草木と花の彩景

【立山の麓から】のガーデンフラワー紹介および自然とのふれあいによる山野草・樹木・風景等を綴っています。

圧巻!! 皇帝ダリア一色

2009-11-29 23:23:37 | わが家のガーデンフラワー
今日は快晴。朝から雪囲い・ガーディニングと一日を費やしました。
ここ暫く庭仕事で野山散策がお休みしていて、チョットストレス気味です。

そんな中、地元新聞に記載されていた、【皇帝ダリア】をたくさん植えてある富山市内のあるお方の畑へ行ってきました。
新聞に載ってから見物人も来るようになったとかで、家人も親切に管理方法等説明していました
畑に植えてありますが、土手の高さから見るため見易いです。

       【富山市内のあるお方の皇帝ダリア群】
       

       

       色違いはカメラの違いによります。
       

       

我家は【報恩講】・・・・浄土真宗の御教えから、1年に一回、寺(住職)が門徒宅へ訪問しお勤めを行ないます。
花飾りとして、皇帝ダリアの上部を伐り、使いました。
             

       

       【八重の皇帝ダリア】・・・昨年植えて最初の開花になりますが、多分八重だと思っています。
       

               【BY HERAI】

  よろしければ、ランキング【季節の花】をクリックして下さいね。
                        にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ       

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万年青とまだまだ開花するカ... | トップ | オオイヌノフグリの花とノボ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニコちゃん)
2009-11-29 23:51:38
こんばんは~。
庭仕事お疲れさまです。

皇帝ダリア見事ですね。

Unknown (クロコ)
2009-11-30 00:12:45
こんばんは~!
雪囲い、お疲れさまでした!
腰など痛くなりませんでしたか?
皇帝ダリア、青空に映えて素晴らしいですね♪
報恩講ですか…懐かしい響きです。最近は信心してないというか寺参りを止めたので…。
浄土真宗なんですけどね。
とても綺麗に生けてますね(ホントですよ
すご~い! (まねきねこ)
2009-11-30 18:58:32
こんなにたくさん皇帝ダリアがあったら、見応えありますね♪
素敵な写真ありがとうございます
ダリアの切花は、水揚げし辛いのですが、皇帝ダリアはどうですか?
皇帝ダリアの良さが活かされていますね

万年青は実家にもあったような気がします
八重! (るな)
2009-11-30 23:11:33
あ、皇帝ダリア、八重もあるのですね。
わぁ~見せていただくのが楽しみです。

畑に皇帝ダリア林ですね。たくさん咲いているのを
見たことがないのですが、美事でしょうね。

富山では、皇帝ダリア、どうやって越冬させるのでしょうか?
こんばんは (KYR)
2009-11-30 23:26:52
皇帝ダリアは、まだ実物を見たことないのです。
樹みたいに大きくて、凄いですね。
立山の麓さんのも、見事ですね。
ピンクのひまわりみたいにも見えます。
ニコちゃんさんへ (立山の麓から)
2009-11-30 23:56:33
今晩は。
雪囲い等、だいたい終わりましたが、まだ少しあります。

他の人の皇帝ダリアですが、こんなに植えてあるのはじめて見ましたよ。
クロコさんへ (立山の麓から)
2009-12-01 00:01:47
今晩は。
雪囲い、もう少しありますが、腰より腕(縛るため)が痛くなっています…。

クロコさんの家も、浄土真宗ですか。
北陸は、特に浄土真宗が多いですよ。
これも何かのご縁、今後も宣しくね。

皇帝ダリア、伐って生けただけですが…。
まねきねこさんへ (立山の麓から)
2009-12-01 00:08:14
今晩は。
京都からお帰りなさい。
コメントいろいろ有難うございました。

皇帝ダリアも水揚げ上手くいかず、花はあまり持たないですね。
ブログの記事等拝見していても、こんなに植えてある風景はないようです。


るなさんへ (立山の麓から)
2009-12-01 00:14:23
今晩は。
こんなに植えてあるの私も始めて見ました。
管理方法等少し聞かせて頂きました。

八重の皇帝ダリア…私も楽しみにしていますが、開花はまだ先ですね。
通販で八重という事で買っていますが、開花して見ないと事にはね。

ダリアは、普通掘り起こしますが、今のはそのまま越冬させました。
KYRさんへ (立山の麓から)
2009-12-01 00:20:10
今晩は。
あちこちで植えてあるようなものでないけど、今時木のように大きくて紫の花が咲いていたら皇帝ダリアですね。

どこか車で走っていれば、見つかるかもしれません。

コメントを投稿

わが家のガーデンフラワー」カテゴリの最新記事