バーチャファイターが大好きなんです!!

VF専用ブログ!! ただし活字のみです。
VFに関する熱い思いを

6段降格・・・もうやる気でない・・・

2007-09-23 | Weblog
9月23日 


もう駄目だ・・・

どうしても駄目だ・・・

10段どころかどんどん離れていく段位・・・

少し思い詰めていた感じになっていたので、少し軽いバーチャを楽しもうと思いました
そこで・・・サブキャラを。

ラウ。全然面白くない・・・微妙すぎ

レイフェイ。一時は「正キャラ」まで考えたほどの器。とりあえず一応6段だし、遊んでみることにしました

気楽なバーチャは楽しいね・・・

最近のリオンは「肘」からの攻防が駄目だったので、肘のない「レイ」は癒されます
負けてもそんなに悔しくないんですよ(サブだから?)

リオンに対し、「中段」が恐ろしく豊富なレイ。
まあ、カード度数もむちゃくちゃ有るし、使ってみます

リオンはお休みで・・・

そんなわけでレイのコンボを練習します

ああ・・・久々にやりました

2007-09-11 | Weblog
9月11日

うーん。。。久々にやりましたよ←別に風邪じゃ無かったけど

いやー最近スランプで・・・全然勝てないんですよ

まあ、対戦相手が悪すぎるって言うのも有るのですが・・・
もうすぐ1万勝、6千敗の名将シュン。この相手のサブですから・・・

ただ、サブなのに・・・勝てない!!
ここに大きな問題があるわけです

9段ジャッキーに良いようにあしらわれて負けるわけですよ・・・
しかもちょー!!!!!!!!!!!くだらない負け方

技を透かして「投げられる」
シャガパンからの投げ・・・
と言った基本中の基本・・・「投げ抜けしろよ!!」って自分に言いたいほど

・・・でその投げ抜けが何で出来ないのかと言えば
「冷静さを欠いている」からです。頭に血が上ってうまくいかなくて「連敗」まあ一番駄目なパターンですね

しまいには「リオンは駄目だ」とか思い始めて・・・
VF2時代のJFを復活させようかと思いました
VerCになって「6Kからのコンボが簡単にしかも大ダメージ」うーん美味しい

でも、今から新規に作るのはやはり頂けない・・・
キャラが悪いと逃げてもしょうがない・・・

・・・と冷静に昨日IEでVF5の動画を「ネットサーフィン」していました。

で、いつも気がつかされるのが・・・
「リオンは待ちキャラではない」ということ。ガードが堅くて・・・って言うリオン使いはまず見ない。とにかく「細かく動いて」戦うと言うものでした。

俺は駄目になると「固まる」と言う感じでガードを多用すると「動きが悪くなる」と言うわけ。特に起きあがりを避けられて・・なんてアホみたいに喰らいました

「じゃあ投げろよ!!」って感じなのですが
読み負けで打撃喰らったり、最悪は「相殺」ですよ・・・

そうゆう時は昔、起きあがりで多用していた「62P+G」を思い出した。
PPPの発生は今まで抜けられたこと無いし・・・

翼心(2or8)からの抜けが旨い人には2K+GでOK。

まあ、そんな感じですで少し吹っ切れました

それで今日・・・またその「彼」と対戦。(・・・何している人なんだろう??)
そこそこいつも通り負けましたが、まあ少し自分のスタイル「細かく動く」を取り戻したせいか勝てました。(少しですよ・・あくまで

そんなにやっていないから動き悪いのはしょうがないけど
なんとか「スランプは脱出」です。
その彼に言わせれば「結構暴れるねえ」だって。
まあ暴れが強かったのかどうかは別にして(俺的には暴れては居ないつもりだが)

まあ、そろそろ勝ちたいなあ・・・(もっと同レベルの人に)