2ヶ月ぶりのヒストロです。
ちなみにヒストロとは、初心者の夫モー爺の料理を
知人に食べて頂く会の事
このヒストロ開催、我が家のシェフの希望は
月に2回の実施なのですが、今年の夏場は
私が実家の用事で、バタバタしてまして・・・・
なので10月24日は、モー爺としては待ちに待った
お楽しみの日、朝からはりきっておりました(笑)。
それでは、今回のメニューのご紹介から
・里芋の和風ポタージュ
・揚げナスの香味和えサラダ
・トマト入り出汁巻き卵
・里芋のコロッケ
・あなごの柳川風
・蕪の重ね蒸し
・ほたて貝柱ご飯
・吸い物
・ぶどうのぜりー
当初のモー爺の予想では、今回の料理は
スムーズに出来るはずだったようです。
が、しばらくヒストロをお休みしていた事が
影響が有ったらしく、モー爺シェフ悪戦苦闘の様子
開催時間スレスレに料理の完成となりました(汗)。
後で言うには、「段取りの感がにぶった」との事
滑り込みセーフのヒストロ開始です(苦笑)。
さて、今回のお客様は、レストランを経営されている
お料理のプロ、Kさん。
(プロをお招きするのが、モー爺ならではの大胆さ)
いくつか料理のアドバイスを頂きながら、
楽しくヒストロの時間を過ごさせて頂きました。
ヒストロをするようになって毎回思うのですが
狭い我が家のリビングでも、時間を気にせず
ゆっくり食事をご一緒すると、
今迄知らなかったお話も聞かせて頂いたりして
また、ます々親しみがわいてくるものですね。
今回もその想いを強くしました。
さあ、勢いづいてきたモー爺、今月もう一回
ヒストロを開催するみたいです。