tamagon's diary

食べるの大好き♪飲むのはもっと好き♪
着物とパソコンも、だ~い好き

和裁教室2回

2009-09-10 | 和裁
和裁教室へ行ってきました
三つ折りくけ&針に糸を通したあとの糸の巻き方を・・・
これが難しいんですよぅ
アタシぃ ほんまに昔 和裁やってたん?
自分自身を疑いましたねっ

三つ折りくけしたのを先生に見せたら
「糸が見えてたらダメなのよねぇ」と・・・
何回もやったけど
タイウアウト!
宿題となりましたぁ~

糸を針に巻くのは針を左親指と人差し指ではさんで
右親指と人差し指で糸をはさみ
針に8の字を書く要領で巻きつけていきます

わぁ~ こうして針刺しに刺しておくと糸が邪魔にならないわ

そして糸を抜くときは左手で糸の輪をつまみ 針穴のほうを右手で持って上に引き抜きます

生まれて初めて知りました
この年になって新しい発見があるなんて新鮮ですぅ

友達の和裁士さんにメールで
「いま和裁教室が終わりました 今日は部分縫いで三つ折りくけをしました
難しいですぅ 難しすぎですわっ
糸は丸見え なかなか下をすくえません どうなることやら」

すると
「タマゴンさま 悪戦苦闘している様が目に浮かびます
多分木綿での練習だと思いますが それを クリアーすれば 絹物は滑り易いので楽かも
くける時左手指先にちょっとあてる気持ちで 」
と勇気づけてもらっちゃった

そうですよね この左手指先がポイントね!
I先生も仰ってました 
凹まず楽しむことにします

和裁が終わってから東池袋まで歩き 前回行った歯医者さんまで歯ブラシを買いに。。。
そのあと伊勢半さんへ
「移転3周年記念 秋の新作会」にお邪魔して素晴らしい作品をいっぱい見せていただきました

尊敬するO先生がいろいろ説明してくださり コーディネートの勉強になりました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする