絶好調超!!

嵐・大野智さんとにゃんこをこよなく愛するワタシの日々のあれこれ

映画 ブラック・スワン

2011-05-31 01:02:41 | 映画
不思議な感覚が残る映画でした。

画面の作り方、色味だったり、アップの多さだったりが
あんまりハリウッドっぽくなくて、怖さをそそる雰囲気。

全体を通して、現実だったのか、ニナの妄想だったのか、
境界があいまいで、それも怖さアップ要因かな。

徐々に常軌を逸していくニナの表情がとてもうまい。

でも何より怖かったのは、ニナのお母さんとの関係性。
自分の果たせなかった夢を娘に託す…というのはよくあること。
でも、エリカ(ニナの母親)の場合はそれだけじゃないんだね。
もう完全に自分の所有物、というか創作物?
完全に支配しないと気が済まない。
だから、ニナが自分を超えることが心の底では我慢ならない。
娘が自分を超えること=自分の手から巣立ってしまうってこと?
主役になれなくても仕方ない、‘4羽の白鳥の踊り’でもいいじゃない。
それなら、いつまでも自分がニナの上に君臨できるから?
優しい母親だと、自分でも信じて疑ってない。
心の底にある嫉妬心には気づいていない。
「やっぱりあなたに主役はムリなのよ」
本当に娘を思っている母親ならこんなこと言わない。

そんな、母親の作った鳥かごの中で、母親の顔色を
うかがいながら過ごしてきたニナにとって、
「感情を開放する」ことはなによりむずかしいこと。

どうしたら?どうしたら?って思い詰めるうちに
精神的に病んでしまったんだね。

ニナに友だちがいたらよかったのにね。
母親に反抗する気持ちが芽生えても、
今まで他人との接触がなかったから
いろんな想いを人と共有できない。
せっかくそばに来てくれたリリーのことも
信じられなくて、被害妄想に走ってしまった。

リリー、好きだなぁ。
サバサバしてて、同性から見ても魅力的だった。
ニナがどんなに感じ悪くても、気にしないで
ほめるところはほめてくれて。
でもきっと、その魅力的なところもニナにとっては
脅威だったのかもね。

サイコホラーという表現がまあまああってるのかな?
「ニナ妄想ワールド全開」映画ね。

そういう、ストーリー的には好き嫌いはあるかもしれないけど、
ナタリー・ポートマンの変わってゆく様子がやっぱりすごいな。

最後、黒鳥の踊りを踊るニナは強気で自信に溢れてて
それまでのニナとはまるで別人だった。
あと、お母さんに対して怒ってるときの強い目。
ハッとするような、全然違う顔だった。
まさしくアカデミー賞主演女優賞もんですね。

映画 プリンセス・トヨトミ

2011-05-30 20:23:00 | 映画
父と子の絆の物語…なんて言っちゃうと陳腐に聞こえちゃうんだけど。

原作者の万城目学さんが大好きで綾瀬はるかさんが大好きなので
絶対見ようと思ってた映画ですが、期待通りに、いや期待以上に
おもしろい映画でした。

原作の良さはもとより、それを生かす配役が絶妙でした。
…って、まだ読んでないんだけどね。

主役級の方々はもちろんなんだけど、和久井映見さん、よかったです。
最後のセリフ「まったく大阪の男は」ってのがすごいよかった!
女の人がしっかり支えてるから男は外で好き勝手やってられるんだなって
感じ。大阪のおかあちゃんのしなやかなたくましさを感じました。

あと、玉木宏さん!
たこ焼きやのお兄ちゃんだよ。それ以上でも以下でもなく。
こんな役で出てくれたのは「鹿男」つながりだったりして!?
綾瀬はるかさんも出てるしね。
(実は南場先生も出てたんですね!!)

プリンセス役の沢木ルカさん、新鮮でいいなぁ。
出た当時の内田有紀さんみたい。
男勝りでかっこよくて、本当はすごく優しい。

他にも笹野高史さんとか甲本雅裕さんとか。
菊地桃子さんもちょこっとだけど出てたよね?

とにかく、‘人’がよかった!
街で出会うおばちゃんとかもおもしろかったし。

それで、セリフが印象的なのがたくさんあったなぁ。
中井喜一さん演じる真田の「一番難しいのは自分に
正直に生きることや」とか。
堤真一さん演じる松平の「後悔してる」の重みとか。

そして、そして。

「さよなら、プリンセス」

ゲーンズブールの今までのいろんな複雑な気持ちが
ちゃんとおさまりがついたんだなぁってこの言葉でわかりましたね。


映画見終わるまで我慢してた原作本、さっそく読み始めようっと♪


ドンチッチョの夜

2011-05-29 21:56:20 | 食べること
梅雨前線と台風の影響で雨が降り続く夜、
久し振りのドンチッチョへ。

こんな雨なのに、店内は相変わらずの満席状態。
そりゃあね、台風くらいでドンチはあきらめられませんよね。
ただ残念なのは、雨だとテラスが使えないこと。
夏の日差しがまぶしい頃、テラス席でスプマンテと
セミフレッドをいただくことが夢なんです。
…昼間はやってないんですよね~。

今回は7人。奥のちょっと独立した席へ。
ここからだと、厨房の様子も垣間見られて、
きびきび働くお兄さんたちも見られて、
より一層楽しいです。

まずはビールで乾杯♪


***前菜***



カジキマグロの燻製カルパッチョ 

燻製のカジキ、オレンジ、ルッコラ、全部が合わさって本当においしい。




生タコのカルパッチョ

生のタコがプリップリ。




取り分けしてくれます。




花ズッキーニのフリット

ひよこ豆をペーストにして揚げたものがついてます。
ひよこ豆の濃厚なお味。
花ズッキーニ、食べたかったんだぁ。
中には、とろ~りチーズが詰まってます。




大山鶏のレバーとハツの炭火焼

これ、ホンッットにおいしいんです。
基本的にレバーは食べられないんだけど、
ここのだけは別!!臭みとか全然ないの。
ハツもおいしくて、どっちで終わりにするか迷う~。
下にひいてあるルッコラも味が濃くておいしいんです。


***パスタ***



ウイキョウのリゾット

ウイキョウの香りが食欲をそそります。
お米の火の通り具合が絶妙なんです。




白エビのパスタ
アナゴのパスタ

素材の味がしっかりしてて、それを生かす味付けが
ホントに素晴らしい。


***メイン***



厚切りのカジキのグリル(?)
他では見られないような厚さ。
トマトとか松の実とかのソースが絶品。

ここでなぜか、パスタに戻る。



トマトとチーズとナス

バジルの香りがすごい!
食べる前に香りでまずノックアウト。




生ハム食べながらまた飲む。
こういう、ちびちび、がいいですよね。


デザートは定番セミフレッドと苺のティラミス。

セミフレッドはかなり大きいんだけど、ペロリと食べられちゃいます。
(二人でシェアとかしてもまた頼んじゃって結局1個食べちゃう)
キャラメリーゼしたナッツ類がこれでもかってくらい
ザクザクと入ってます。

苺のティラミス、これまたおいしかった。
ふんわりして、苺の香りがふわっと。
かなりのヒットです。季節限定とかなのかな?


***今日のワイン***



最初の白

スッキリしてて、爽やかなブドウの香り。




2本目の白。

少しとろりとしてて、香りがすごくいい。




次は赤。

やや渋め、お料理が引き立つ感じ。




2本目の赤。

一番好きかも。グラスを近づけただけで、
ふんわりした香りに包まれて、うっとり。




なぜか、白に戻る。

2本目よりもより濃ゆめ。
あ~~、おいし~い。


お料理もワインも素晴らしくおいしくて、
スタッフのお兄さんとの会話も楽しくて、
本当に幸せな時間でした。

今度はいつ行けるんだろう?
しばらくは‘ドンチ病’にかかってしまうんだろうなぁ。

*注*ドンチ病~おいしかったあれこれを思い出しては、
       「食べた~い、ドンチ行きた~い」
       とうなされたように繰り返すこと。












ナマの迫力♪

2011-05-25 22:56:00 | 日々の徒然
久しぶりにコンサートへ。

前田憲男さんというジャズピアニストの方の
ピアノトリオ(ピアノ+ベース+ドラム)でした。

始めはピアノだけで、次にコンバスが入って、次にドラムが加わって。
ピアノの音の多彩さにうっとりしつつ、
「やっぱ、弦楽器好き~」とか
「打楽器の緊張感がたまらん!」とか。
耳だけじゃなく、身体全部で聴く感覚がたまらなくいい!
やっぱ、ナマの音の迫力だね~。

タイトルだけではわからなくても、聞けばわかる曲がたくさん。
なんか、すごく心地いい時間でした。
欲を言えば、お酒飲みながらだともっとよかったかも!?

おいしいウィスキーと極上のジャズ。

至福だ~。


中村佑介さん in 嵐にしやがれ

2011-05-24 20:59:17 | 嵐・バラエティとか
先週の‘嵐にしやがれ’の未知との遭遇に出てくれた
中村佑介さんがご自身のブログにこんなことを書いてくださいました。


  スタジオとイラストの打ち合わせでお話した大野くんも、
  控室でお見かけした嵐の皆さんも、驚くほどアイドルアイドルしておらず、
  自然体な方たちだったので、こうしてじわじわと人柄が認められ、
  そして愛され人気が出たのだなと妙に納得し、それ以上の貴重な
  体験となりました。

  全文→僕のアベノライフ~馬が走る


嵐の番組に出てくれた方のこういう言葉は本当にうれしいですね
きっと、皆さん、嵐のみんなに出会ってHappyな気持ちになれるんだろうなぁ。
私も…出会いたい