
日にち前後しますが、1週間前の我が家での食事会です。
可愛いちびっ子ちゃん2人を加えた、4名のお客様でした。
初対面のちびっ子ちゃん姉妹は、2歳と6歳。
で、ワタクシ2歳の女の子から
「 おばあちゃん 」と呼び掛けられまして・・・。
これ、かなりショックな出来事でした(苦笑)。
思い返せば、「お姉ちゃん」から「おばちゃん」に呼び名が変わった時は
そんなにショックを感じた覚えがないんですよね。
それが、今回「おばあちゃん」と言われた事には、しばし呆然。
そりゃぁ、仮孫達には「イー婆」と呼ばせていますし、友人の中には
孫のいる人達も増えました。
なので仕方無い事なのですが、何故にこんなにショックかを
じっくり考えてみると、『 2歳の子供は正直 』という現実です。
見たままを発言しているわけですから、これってどうしようもありません。
あ~あ、1週間たってもこの現実引きずっている私です。
さて々前置きが長くなりましたが、気を取り直して(苦笑)
当日モー爺が作った料理のご紹介を。
・ポテトオムレツ(一応、鯉のぼりの形らしいです)
・かぼちゃと人参のスープ
・苺と柑橘のサラダ
・アスパラの肉巻き
・もやしハンバーグ
・そら豆のコロッケ
・トマト茶漬け
・春雨としめじのスープ
・黄桃のバターケーキ
鯉のぼりのオムレツ、ちびっ子達に人気でした。
「じゃが芋、じゃが芋」と言ってたくさん食べてくれて。
元気良く食べた後は、オネンネの時間
姉妹そろっての姿が、可愛いです。
姉妹のご両親ともたくさんお話が出来ましたし、愛情あふれるご一家である事、感じました。
また遊びに来て下さいね。 ちなみにその際の呼び名は、「おばちゃん」か「イー婆」で!
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪