goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らし生き生き

「日々の暮らしを大切に」がモットーです。

久しぶりのヒストロ

2012-10-26 07:00:00 | ヒストロ

2ヶ月ぶりのヒストロです。

ちなみにヒストロとは、初心者の夫モー爺の料理を

知人に食べて頂く会の事

このヒストロ開催、我が家のシェフの希望は

月に2回の実施なのですが、今年の夏場は

私が実家の用事で、バタバタしてまして・・・・

 

なので10月24日は、モー爺としては待ちに待った

お楽しみの日、朝からはりきっておりました(笑)。

それでは、今回のメニューのご紹介から

・里芋の和風ポタージュ

・揚げナスの香味和えサラダ

・トマト入り出汁巻き卵

・里芋のコロッケ

・あなごの柳川風

・蕪の重ね蒸し

・ほたて貝柱ご飯

・吸い物

・ぶどうのぜりー

 

当初のモー爺の予想では、今回の料理は

スムーズに出来るはずだったようです。

が、しばらくヒストロをお休みしていた事が

影響が有ったらしく、モー爺シェフ悪戦苦闘の様子

開催時間スレスレに料理の完成となりました(汗)。

後で言うには、「段取りの感がにぶった」との事

滑り込みセーフのヒストロ開始です(苦笑)。

 

さて、今回のお客様は、レストランを経営されている

お料理のプロ、Kさん。

(プロをお招きするのが、モー爺ならではの大胆さ)

いくつか料理のアドバイスを頂きながら、

楽しくヒストロの時間を過ごさせて頂きました。

 

ヒストロをするようになって毎回思うのですが

狭い我が家のリビングでも、時間を気にせず

ゆっくり食事をご一緒すると、

今迄知らなかったお話も聞かせて頂いたりして

また、ます々親しみがわいてくるものですね。

今回もその想いを強くしました。

 

さあ、勢いづいてきたモー爺、今月もう一回

ヒストロを開催するみたいです。

 

 

 


人気ブログランキングへ

 

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


若い女性が来てくれたヒストロ

2012-08-24 06:25:23 | ヒストロ

 

22日夜のヒストロです。

ちなみにヒストロとは、初心者の夫モー爺の料理を

知人に食べて頂く会の事。

今回は、ちょっとだけ私が手を出して

お品書きを作ってみました。

 

写真から料理名が見えるかとは思いますが

念の為、当日の料理のご紹介を(笑)。

・冷たい枝豆のスープ

・イシモチの南蛮漬け

・シャキシャキコーンのふんわり炒め

・じゃが芋のタラコ炒め煮

・タンドリーチキン

・豚ロースのトマト煮込み

・半熟ふわとろオムライス

・パイナップルのクリームチーズ添え

 

さて今回のお客様は、20代の若い女性が2人です。

写真右のKちゃんは、高校生の頃オリムに興味を

持って訪ねて来てくれた女性。

不思議な事に、それからずっと縁が続き

大学生になり、社会人となった今も、交流が続いています。

そのKちゃんが、妹さんと一緒に来てくれました。

2人とも県外で働いていて、夏休みの今治帰省時の

食事会です。

 

おかげ様でKちゃん姉妹、しっかり完食してくれて

モー爺、目じりが下がりっばなし状態の夜となりました。

 

 

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

 


人気ブログランキングへ


私不在のヒストロです。

2012-07-28 07:00:00 | ヒストロ

 

火曜日の夜にあった、7月2回目のヒストロです。

ちなみにヒストロとは、初心者の夫モー爺の料理を

知人に食べて頂く会の事。

 

で、今回はヒストロ開始以来初めてだったのですが、

「食べる係り」の私が、出席出来ない事に・・・。

お客様は、モー爺の学生時代からの友人で

尾道在住のKさんご夫妻。

泊りがけでヒストロに来て下さるとの事で、

ホテルは前々から、Kさんは予約済み。

こうなれば、モー爺に頑張ってもらうしかありません。

モー爺、〈シェフ係り〉〈接客係り〉〈写真係り〉と

3役をする事になりました。

 

前置きが長くなりましたが、それでは料理のご紹介(苦笑)

・ガスパチョ

・海老の大葉巻き揚げ

・マーボー豆腐

・鯵の甘酢タレ

・豚と芋のポットロースト

・米サラダ

・デザートはマンゴーのババロア風

 

モー爺曰く、Kさんご夫妻「美味しい」と言って下さったとの事

楽しんでいただけたでしょうか?

急な私の欠席で、当日は失礼しました。

またよかったら、お越しくださいませ。

 

 

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


7月の食事会

2012-07-15 05:55:01 | ヒストロ

 

木曜日の夜のヒストロです。

ちなみにヒストロとは、初心者の夫モー爺の料理を

知人に食べて頂く会の事。

料理作りに熱が入っているモー爺、月に2回の

ヒストロ開催を、待ちに待っています(苦笑)。

 

まずは、今回のメニューのご紹介

・枝豆の冷たいスープ

・ゆで豚のたらこソースかけ

・ハニーマスタードドレッシングサラダ

・鯛をクリームソースで

・つくねのケチャプ照り焼き

・鯛めし

・吸い物

・バナナマフィン

 

で、今回は全体を通して、なか々の味でした。

モー爺、回数を経て腕をあげています。

ただマフィンが硬いのが残念な所

毎回ケーキ系に苦戦しているモー爺です。

どなたか、良いヒントは無いでしょうか?

 

さて、今回のお客様は、モー爺の自転車仲間でもある

Iさんご夫妻。

私にとっては、初めてお目にかかったIさんの奥様でしたが

とても気さくな方。

お互いの家庭生活を暴露しあい、話も盛り上がりました(笑)。

 

 

 

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


がっつり系のヒストロ

2012-06-24 06:47:27 | ヒストロ

 

6月になって2回目のヒストロです。

ちなみにヒストロとは、初心者の夫モー爺の料理を

知人に食べて頂く会の事。

今回はテーブルセッテイングの写真から。

ヒストロ当日は、料理でばた々状態のモー爺なので

これだけは私が用意しています(笑)。

 

では、料理のご紹介を。

・長芋のグリーンポタージュ

・ささ身入りハニーマスタードドレッシングサラダ

・あじの白ワイン煮

・豚肉のロールケーキ風みりんグラッセ

・水茄子ステーキ、肉味噌のせ

・トマトともち米のお粥

・吸い物

・林檎のコンポート、アイスクリーム添え

 

で、今回のモー爺の料理の中で、特に手が込んでいたのは

「豚肉のロールケーキ風みりんグラッセ」

ナッツを入れたハンバーグ状のミンチが中心にあって、

周りを豚ロース肉で巻いています。

レシピを見せてもらったのですが、工程が10段階くらい

も有る複雑料理、これ、今回のメインだったようです。

 

さて今回のお客様は、以前に仕事でお世話になっていた

ご夫妻。同年代という事も有り、私的にもお付き合いさせて

頂いていました。

話題も親の介護や、趣味の事など、共通点が多々ありです。

食べると喋るで盛り上がった食事会でした。

 

 

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪