
GW旅記録・出発
十勝から黄金道路経由でえりもを目指す 道の駅忠類で仕入れたコロッケパン・クロワッサンで朝ご飯だ。 途中。フンベの瀧。 黄金道路を進む。 襟裳岬が見えてき...

日高(11)朝風呂と朝ごはんと
おはようございまーす。 あさぶろいってきまー。宿泊者専用のシャンプーバー。 大浴場のデフォルトのやつはパッシパシになる系だからこういうのうれしいよね。 ...

十勝から日高へ
太平洋を眺めつつドライブですわ。 で、日高地方着いた。 このあたりは競走馬の産地でウマの牧場がいっぱいあるんだよね。 とりあえずセコマでソフトクリーム食うw う...

特急北斗グリーンでw
特急北斗、入線。 はいー、てなことで乗り込んだ。 帰りの函館~南千歳はグリーン車にしてみたw 快適w で、発車までまだ数分あるが飲み会スタートゥ! ハイボール...

特急おおぞらで。
大雪の影響で丸二日運休されていたそうだが、おとといから運転再開されたようだ。 この除雪、大変だ足ろうな。 JR北海道はほかのJR各社に比べてハンデが大きい。もっと大切にして...

知床(40)ラウンジで1杯
つーわけで、15時になったらすぐサウナ。 ととのってからの~ 生ビール。 からの~ 赤ワイン。 今日は赤ワインあったwおかわりなどし・・ 今日も日が傾い...

2024の旅の振り返り
今年はいっぱい旅ができてよかったなー なにより転職&有休消化で1ヶ月半休んだ期間もあるし。 ...

新日本海フェリー(5)ぼー
朝食後はお部屋のテラスで寛がせてもらう!! もーちょっと天気良かったらなぁー だが台風も追っかけてきておるからの。 テラスに椅子を持ち出してきて ぼー ...

新日本海フェリー(3)あかしあ・デラックスツイン
乗船! 今回もツインのお部屋を独り占めですw テレビとソファはちとちっちぇが ナイスバスルーム。 モチロン大浴場とサウナも完備です。 23:50舞鶴出港! ...

夜の特急まいづるで。
ラーメン小町を出でて、大階段。 窓に映る京都タワーもまたよきかな。 大階段イルミ。 京都タワーもしばらく見納めだな。 京都駅31番線。 特急まいづるで西舞...
- 旅行(130)
- 城・城址(90)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(126)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(137)
- コンテンツ(336)
- 読書(263)
- ゲーム(101)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(40)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(312)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(98)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(916)
- カレー(62)
- ラーメン(162)
- 定食(116)
- バル(72)
- カフェ(36)
- 居酒屋(162)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(28)
- 和コース(69)
- 中華(78)
- イタリアン(16)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(14)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(39)
- 焼肉(97)
- 寿司(81)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(34)
- 豚丼(22)
- 親子丼(25)
- かつ丼(111)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(72)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)