クサガメと一緒に~

うちのクサガメ3匹、
ヤエヤマイシガメ1匹の毎日と、
その他亀に関するブログです

日記風

2008-06-25 | Weblog
ちょっと日記風に

ベランダのミントが梅雨に入ってどんどん枯れています。
それほど、執着がないので、放っておいているのですが、どうやら虫がついているよう。
でも薬を撒くのは嫌だし、もう残りわずかなので、虫にあげるつもりでそのままにしていました。

今日ふとミントを見てみると、
5ミリほどの小さな小さな、ショウリョウバッタの子がたくさん、残ったわずかな葉に集まってくっついていました。小さいくせに、ちゃんとバッタの形で、緑がきれいです。
そういえば、去年の秋、どこからかやってきた大きなバッタが3匹、ホテイアオイをたべ散らかしていましたっけ。あの子供達かな。
このままだと飢え死にしてしまう?ので、捕まえられるだけ捕まえて、ベランダの外に放しました。
こんなに狭いベランダの小さな鉢の中でも命がつながっているのか、と思うと結構感動しました。そろそろ去年カマキリが産んでいったベランダの卵も孵るのかな、と楽しみにしています。

********


幼稚園くらいの子供さんがお母さんに一生懸命
「虫がいるよ、虫見つけたよ!」
話しかけています。
でもお母さんは手を離せないのか、反応なし。

それでも一生懸命に
「お母さん、虫見つけたの!私が見つけたの!見て、見て!」
と叫んでいる子供さん。

きっと自分で見つけた虫をお母さんに見せて、
よく見つけたね、って言って欲しかったんじゃないのかな。

、と、お母さん、
やっぱり余裕がなかったんだと思いますが、
虫も子供さんも見ないままで、

「虫はゴミ箱に入れてっていつも言ってるでしょう!」

・・・。

虫=ごみ箱 ですかぁ。。。

そんな教育方針もあるのか、とちょっと驚いたのでした。


******


亀達の蛍光灯(UVBライト)が突然 ビリビリッ~と音がして暗くなりました。
しばらくすると点くのですが、その繰り返しです。
蛍光灯自体はまだ1年も使っていないので、点灯筒(グロー)がだめなのかな?と初めて点灯筒をはずしたのですが、こんな筒状のものは見たことがなくてちょっとびっくりしました。なんだか随分シンプルな作りですね。
家の他のグローはみんな電球みたいな形なので。
亀のおかげで勉強になりました。

普通の電気屋さんには同じものが置いていなくて、ペットショップに買いにいったら、ありました。2個購入。
折角ペット屋さんに行ったので、ついでにカルシウム剤を買いました。
粉状でVitD3は入っていないものです。

爬虫類用炭酸カルシウム 発売元 ボゴナクラブ 152g

もう少し小さいものがあるといいんですけど。

「亀には毎日、餌の量の3~6%をふりかけて与えてください」

またまた・・・
餌の量がわかりにくいのに、その3~6%だなんて難しすぎます。


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいそうに (クリカメ)
2008-06-25 15:27:32
お母さんは生き物嫌いでお子さんは生き物好き…

バッタはカメ食べますよ(笑)

うちはあげませんけど
返信する
Unknown (白豆)
2008-06-25 16:46:09
せっかく見つけた虫をゴミ箱へ・・・って、さすがに可哀相ですね。
でも私も虫が大の苦手なので、
もし子供に虫を持ってこられたら、それを愛の力で耐えられるかどうか

カルシウム剤、参考になります。
たしかに3~6%って物凄く微妙ですね;
病院から貰ったのが無くなったら探してみます
返信する
カマキリ好き (kameco)
2008-06-25 17:26:49
私も子供の頃、カマキリを部屋で孵化させて、部屋中をカマキリだらけにしました。
私は、大喜びだったんですが、親は。。。
赤ちゃんカマキリ、可愛いですよね。小さいのにちゃんとカマがあって。
うちのベランダも、虫にくわれてます。最近は、てんとう虫が良く来ています。
カマキリ、こないかなぁ。
返信する
クリカメさん~ (tammy)
2008-06-25 19:22:20
うちの亀達は虫は好きじゃないみたいなんですよ。
虫は私も得意ではないけれど、子供のときは何でも触れましたね。
返信する
白豆さん~ (tammy)
2008-06-25 19:26:29
私も大得意ではないのですが~
刺す虫とか、噛む虫だったらどうするんだろう~そんなことも教えてあげて欲しいなと思ってました。
カルシウム、気になったので買ってみました。
どうやってあげるかはこれから考えます!
返信する
kamecoさん~ (tammy)
2008-06-25 19:31:45
私もカマキリ好きなんですよ~
小さいのに鎌をちゃんと構えて威嚇したりして、生まれたてでもしっかりしてますね。
家の中であのゾロゾロ~孵化されちゃったら・・・ちょっと・・・困りそうですね
なぜかうちのベランダにはカマさんがよくやってきて、卵を産んでいきます。
小さい頃は平気でつかんでいたけれど、今は触れなくなってしまいました。
返信する
胸が痛みます。 (まぶりん)
2008-06-25 20:28:22
こんばんは 
虫と子供さんのお話ーとても悲しいーです。
問題行動のない情緒豊かな子供を育てるのは主に親(特に母親)の義務だと思うのですが、今の世の中 大人も余裕がないようで・・・

最近、気づいたのですが、 いかにして 生き生きと明るい母親を増やすか 先ずはそこから始めるコミュニティー作りをしなければ 不幸な子供たちが減りはしないだろうと言うことです。
子供たちを救うためには、まず母親を救わなければならないのではないかーと

すみません 堅い話になってしまいました。こんなところでねー
返信する
ううーん (turtle)
2008-06-25 21:42:30
>きっと自分で見つけた虫をお母さんに見せて、
>よく見つけたね、って言って欲しかったんじゃないのかな。

私も、同感です・・・。
余裕がないと、聞いてあげられないのって、わかるのですが・・・本当、胸が痛みますね

それにしても、餌の3~6%って、全くわかりません
返信する
まぶりんさん~ (tammy)
2008-06-26 12:58:13
これを聞いたのは随分前なのですが、
ずっと心にひっかかっていました。
別に虫を愛して欲しいとか、そういうことではないんですが。。。
それがなんという虫で、どんな生活をしているのか、ちょっと話してあげられたら、子供さんってそこからいろんなことに、興味をひかれたり、考えたり出来ると思うんです。
お母さんはその●●虫嫌いだから、そばに持ってこないで!だって構わないと思うんですよ。
嫌なもの=ゴミ箱 っていうのもちょっと嫌だったのかもしれません。
、と、まとまりませんが
返信する
turtleさん~ (tammy)
2008-06-26 13:02:52
私は子育て経験がないので、
偉そうなことはいえないのですが、
でもやっぱり、虫=ゴミ箱っていうのはちょっと乱暴だなあと思います。
いや、私だって、蚊ははたいちゃうし、ゴッキーは見たくもないと思いますけど。。。
亀の餌の量だって、頭の大きさとか~わけわからないのに、その3~6%って。。。
D3が入ってないので、過剰症にはなりにくいので、大目でもいいのかな?と思いますけど、
難しいですね。
返信する

コメントを投稿