同じ色が隣り合っている色の影響で違って見える・・・って言う課題
イエローオーカーの明度、彩度の見え方に注目。
絵を描いていてどうも色が違うと塗りなおしてみても、やっぱり上手くいかない・・・
「それは周りの色が違っているかも、という視点も必要。」
なるほどぉ~~普段そのような事を考えて絵を描いた事はありません。
私の赤はクリムソンレーキ、使った影色は画像に書き込んだ通り。
黄色が以外に良かった、リンゴが美味しそうに見える。
コバルトは良く使うので安心できる。プルシアンブルーは色味を感じない。
ビリジアンはこのままじゃーちょっと使えない。
もっと試してみたいですねー
セルリアンブルーとかサップグリーンとか紫とか・・・
結局パレットにある色全部やってみたいわけですがφ( ̄▽ ̄)
絵を描いていてよく困るモチーフ、黄~オレンジ色の花や果物
明度彩度が高く、透けた花弁や光の当っている所は純色を塗ってもいいぐらいですが
影の所に何を置くか・・・
コバルト+オレンジ?セルリアン+オレンジ?セルリアン+イエローオーカー?
とにかく『この色でヨシ!』と思った事が無い。濁るんですよどうしても(-_-;)
これ次回に先生に聞いてみるかなー?
黄色を重ねる事で彩度が上がり
塗れていない所との差が遠近感になり
立体感が出たのではないかと思う。
「影」って明度、彩度が下がるものと
考えていたけど、この場合は逆です。
・・・ん?これを影と呼んでいいのか?