
伊賀(2)上野城・天守
思ったより立派な天守だな。 再建だけれど。 再建されている建物は天守だけでほかの城代屋敷などの気配はない。 ここは台所棟のあたりだったようだ。 天守のすぐ下まで...

遠江(4)浜松城址
いい天気だ~ 食後の散歩に城跡に来てみました。 家康が若いころに本城としていたらしい。 天守はそんなに大きくないようだが、 ...

尾張(13)犬山城
小牧山城から犬山城へ向かう。 犬山城近くの駐車場の空きが見つからず周囲を一周したのちに...

尾張(12)小牧山城
さっき、空港からの眺めで見つけて、ついでに寄ってみた小牧山公園。 駐車場から山をほぼ半周して、やっと上りの道を見つけた。 もちろんまっすぐの道で登城できるわけもなく、山...

三河(2)岡崎城址
岡崎公園を奥に進んで見えてきた岡崎城址(復元) 小さい竹千代像・家康像が石のベンチに鎮座。記念撮影スポットらしい。 この正面から城には入...

マイル旅4th(17)弘前城・天守
天守だけじゃなくて櫓も残ってるんだね。 いいね! と、 トイレを探していたら通りがかりのおじさんに、そっち閉鎖されてますから、資料...

マイル旅4th(3)久保田城
てなことで今回の最初の目的地はここだ! (どこだよ) お堀がめちゃめちゃ凍結しておる。 空港からリムジンバスで...

マイル旅3rd(17)鶴丸城跡
お次は気になっていた鹿児島城跡。再建の御楼門が美しい。 廃藩置県後一時学校の敷地になっていたのは、他の地域でもよく見てきた光景だ。 お堀を埋める蓮の葉。あまり水深はない...

マイル旅3rd(12)亀甲城跡
石造りの眼鏡橋。かなり古いもとお見受けします。 実に面白い。 城跡と聞いては上らずにはおれないでしょう。 らせん状に続く小道。 構造物はほとんど残ってなくてさっきの石垣くらい...

岐阜(5)岐阜城
立派なお城。 鉄筋コンクリートだけれど。 てか、こんなところに鉄筋コンクリート建ててどうやって資材運んだんだろう 石垣が独特。 室町時代の造りなんだろうねきっとね。...
- 旅行(150)
- 城・城址(88)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(122)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(137)
- コンテンツ(336)
- 読書(263)
- ゲーム(101)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(40)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(275)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(98)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(885)
- カレー(62)
- ラーメン(161)
- 定食(114)
- バル(72)
- カフェ(34)
- 居酒屋(162)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(28)
- 和コース(66)
- 中華(78)
- イタリアン(16)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(13)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(39)
- 焼肉(94)
- 寿司(80)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(34)
- 豚丼(21)
- 親子丼(25)
- かつ丼(111)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(67)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)