パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

雛飾り・ひな人形

2024-01-19 | 今日のひとこと

雛飾り・ひな人形

 


雛段飾りには、内裏雛だけでなく官女や随身など数多くの雛人形が並んでいます。さらに現代では見慣れない雛道具もたくさん揃っているため、どの段に何の雛人形を飾るのか、どの順番で雛道具を並べればよいのかなど、毎年飾りつけをしていても悩んでしまうこともあるでしょう。ちなみに、関東と関西(主に京都)では、内裏雛の置き方が逆になることが多いのです。悩み多き季節の到来と感じている方も少なからずおられるのでは。(男雛・女雛、三人官女、五人囃子、随身、仕丁、雛道具、御駕篭・重箱・御所車)




コメント    この記事についてブログを書く
« わくわくスケートリンク | トップ | パソコンで描く水彩画「だるま」 »

今日のひとこと」カテゴリの最新記事