草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

ヒイラギモクセイとサンシュユの実

2008-10-21 23:59:15 | わが家のガーデンフラワー
良い日が続きますが、朝晩は一段と寒く感じるようになってきました。
紅葉の方も、里山へ下りてきたようで、【立山の麓から】も木々が色づき始めようとしています。

今日の庭花は、【サンシュユ】の実から掲載します。
目立つ赤色で野鳥をひきつけています。


【ヒイラギモクセイ】・・・・花が小さいが、緑葉に白色が映える樹です。


【ヒイラギモクセイ アップ】


【ピンクのダイモンジソウ】


【茶花】

=by herai=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十月桜に魅せられて

2008-10-20 23:04:29 | 登山・自然散策
 今日は、【十月桜】について記載します。
これから開花する桜の種類として、フユザクラ・カンザクラ・コブクザクラ等あるようです。
特にフユザクラは、十月頃開花する種類を【ジュウガツサクラ】と言い、八重咲きが多いようです。
12月頃から咲くフユザクラは一重が多く、その地の名前を採った冬桜もあるようです。

富山のジュウガツサクラは、【富山桜を守る会】の調査結果によれば40本位確認されているようです。
この写真のジュウガツサクラは、富山市郊外で撮ったものです。









このジュウガツサクラは、咲き始めが白色で、時間の経過とともに色がピンク色に変わっていくようです。
また、4月頃に咲く品種の花より、花自体小さいように思いますが、淡く可愛い花ですね。
=by herai=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな色彩が詩う【称名滝】

2008-10-19 21:41:50 | ナチュラリスト活動
今日は、快晴。私の活動日にこんなに青空になるなんて、今年は初めてのような気がします。
今年のナチュラリスト活動等の最後を飾る【称名滝】は、何て素晴しい天気なったのだろうか。
全山燃えるような紅葉・・・言葉必要なし。
Aさん・福野のYさん楽しい一日でしたね。有難う。

称名滝周辺の自然をそのまま投稿します。
【八郎坂展望台からの称名滝】・・・・陽が当たるのは午後からの数時間だけです。


【コマユミ】


【カメバヒキオコシ】


【オオカメノキ】


【ミズナラの巨木】・・・・この絶壁の主?にまた逢えたね。このミズナラの力強さにいつも感激しています。


【称名滝上部】


【オオイタヤメイゲツ】


【コミネカエデ】


【ヒカリゴケ】・・・・これを見たいと言う散策者を案内しました。

称名滝は、来週末にかけて見頃で、上部に初雪くるの滝周辺の紅葉を、特に【三段紅葉】の言い、これまた見逃せない!。

【川合玉堂】画伯の詠んだ【初雪の高嶺を裂きてみ空より もみじの中に落つる大滝】と言う 素晴しい詩がある。
=by herai=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山3彩景

2008-10-19 00:45:06 | 投稿・公開記事写真から
 メーリングに投稿された自然の素適な写真を掲載します。

立山連峰の夜明け・・・T氏 
(私と同じ日に撮っています)


TKKさんからの提供写真。 


立山周辺でのホソバツルリンドウ・・・・Sさん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国でここだけの逸品・・・炭焼きでのお花

2008-10-18 20:50:47 | 県民カレッジ・富山市民大学
今朝、玄関の戸を開けるとビックリ! 野鳥さんの訪問?です。
ばったり眼が会ったけど逃げないので、写真を何枚か撮りました。
それでもまだ逃げないので、怪我しているのかな思いもっと近づくと、勢い良く飛び去ってしまいました。
何処かでぶつかって一時的に脳しんとう状態であったのかな。写真で見る限り脚もなんだか変な感じがします。
で、この野鳥名はビタキ類かな?。 

昨年、近くの家で玄関の戸を開けるとクマがおり、怪我された人がいますが、今回野鳥で良かった。

一年半におよぶ長いセミナーであった、「はつらつ学びのリーダー育成セミナー」の学びのリーダー認定式が今日行なわれ、はれて卒業しました。
一般的な市民研修で、このような長期のセミナーも珍しいのでないだろうか。

セミナー中でいくつかのリーダーコースがあり、私は自主講座開講コースを選択し県民自由塾を学びました。
まだまだ知識不足なので、直ぐ開講と言うわけには行かないと思いますが、将来の目標として努力して行きたい。


記念講演会で、自然体験学校『夢創塾』塾長 長崎喜一氏の「生涯学習ボランティア指導者の可能性」と題して講演がありました。
長崎塾長は、この塾から『時間・出会い・元気』を得たとおっしゃっていました。
気取らない普段のままの講演・・・・私たちにとって何かお手本になるような楽しい講演でした。 


長崎塾長は、【創る】から全国にここしかないない逸品を紹介されました。
これはなんと、炭で作ったお花2点です



写真、上手く撮れてなくて残念でした。

昨日は夜明けでしたが、今日は落日を掲載しました。

=herai=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰の夜明けと白花フジバカマ

2008-10-17 21:19:01 | わが家のガーデンフラワー
今日、いつもより少々早く目覚めたので、立山連峰の夜明けを撮る事ができました。 雲が出ていたので、太陽は隠れてしまいイマイチの写真ですが・・・・。
左の三角の山は剱岳・ひとつの山おいて次の台形の山が立山です。


朝の光とともに、カキツバタが綺麗だったのでパチリ。


今日の中心のお花・・・・白花のフジバカマです。 赤より開花が遅れているようですが。

シロのフジバカマは、ヒヨドリバナと良く似ていますが、フジバカマは3裂する葉が対生であり、ヒヨドリハナは葉が2枚対生するところが見分けのひとつとなっているようです。




=by herai=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終焉のシュウメイギクとフジバカマ(赤)

2008-10-16 23:19:38 | わが家のガーデンフラワー
シュウメイギクも終焉を迎えましたので、白花を再度アップして見ました。
花言葉が『忍耐』。秋の庭をさわやかに彩ってくれました。


この種類、知人から譲ってもらいましたが、植替えのためしおれてしまいました。
来年の開花、期待しましょう。


今、あちこちのブログ等に取り上げられている【フジバカマ】を、筆者もアップしてみました。








フジバカマにアサギマダラが来る事もありますので、待っていますが、今まで来たことありません。
それでも、もしかして・・・・。 花が開花している以上、待っています。
明日は、白花のフジバカマを掲載する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモン等と番外 カップ再利用

2008-10-15 23:05:36 | 登山・自然散策
今日の剱岳夕照、素晴しかった!!。 カメラが手元になく残念でした。
ラジオ深夜便 誕生日の花と 『今日の一句』より。
【紫苑にはいつも風あり遠くを見て】・・・・山口青邨
シオンに寄せる忘れられない想い出が、遠くを見るまなざしにうかがわれる。
花言葉は、追憶・遠くの人を想う。

紫色に情緒があり、花を見て去った人を追想するんでしょうか。

今日の記事の中心は、庭に咲くシオンに遊ぶ?ツマグロヒョウモン等の蝶です。
再びシオンに群がる蝶さんを撮ってみました。

【ツマグロヒョウモン】




【コヒョウモン】


【モンシロチョウ】



シオンに遊ぶ?蝶やハチ・アブ、それを撮る【立山の麓から】の住人・・・・風景が面白いかも。

番外編です。
カップ等の再利用のため、穴を開けました。(意外と難しいですよ)
筆者がするといつも壊してしまうので、知人で今年ナチュラリスト認定された、この道の達人、H氏にやり方を教えて頂き、開けても頂きました。

ドリルの刃はダイヤモンドが必要で、この金額では、このカップかなり買えます。
ただ、長く使った物には愛着があり、お金にはかえられない何かがあります。

さあ~、何を植えようかしら。 楽しみですね。
=by herai=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイモンジソウとコムラサキ

2008-10-14 23:11:58 | わが家のガーデンフラワー
立山の紅葉もだいぶ下へ降り、弘法辺りが見頃になっているようです。
紅葉情報は、立山町観光協会HPにも載っています。

今日の【立山の麓から】の庭の植物は、鉢植えのダイモンジソウから掲載します。
【ダイモンジソウ】・・・・赤花




【コムラサキ】・・・・別名コシキブ。紫と白の組合せで植えてあります。


【シロコムラサキ】




【サンショウ】・・・・少しアップ時期が遅れましたが。


一応花壇です。手前からタイワンホトトギス・ミズヒキ・フジバカマですが、いずれ掲載します。

=by herai=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュウメイギクとカンナ

2008-10-13 22:47:37 | わが家のガーデンフラワー
今日は朝から快晴、写真撮れなかったけど立山連峰からの日の出素晴しかった。
このような天気久しぶりで、紅葉狩りへ行きたかったけど、秋のガーディニングにいち日を過ごしました。

今日の【立山の麓から】のお花等を掲載します。
こんな花が咲いていましたが何でしょうか?

今時分咲いて(狂い咲き)珍しいんじゃないかなと思いますが、【ハコネウツギ】の花一輪です。

【シュウメイゲツ】の続きです。




【カンナ】・・・・この一種しか植えてないので、増やそうかなと思っています。




何とか実を付けてくれた【ゲッケイジュ】


先にアップ済みの【ミセバヤ】ですが、開花前にケムシにやられ防除したものの、真ん中部分がダメになりました。
今、少し回復してきていますが・・・・。

マユミの葉が、ケムシに完全に食べられ無残。 油断大敵ですね。
=by herai=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする