goo blog サービス終了のお知らせ 

酔っぱらいWojisanのたわごと(隠遁日記)

遊びをせんとや生まれけむ

「過去日記」と「TwoWho」はパスワードがいります。

お盆準備

2025年08月10日 | 隠遁日記



「来来亭」で「こってりラーメン」と嫁さんの「冷麺」
しっかりしたお味でなかなかのもの。今日は一気に細麺を引き上げないように箸使いに注意したのだった。

その後、墓花を買い、それぞれのお墓に。

「ガラ田」が潤うほど雨は降らなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防除終了

2025年08月09日 | 隠遁日記
「内池」の日。
「1番の田んぼ」が満タンになったのは11時15分頃。
その後、西の田んぼから東の田んぼに流れる水が落ち着くのを待って豆粒薬剤をポイポイ。
満タンになるのを待つ間、「3番の田んぼ」にいっぱい水を入れ(今日は水の流れが良く30分で満タンになった)、薬剤をポイポイ。
「2番の田んぼ」は水持ちが良いのですぐにポイポイ。
「ガラ田」も満タンにしてポイポイ。明日には抜けてしまうけどね。明日からの雨に期待しましょ。
今年の防除が終了。

Tシャツはボタボタになったけど陰っていたので今までほど暑さを感じなかった。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解凍不良

2025年08月08日 | 隠遁日記
息子と孫たちで「くら寿司」へ。
孫たちは行き慣れているのでセルフのお水を持って着席。ジジイの分も持ってきてくれた。


写真左下のサーモンはもようが無い。こんなサーモンを初めて見た。
さらにトロは冷たくて固かったのだそう。ジジイは回っているのをメインで食べたから解凍不良は知らなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋

2025年08月07日 | 隠遁日記
久しぶりの雨。でも期待したほど降らなかった。



「かつや」で「カツカレー(梅)&豚汁」と嫁さんの「豚丼(梅)」
カレーはまずまずだったけど、もっとスパイシーなカレーが食べたい。専門店に行かないとダメかな。
豚汁ははずせない。
明日からフェアと予告が出ていた。来るのが1日早かったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸検査

2025年08月06日 | 隠遁日記

「ばり馬」で「ばり濃」
美味しかった。いつものように完汁で背脂をたっぷり補給。

嫁さんは大腸検査。
7年ぶりだそうな。
結果、異常なし。良かった良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガラ田」の米作りは終わりにしよう

2025年08月05日 | グリーン
いつものように朝から仕掛けているのになかなか水が回ってこない。
15時過ぎぐらいからようやく水が流れてきた。
うちより下(しも)に堰板がある先輩女史2人が世間話をしている。まるでうちの堰板が外されるのを待っているかのように。
ということで近頃えらく目立ってきた「ガラ田」の草を抜くことにした。田んぼにいたらすぐに堰板を外せるからね。

しぶしぶ抜き始めたけど…それはそれはすごい草。稲の背丈を追い越すくらいの草もある。

これだけ世話をしているのにやってられないな~。

ということで来年から「ガラ田」の田植えはしないおこうと決めたのだった。

「ガラ田」の近くに米作りを止めた田んぼがある。

今年から作らなくなった田んぼ。こうなったら困る。

数年前から作っていない田んぼ。定期的にトラクターで鋤いている。
この路線で行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗をかかなかった休息日

2025年08月04日 | 隠遁日記
月曜日はのんびりしていいな。

録りだめビデオ『TOKYO MER~走る緊急救命室~みなとみらいミッション~』
見るのは2回目。
かなり面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘たちを送る

2025年08月03日 | 隠遁日記
関空へ娘たちを送った後、8時過ぎから「1番の田んぼ」へ。
なぜか前半水量が少なく感じた。
前回は11時に終わったけど今日は12時終了。やはり少なかったのだな。
着ているTシャツはボタボタ。

娘は孫たちと上手に遊んでくれた。次回はいつになるのだろう。
お江戸にも行きたくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器が大事

2025年08月02日 | 隠遁日記
じつは数日前、毎週行く酒屋さんでコメを買ったのだった。
コシヒカリの玄米30キロで2万円。去年の秋は1万円で買い取ってもらった。(うちのは「きぬむすめ」だけど)こういうのも“倍返し”というのだろうか(^^;)

自分が作っているコメとは違うコメを食べてみたかったからちょうどよい機会だと思っていた。
でも数ヶ月前に炊飯器が変わってからどうもコメが美味しくない。炊きたてでもあのいい香りがしない。
一応、店員さんお勧めの炊飯器だけど…でも美味しくない。なんでや。
悲しいね~。美味しくはないコメが炊飯器が壊れるまで続くのか~。



夜はBBQ&花火&プール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ熱中症?

2025年08月01日 | 隠遁日記
まるで呑みすぎた次の朝みたいな気怠い目覚め。朝ご飯ものつこつ。
でもジワッと汗ばんでくると徐々に体も正常になった。汗が出ないとダメやな。

在宅勤務の娘と「ジョイフル」でランチ。



「お野菜いっぱい大豆お肉のタコライス」と娘は「大人のお子様ランチ」
「タコライス」は程よいスパイシーさで美味しかった。また行きましょ。


作業は「ガラ田」と倉庫東の草刈り。
まずは「ガラ田」の方から。
ところが刈り進めているうちにドンドン刈払機が重く感じてきて?????
軽いはずの2ストの方を持ってきたのになんで???
なにかおかしい。

水守は短パンTシャツだけど、刈払機の操作時は長袖長ズボンだからよけいに暑さを感じだのかも…。
ということで刈り終えると早々に倉庫に退避。
倉庫東はとてもじゃないけどできなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする