1月4日
チョッと風がきつく寒い日となりましたが、
午後からクラブチームの5,6年生が集まって、
今年最初の初蹴りが開催されました。
久々子供達の元気な姿を見るとこちらまで元気をもらえるようで、
ホント嬉しくなっちゃいました。

初蹴りは、5,6年生にコーチも加わり~ので試合。
ジュニア君は、昨日の疲れか
動きに精細を欠いてましたが、
FWに入ったKコーチにセンタリングを上げるシーンも・・・
楽しそうでしたね~
パパさん達は、チビッコ相手にミニゲーム。
コレがなかなかガッツがあって簡単にはやらせてくれなくて、
息が上っちゃいました。
そして、初蹴りといえばコレ!

ママさんお手製のトン汁とおにぎりなどが振舞われ、
寒い中身体を動かした子供達も、いっぱい食べてました。
このトン汁、200人前位作れたんでしょうかねー

大迫力の鍋に入ったトン汁も、最後には完食
ご用意頂きましたパパさんママさん本当にありがとうございました。
今年も親子息の合ったチームワークを見ることが出来ましたね
この調子で5年生は、新人戦。6年生はMUFGチャンピオンズカップに向け、
頑張れるものと確信です。
こんな良い環境で
サッカーが出来る子供達は幸せ者ですね
今年もいっぱい応援するから、頑張れアクアJFC

チョッと風がきつく寒い日となりましたが、
午後からクラブチームの5,6年生が集まって、
今年最初の初蹴りが開催されました。
久々子供達の元気な姿を見るとこちらまで元気をもらえるようで、


初蹴りは、5,6年生にコーチも加わり~ので試合。
ジュニア君は、昨日の疲れか

FWに入ったKコーチにセンタリングを上げるシーンも・・・
楽しそうでしたね~
パパさん達は、チビッコ相手にミニゲーム。
コレがなかなかガッツがあって簡単にはやらせてくれなくて、
息が上っちゃいました。



寒い中身体を動かした子供達も、いっぱい食べてました。


大迫力の鍋に入ったトン汁も、最後には完食

ご用意頂きましたパパさんママさん本当にありがとうございました。
今年も親子息の合ったチームワークを見ることが出来ましたね

この調子で5年生は、新人戦。6年生はMUFGチャンピオンズカップに向け、
頑張れるものと確信です。
こんな良い環境で


今年もいっぱい応援するから、頑張れアクアJFC

