tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

晒か新モスか・・・丈は?

2012-08-23 | きもの
最近、二部式襦袢の魅力にとりつかれてます
袖口や袖のふりからチラ見えする襦袢、いいですよねぇ

身頃の部分は晒か新モスで袖や裾の部分は絹
そういうのが好きです
なかなか市販されてませんよね
ってことは作るしかない!



向かって左は丸やさんで仕立てていただきました
向かって右は和裁塾縁会S先生のご指導の下、がんばりました

向かって左の身頃は晒 右は新モス
アタシは着物の裄 1尺8寸1分(68.5cm) 肩幅8寸8分(33.3cm)、袖幅9寸3分(35.2cm)です
襦袢の肩幅は着物と同寸で袖幅着物-3分です

晒の幅は34センチ 新モスは36センチ
新モスの方がゆとりがあるんで新モスで作ることにしたんです

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村ランキング ふだん着物(317サイト)に参加しています


人気ブログランキング着物・和装(192サイト)に参加しています 
二つクリックしていただくとウレシイです♪

半襦袢の丈もお好みがありますよね
長めだと衿元が崩れにくいんですけど、薄い色の着物だと透けて見えますよね
臨機応変に!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本橋皆美でランチ→東銀座→... | トップ | サンプルーム見学して・・・... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つんつん)
2012-08-24 07:40:49
なければ、自分で作る
タマゴンさんらしいです。

汗っかきですが、シャキッとした晒が好き
返信する
なかったら作らんと! (タマゴン)
2012-08-24 09:57:51
>つんつんさん
アタシぃ 実は
大うそつき襦袢も、うそつき襦袢も何枚か買ったんです
替え袖も替え衿も色々あるんですが・・・
ダメでした

そうなったら自分で作らんとしゃあないんちゃう
ってことで
絹の襦袢地を洗濯機で洗って最初に縮めてから
縫いました
どうしてもこだわってしまいます
簡単に着ることが出来て着崩れないようにするためやったら、しゃあないね

晒がいっぱいあるんです
湯文字でも作ってもらおうかなぁ
自分では作れないですっ
返信する
Unknown (リリー)
2012-08-24 14:35:09
すばらしい!!
生地の段階で水に通して、着用後は洗濯機で回せるようにされているのでしょうか?
返信する
そうでーす (タマゴン)
2012-08-24 15:09:19
>リリーさん
最初は何もわからへんから
半襦袢、胴体は晒やから洗えるけど
袖は絹、袖を外して袖だけ洗いに出して
洗いから戻ってきた袖をまた元通りにつけて
そう思ってました

けど↑面倒じゃん
ほんなら仕立てる前に絹の袖部分を洗ってから
仕立てたらええやん!
糸も洗ってもいい糸で縫うたらええしぃ
そう思ったわけです

着ていくうちに勉強になりますね
リリーさんはキレイに着てはるし着る回数も多いから
いろんな疑問わいてくるでしょうねぇ
また色々と教えてくださいね
返信する

コメントを投稿

きもの」カテゴリの最新記事