今日はW杯3次予選。日本タイ。
しかし、我が家では、
『サッカー何を見る?』となってしまいました。
選択肢は、
W杯3次予選 :日本
タイ
プレミアリーグ :アーセナル
ニューカッスル
リーガエスパニョーラ :バルセロナ
オサスナ
ん~!
どれにするか迷うところです。
タイ戦で日本が負ける事もなさそうだし(だよね!!)、
同じ狭いところでのパス回しだったら断然アーセナル見たほうがためになる。
しかし、バルサの試合も捨てがたい・・・
実は・・・
去年の10月。
我が家にプラズマディスプレイのVieraが登場してから
ビジュアル環境は一変。
同じ10月にはWiiが早々と仲間入りを果たし、
12月には、ハイビジョンDVDレコーダーの
PanaディーガもVieraリンクで配属。
地デジ&HDD付きハイビジョン録画で山のように録画する事が可能に。
これで得したのは
カズさんと
ジュニア君。
今まで深夜放送で見れなかった番組。
たとえば
プレミアリーグに
ドラマなど・・・
わんさか録画して
テレビ三昧です。
更~に!!
先日、新聞で大々的に広告されていた。WOWOW
今すぐ加入で諸経費0円で2月3月はタダ。
4月までの金額2,400円チョッと。
カズさんがこれに喰いつかないはずも無く申込みです
変な意味でサッカー三昧ですね。
ジュニア君もプレミアの選手名結構覚えてしまいました。
(
名前ぢゃなくて、プレー覚えろっ!!)
ヤス的にはセリエAが見たいのですが、
この上スカパーに入ったら、見る暇なくなりますよね。(お金もですが
)
今までには無かった贅沢な悩みですが、
夜更かししないように節制しなきゃ・・・


我が家はブルーレイではありませんが・・・
しかし、我が家では、

選択肢は、






ん~!
どれにするか迷うところです。
タイ戦で日本が負ける事もなさそうだし(だよね!!)、
同じ狭いところでのパス回しだったら断然アーセナル見たほうがためになる。
しかし、バルサの試合も捨てがたい・・・
実は・・・
去年の10月。
我が家にプラズマディスプレイのVieraが登場してから
ビジュアル環境は一変。
同じ10月にはWiiが早々と仲間入りを果たし、
12月には、ハイビジョンDVDレコーダーの
PanaディーガもVieraリンクで配属。
地デジ&HDD付きハイビジョン録画で山のように録画する事が可能に。
これで得したのは


今まで深夜放送で見れなかった番組。
たとえば


わんさか録画して

更~に!!
先日、新聞で大々的に広告されていた。WOWOW
今すぐ加入で諸経費0円で2月3月はタダ。
4月までの金額2,400円チョッと。


変な意味でサッカー三昧ですね。
ジュニア君もプレミアの選手名結構覚えてしまいました。
(

ヤス的にはセリエAが見たいのですが、
この上スカパーに入ったら、見る暇なくなりますよね。(お金もですが

今までには無かった贅沢な悩みですが、
夜更かししないように節制しなきゃ・・・


我が家はブルーレイではありませんが・・・