
岐阜(12)炭鶏と もつ鍋 信長 本店(前半戦)
夕方の岐阜公園を横切って晩御飯場所を探す・・ 土日はロープウェイもナイター営業されているそうなので、行ってみたいが 実はこの日は金曜日。 まぁともあれ、お疲れ様でーす...

諏訪(5)海鮮肉酒場キタノイチバ
では、1杯目の生ビール、いただきましょう。 長野に来たのだから長野ぽいものを・・とも思ったのだが歩くのが億劫だったのと、ひとりで飛込でも飲み放題オプションをつけれるということ...

なるとキッチン(4)鶏皮・鶏レバーのザンギ など
ヤベー、 ジョッキがキンキンに凍ってやがる・・ 梅水晶。 推奨かどうかはわからないが、揚げ鶏の切り落としに梅肉を纏わせてある奴やつ。 うま。 鶏皮と鶏レバーの...

東山(21)や台ずし 祇園花見小路町
てなことでお疲れ様でーす。 せっかく祇園に来たのだから、あと「ひとり居酒屋」シリーズ100回記念なのだから、こういうチェーン店じゃなくてもいいじゃんと思わないでもなかったがし...

丹後(23)炭焼 鶏ふく 2回目
では、生ビールでカンパイ。 17時05分。お客さんはまだ僕だけ。 まずは皮3本。 サクサク系でちょっと焦げの苦み。すきなやつ。 きも3本。このねっとりのくちあた...

元祖 伝串(2)唐揚げ など
オツカレサマデェース! どうにかなるさ、 てなことで飲んでいきまっっしょう。 ウズラタマゴの醤油漬け。 ウズラの卵はその...

とんます(6)さわら刺といろんな串
今日のお通しはバゲットと枝豆。 思えば1年半ぶりの訪問。今日も店員さんは忙しそうだなぁ。。 朝どれレバー。これこれ。プリプリのレバーがうまい。 2本と注文したつもりだ...

なるとキッチン(5)鶏皮・鶏レバー・鶏モモのザンギ
生ビールと、突き出しは松前漬け。 これはおいしいやつ。 鶏皮シーザーサラダ。 カリカリの鶏皮ががクルト...

渡島(9)味処きくよ食堂 ベイエリア店
てなことで、サッポロクラシックイタダキャス! うま。 まずはおつまみに・・醤油のイクラ漬け。 うま、 北海道に来た高揚感から思わず頼んでしまった。 おいしい。 ...

渡島(31)カニ料理&海鮮居酒屋 くらぶはうす
蟹の甲羅焼~。 固形燃料に火をつけてもらってグツグツするまで待つ。 まずは、サッポロクラシックで。 ...
- 旅行(130)
- 城・城址(90)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(126)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(137)
- コンテンツ(336)
- 読書(263)
- ゲーム(101)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(40)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(312)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(98)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(916)
- カレー(62)
- ラーメン(162)
- 定食(116)
- バル(72)
- カフェ(36)
- 居酒屋(162)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(28)
- 和コース(69)
- 中華(78)
- イタリアン(16)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(14)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(39)
- 焼肉(97)
- 寿司(81)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(34)
- 豚丼(22)
- 親子丼(25)
- かつ丼(111)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(72)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)