goo blog サービス終了のお知らせ 

クサガメと一緒に~

うちのクサガメ3匹、
ヤエヤマイシガメ1匹の毎日と、
その他亀に関するブログです

レイアウト変えました

2007-06-12 | 亀たちの生活
今朝、暗い中でゴソゴソ音がして、きっと亀吉がご飯の催促に来たのだろうと思ってそちらを見ると、デカちゃんがホリホリしていました
もしかして。。。また産卵モード?
このところ気温が高かったですしね。
私が見つけるとすぐに衣装ケースに戻ってしまったので、今日明日産むことはなさそうですが~様子見です。

数日前に♀達の陸場を広げて、こちらから見やすくするために、
蔵六の衣装ケースを移動しました。

今は同じ部屋の♀達の向かい側に蔵六のケースを置いているのですが、できればリビングに移動したいと思っています。
ハロゲンライトは一応UVBとA両方出ているらしいのですが、紫外線ライトは必要ですよね?今までは♀達と共用で蛍光灯型を使っていましたが、蔵六には電球型のものをと思っています。今調べているのですが、何がいいのか迷っています。
使いやすいものがあれば是非!おすすめを教えてください!


♀と離れて一人寂しい蔵六。。。
早速脱走しようと必死になっています。

陸場でバスキングしているデカちゃん。

そうそう、そんな風に広く使って頂戴ね。

亀吉は産卵が終わってシェルター崩壊作業に熱中しています。

初めて写真に撮りました。こんな風に齧っているのですね。
イカの甲も順調に?減っています。

で、写真を撮っていると亀吉が水から上がってきて、私の側に来ました。

指を鼻先に持っていくと。。。

危うく噛まれるところでした。
このあともしつこく追い回されました

そういえば、さっきイカを料理していたのでした
ニオイがするんでしょうね。