する建築家も出てきたし、住宅を手がけるDESIGNERも出てきた。

002 匠やDESIGNERを使うと家が高額になる?
逆です・・施工会社直接にオーダーすると、素人はどれだけぼられるか・・匠やDESIGNERの手数料を払ってでも、監理、監修して貰った方が総額は遙かに安くなります。
但し・・安売り専門の住宅会社は別物で直接頼んでも安いです。安い建材(クロスや外壁材や建具)を大量受注で製作してるからイメージ的には昔のユニクロのフリースみたいな家が出来るけど安い。
あくまでも、DESIGNERや匠を入れるのは・・服で云うとセレクトショップクラスからオーダー物レベルで活躍するイメージです。

003 DESIGNERや匠は最初の家族構成や使い勝手の打ち合わせから、施工監修、監理後引き渡しまでが業務・・法律でもそう定められてます・・それで、値段を厳しく監理されるので施工会社の中には「DESIGNERが入ると大変です」とか「高くなる」とか風潮を振りまく会社もあるけど・・我々の付き合いのある施工会社は良い物を造ることに誇りを持ったメンバーが多いので安心です。

ちょっとDESIGNERや匠に誤解があることがあり、掲載しました。

今回の件を機会にしてJCD(店舗デザイナーズ協会)で、DESIGNERへのクレームを請ける窓口を設ける事にしました。委員会の委員長は言い出しっぺの私・・来春には立ち上げます。
建築業会には既にあるようですが・・今は先ほど述べたように・・仕事の柵が曖昧な感じなのでJCDでも立ち上げる事になったのです。弁護士の弁護士会みたいな物で、DESIGNERの品位を高めるのが目的。
クライアントを騙したり困らせる、にわかDESIGNERは徹底的に懲らしめます♪

PHOTOの後半は・・そのJCDでのパーティ様子。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ユートピア計画

打ち合わせの合間、時間があったので落書きしてた。
今回は自宅♪

DESIGNERなんて、所詮顧客はセレブ・・故に都内での仕事が多く、お付き合いも素敵なレストランなど。
もっと都心で事務所や自宅を構えるのが通例なのだが・・何故か今は湘南住まい。
駅も海も近く、素敵な観光通りも有り、オシャレな買い物や食事が散歩中出来る♪

なのに?未だ郊外に住みたい欲求が強い♪
それをイメージした画です♪
探してるのは、三浦半島内で海の見える崖♪
500万程度で平地じゃなく崖を買おうとしてます。
そして建てる家がこんな感じ♪
人が来て朝まで騒いでもOKだよ♪
その前に遊びに来てくれればだけど♪

問題が幾つか・・嫁や彼女を造る前に家を建てると来手がないって昔から云われてます。
その前に、こんな処住んだら・・益々仕事以外は家の近辺から離れなくなる・・。
しかも、都内での飲み食いは今以上に少なくなる。
それでも、住みたいんだ♪
土地は4~500万で、ややこしい土地を手に入れ、建物は分離発注(工務店を使わず、直接個々に左官屋や鉄工所を使う)して500万程度・合計1000万で豪邸を建てる壮大な計画♪
1LDK買えるか買えないかの値段で土地と豪邸♪
俺の経験と知識なら簡単です♪
その見返りが・・生涯独身か?・・泣。
映画やドラマだと都内のレストランで食事後、スポーツカーで海の見える家に帰る。
なんてシーンもあるけど・・現実は・・ディナーは酒を飲むから(吞まないと盛り上がらないし)横須賀線とタクシー・・現実はしょぼい。
CHOCOの娘達と自然中での生活で幸福です。

TON TOROは本日初外出♪
5種ワクチン打ってきました♪
その為今日から45日間,CHOCOにも制限が掛かり近場のトイレ散歩のみ・・。
免疫の切り替え時期に入るため・・他のワンと接触できないため。
それでTON TOROはと云うと・・毎日同じ事を・・・俺と散々じゃれ合い・・アホウドリを取り合い・・疲れて寝る♪
まったく同じPHOTOだけです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )