goo blog サービス終了のお知らせ 

タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

富士山展望の山歩き ③

2020-11-09 08:11:32 | 日記

10月30日・3日目は三ツ峠山から富士山を望みます。何年か前やはり富士山眺望登山を
したことがあり三ツ峠山へ登った記憶があるけど眺望は得られなかった 今回は!!

河口湖畔から朝の富士山眺望・昨日より冠雪ふえて富士山らしい姿が美しい~

 

 
 三ツ峠山登山口・コースはいろいろあるらしいがツアー参加の時は余り下調べしないで~す!!
あなた任せの紅葉の林道歩き後ゆるやかな登山道を歩いた~

 

 

 

 
稜線に出て来ると何かすっきりしない雰囲気・見晴らしは望めない感じに~

 

 
岩登りのゲレンデ・屏風岩と山頂あたりを眺めながら整備された階段道を登って行くと~

 
三ツ峠山(1785m)山頂到着~立派な碑の向こうに富士山の大展望が広がっているとか・・・
何も見えない 今回も三ツ峠山からの富士眺望は得られず縁が無かったんですね!!

 


ここからの道・木無山を経ての府戸尾根歩きは長かったが楽しかった~

 マユミの木群落

  

 

 

 


山中湖が見えて来てそろそろ下山に近くなったのかな~

 
三ツ峠山登山口下山~

 
湖を見ながら民家の花を愛でながらバス待つ所へそして宿へ~  続きます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする