goo blog サービス終了のお知らせ 

酔っぱらいWojisanのたわごと(隠遁日記)

遊びをせんとや生まれけむ

「過去日記」と「TwoWho」はパスワードがいります。

刈り草を燃やす

2024年10月21日 | 隠遁日記



今日のランチは「はま寿司」。かなりはやってます。
ネットでメニューを見ると、余所にはない寿司もあって食べてみたいのが多い。
途中でお皿を引かれたので枚数が分からなく食べ過ぎてしまった。

50円引き券が使えるからと嫁さんが言ったのでラーメンにしたけど、これは失敗。貝節塩のスープがあわなかった。で、ラーメンにしては珍しく完飲しなかった。蕎麦にしておけばよかったな。


田んぼの縁(ふち)の草刈りは刈払機を使う作業だからそんなにイヤじゃない。
で、刈った草をどうするか。今年は燃やしている。
そのままでも十分燃えるだろうけど、火が大きくなると怖いのでチマチマと焼却炉(缶)に入れて燃やしている。
ナンゴクヒメミソハギはよく燃え、ヒエはパチパチとよい音がするけど燃えにくいということも知った。
ま、そのまま鋤き込むよりはましやろ。でも、面白くない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり作業

2024年10月20日 | 隠遁日記



「かつや」で「カツ丼(梅)」と嫁さんの「ヒレカツ定食」。
嫁さんからヒレカツ1枚と豚汁をもらう。美味しかった。

レンタルビデオ『落下の解剖学』
昨日の続き。途中でウトウト。

見終わってから「1番の田んぼ」の縁の草刈り。約1時間。これくらいの作業がちょうどよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短期記憶が心配

2024年10月19日 | 隠遁日記
今日も雨が早い。
午後からレンタルビデオを見始めたのだけど、孫たちが遊びに来たので中断。
代わりに『使命と魂のリミット』東野圭吾本。
途中、ん?と思ったので日記を繰ると、何と7月16日に読んでいるじゃないか。
でもストーリーはほとんど記憶に残ってない。初見の気分で読んでしまった。
大丈夫かな。
近頃、呑んだあとの記憶はほとんど残ってない。でも今回は呑んでいないときの記憶。
大丈夫か。

母は認知症になった。父は全く大丈夫だった。
さて、自分はどっちの方に行くのやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日はビデオと読書

2024年10月18日 | 隠遁日記
思ったより雨が早く、燻炭チャレンジはできなかった。
(燻炭煙突は昨日届いた)

レンタルビデオ『レック』
こういうゾンビもの?は楽しくない。

東野圭吾『人魚の眠る家』
プロローグとエピローグを「そう結びつけるか」と思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガラ田」の水漏れはましになるのだろうか

2024年10月17日 | 隠遁日記



「リンガーハット」で「みそちゃんぽん」と嫁さんの「長崎ちゃんぽん」
タブレットの注文にてこずった。「人数が…」と警告が出た。

「ガラ田」の水保ちの悪さを嘆いたら「ダメもとで市役所に言ってみたら。うちも工事が終わってだいぶ経ってから言うと…」と教えてくれたのは「1番の田んぼ」の下の田んぼを作っている腰の曲がったYおばあちゃん。
で、工事の時(2019年)にいただいていた名刺を頼りに市役所に電話したのだった。多分、田植えが終わった頃。
しばらくして、何と、見に行きますという返事をもらえ、実況見分に立ち会ったのだった。
その時「1日じゃ分からんので、ぜひ2日続けて見てください。減りがよく分かります」と言ったのだった。

それから8月の中頃「刈り取りが終わったあと、上の土をめくらせてもらいます」と、まぁ、全然期待していなかった返事をもらえたのだった。
困っている市民のために何かするのが市役所よな、と思った。

そして今日、建設会社の人と現場で打ち合わせをした。

水路に沿った南北の縁。

昇降路の根元の東西の縁。
この2カ所から漏れているのは間違いないので、ここまで水くるなの土盛りをして凌いでいたのだった。とうてい凌げるはずがないけど。

話を伺うと、両方するのは予算的に無理。どちらか一方。市役所は南北と言っている、とのこと。
南北は今年になってから気づいたところ。なので、昇降路の東西の方の工事をお願いした。
水漏れが止まりましたよ、という結果じゃなく、やりましたよ、というポーズを示すのも市役所やもんな、とも思った。

建設会社の人は、東西の工事をメインにすると市役所に伝えておく。そして余ったコンクリートで南北の水漏れ箇所を塞ぐと言ってくれた。さすが現場人。

おそらく水漏れを完全に止めるのは無理だろう。でもせめて2日保ってくれればな~。

昇降路の隙間にもパテ埋めみたいなのをしてくれるというので、工事の時に立ち入らせてもらいますと南側の田んぼの持ち主にことわりに行くと、来年からもう作らんとのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も休憩日

2024年10月16日 | 隠遁日記
雨は降らなかったけど、雨予報だったので今日も休憩日。
本を読んだりユーチューブを見たりの1日。
ユーチューブといえば、農業(米作り)の映像も多くアップされている。
コンバインものは見ていて飽きないけど、今日、よく見たのは石灰窒素もの。今年は撒いてみようと思う。
そうそう、燻炭ものもけっこう見た。
自分と違うスタイルでやっているのを見るのはとっても参考になるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニュアルミッションは若返りの妙薬

2024年10月15日 | アコードCD6

最後のコーティング(カイザーⅡ)ということでピカピカ&ヌメヌメになって帰ってきたCD6。
ホイルも鉄粉を取ってからコーティングをしてくれたらしい。
でも、塗装の劣化で取り切れなかった傷もだいぶ残っているとのこと。

由良の「わくわく」へ。多分3回目。



「天ぷら蕎麦」と嫁さんの「天もり蕎麦」。
天ぷらがたっぷり。蕎麦も美味しかったな~。よぉはやってました。


食後、なんとなく「白崎海洋公園」へ。この前、W800で来たな。
海洋公園の道の駅にも寄ったけど、なんてことなし。
帰りに「サクアス」へ寄ることにして42号を北上。

アコード、ええな。血が騒ぐ。10年ほど気分が若返った。
・黄色信号を見ると、N-BOXのようにブレーキを踏まず、アクセルを踏んでしまうのはなぜ?
・ブリッビングが決まったときの快感!
・インターのグルグルの安定感
・フルバケは猫背にぴったり
・無限マフラーもだいぶ抜けてきてちょうど良い音色
ええな。


帰りのサクアスで買った「くろむつ」の刺身はモチモチでめっちゃ美味しかった。
定期的に買いに行きたいほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籾殻処理ほぼ終了

2024年10月14日 | グリーン



「武者麺」で「鶏豚骨らーめん」と嫁さんの「醤油らーめん」
しっかり濃くて美味しかった。




例年、籾殻処理は5袋分を積んで「1番の田んぼ」に5往復する。
袋に詰めるのは1斗缶を半分に切ったちりとり(父が作った)でチマチマ詰める。過去にも書いたけど、この作業がイヤだ。
籾すり時にこの袋に直接受けておくという方法はもちろんある。だけど、倉庫の外側の煙突の先っぽまで倉庫をくるりんと回らなければならない。独り作業としてはキツすぎる。ということで、籾すり後に入れるのだけど…。やがて終わりが来るのには違いないけど…。
で、ちょっとなんとかしたいということで、今朝、燻炭を作る煙突をポチった。マーケットプレイスだったので18or19日が到着予定。



ということで1車分(約1反分)残しておしまいにしたのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籾殻処理開始

2024年10月13日 | グリーン



ようやく仮置き場から米袋がなくなったので良い気分。
ということで、明日から始める予定の籾殻処理をフライイング。といっても1車分だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁(ふち)の草刈り

2024年10月12日 | グリーン





「餃子の王将 岩出東店」で「極王炒飯」と嫁さんの「炒飯」と「餃子」。
ここの卵スープ?はしっかりと味がついていて、あってもいい存在。他の店のは薄いのでいらん。飲むけどね。
とっても美味しくて満腹。

このまま動かずにいると夜までにおなかが減らん、ということで芝生刈り(写真なし)と、「ガラ田」&「3番の田んぼ」の縁(ふち)の草刈り。
縁(ふち)の草は手で抜きかけていたけど、雨で田んぼが柔らかくて運搬車が入りにくいという口実で刈払機でブイーン。

↓↓↓↓↓



↓↓↓↓↓

枯れたら燃やしましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする