今日は谷中にある「松野家さん」に行ってきました。
日本全国のかごを置いているという素晴らしいお店らしい。
かご以外にもいろいろおもしろいものがありそうです。
お目当てのお店以外にもおもしろそうなところがたくさん!

やなかしっぽや
猫の尻尾をかたどった棒状の焼きドーナッツ。
いろんな味があって選ぶのも楽しいな。

やっぱり、チョコ味

フロランタンの専門店。
すっごいコアだわ。でも、フロランタン大好きです。

なにやさんなんだろう?
あんみつの材料とかが売っています。
おいしそー。

谷中珈琲店
お店の前はすっごくいい香り。
とてもじゃないけど、素通りなんてできません。
紙コップで出てくるコーヒーは焙煎したてで素晴らしくいい香り。
これで210円なんてしあわせだ~。

おすすめの豆は「イルガチェフェ」
お持ち帰りはその場で焙煎してくれます。
かばんに入れて持ち帰る間中、すっごいいい香りでした。

こんな感じ♪

これは何屋さんかというと…。

このツタの絡まるアパートの1階にすてきなお店がありました。
「まめ百花」アンティークの器のお店です。
お手塩皿のような小さな器がいろいろ。
お値段も手ごろです。
お気に入り、決定!!
このあと、南部鉄器展に行くので、駆け足になってしまいました。
まだまだおもしろそうなお店がたくさんありそう。
次は隅から隅まで見て回りたいなぁ。
日本全国のかごを置いているという素晴らしいお店らしい。
かご以外にもいろいろおもしろいものがありそうです。
お目当てのお店以外にもおもしろそうなところがたくさん!

やなかしっぽや
猫の尻尾をかたどった棒状の焼きドーナッツ。
いろんな味があって選ぶのも楽しいな。

やっぱり、チョコ味


フロランタンの専門店。
すっごいコアだわ。でも、フロランタン大好きです。

なにやさんなんだろう?
あんみつの材料とかが売っています。
おいしそー。

谷中珈琲店
お店の前はすっごくいい香り。
とてもじゃないけど、素通りなんてできません。
紙コップで出てくるコーヒーは焙煎したてで素晴らしくいい香り。
これで210円なんてしあわせだ~。

おすすめの豆は「イルガチェフェ」
お持ち帰りはその場で焙煎してくれます。
かばんに入れて持ち帰る間中、すっごいいい香りでした。

こんな感じ♪

これは何屋さんかというと…。

このツタの絡まるアパートの1階にすてきなお店がありました。
「まめ百花」アンティークの器のお店です。
お手塩皿のような小さな器がいろいろ。
お値段も手ごろです。
お気に入り、決定!!
このあと、南部鉄器展に行くので、駆け足になってしまいました。
まだまだおもしろそうなお店がたくさんありそう。
次は隅から隅まで見て回りたいなぁ。