鳥見って・・・大人のポケモン

自然の中を歩いたり、走ったり、ペダルをこぎながら季節の囀りを記録していきたい。

妙高高原③・・・御当地グルメ

2013-08-31 06:04:26 | 日記

妙高高原、我が故郷・・・ここは山の幸だけでなく、海まで1時間と海の幸も堪能できます。

日本海で水揚げされた、海の幸のほとんど関東に運ばれます。・・・それでも直江津などに行くと

新鮮なものが食べられ、特にイカとカニはおすすめです。

前に紹介した直江津の富ずし(回転ずしでもおすすめ)、今回は少し贅沢に越後屋のカニづくしで・・・

私が頼んだのは、カニ刺身付きの定食3000円・・・カニ刺し口に入れると溶けてなくなります。

ママが頼んだとのカニ天ぷら3300円・・・こっちも絶品

カニずしはなくてもいいな? ・・・それ以外とっても美味しい・・・でも高いけど

次に高原グルメといえば蕎麦・・・こんなところで育てば確かに美味しい

一番人気のうずら家さん、平日なのにこの状態・・・待たない為には開店直後の10:30に (昼には早いけど)

いつも混んでいてスルーだった・・・ママ初来店・・・注文はざる(840円)高原野菜天ぷら(900円)

うずら家といえば生のわさび・・・擦って待ちますがママ要らないと・・・何言ってんの食べてみたら???

うーーーん辛くない・・・美味しいってわさびに嵌ってました。   (蕎麦は5ボッチで美味しそう)

そのほかにミサの味噌ラーメン、たちばなの豚汁(最近豚汁ラーメンなんかもやってます。)などお勧めです。

こっちに来たときは是非探してみてください。

おまけは高原果物・・・今回はもも(写真は白鳳も黄金桃、ほかにあかつきとなつっこ全部で8個購入800円)

野菜はどこでも、トウモロコシは柏原、果物は小布施(道の駅の産直本当に安い、桃のお勧めはなつっこ)

もう一つ・・・新潟と言えばお米

魚沼産こしひかりに引けを取らない矢代産こしひかり、というか新井・中郷あたりの米はとっても美味しいです。

いろいろ食べた私のお勧めは、地元の米屋(古川)で買う 「こしいぶき」 ・・・「こしひかり」は粘りが強くて・・・

特におにぎりのときは「こしいぶき」が美味しい(安いのに)・・・難点は劣化で今の時期は味が変わってくる・・・

なのでこの時期は「こしひかり」で繫いで「こしいぶき」の新米を待ちます。9月の中旬には並ぶの楽しみです。

※こしひかりの調達は新井の大黒屋・・・魚沼、矢代、など地元米が玄米で買えます。


妙高高原②・・・七つの湯

2013-08-30 05:27:41 | 日記

妙高高原は7つの温泉、5つの泉質、3つの湯色(WEB引用)

7つの温泉地(赤倉、新赤倉、妙高、関、池の平、燕、杉の沢)に5つの泉質(単純温泉、塩化物泉、

炭酸水素塩泉、硫酸塩泉、硫黄泉)と3つの湯色(透明の他に「赤」「白」「黒」)が揃っていることから、

妙高高原温泉郷は、全国的にもバラエティに富んだ温泉として有名・・・・・・・らしい???

こっちに来たときは必ず温泉・・・お得な湯めぐりチケット1200円(1回400円)なんかを利用しています。

最近行った所はこんな感じ・・・上から白・赤・黒・透明

湯色は透明がベース・・・500~700円もチケットなどを使えばお得に入れます。(1日の疲れがとれます)

今度2000mアップの火打山・妙高山縦走トレラン&一泊温泉ツアーでもやりますか・・・玉乱舞でMさん・・・

またとっても涼しい高原ですから、近場にはたくさんの鳥がいます。

・・・さらにメッカまで1時間かかりません。・・・鳥が少ない夏でもこのくらいはいます。ゴジュウカラ

お池で成長したカイツブリ・・・トンボを追っかけてグルグルの若

鳥が少ないので・・・ミヤマ撮り変更のママ(結構はまってました)・・・確かに青が綺麗

実家なくなっても故郷はなくならないし・・・春・夏・秋と冬?やっぱり行かなくては・・・です。

 


妙高高原①・・・ふるさと

2013-08-29 05:39:31 | 日記

2013年 8月21日から夏休み ふるさと妙高高原に行ってきました。

いろいろな事があり、ふるさとの実家は今年で無くなります。・・・でも来る用事はまだ有りそうです。

妙高高原といえば・・・妙高山(杉野沢から雨でしたが)・・・ちょっと角度かえると姿が変わります。

冬はこんな感じで池の平から・・・景色は最高でも冬の生活(雪)は大変・・・夏だけ住みたいところ

ちょっと行くとこんな滝がいくつかあります。(ひこさの滝)

夏は最高の避暑地(涼しげなアサギマダラ)

オニヤンマなんかは家に入って来ちゃいます。

こんなところですから・・・標高700m~ 実業団・学生夏合宿が盛ん(高地トレーニング最高)

あまり来られなくなるからシッカリ記録・記憶しないと・・・


イカル・・・箱根遠征二日目

2013-08-28 04:07:49 | 鳥見遠征

2013年8月27日晴れ(朝まで雨) 箱根のイカルを見てきました。

大好きな箱根と言えばイカルのはずですが・・・まともに撮れた時がない・・・ポイントわからず???

ビジターセンターで聞いても・・・この辺全体にいるらしいが・・・お目にかかってない・・・ならば二日目のターゲット

前日から涼みに来たはずの箱根・・・寒いです。・・・お決まり大涌谷朝ランは長袖必須の5:30・・・道端に何かいる

道路にクロツグミが出てきてます。・・・あわてて帰って・・・車でママと早朝撮影・・・近づくと微妙に逃げて行きます。

取敢えず撮りましたが、朝の暗さと遠さでボツで終了・・・美味しい朝食後、イカルへいざ出陣

まずは散策、昨日勉強した綺麗なイカルの囀り・・・聞こえています。・・・取敢えず観察小屋で待ってみます。

カッカッカッ・・・バサバサバサ・・・来ました来ました・・・とっても近いイカルです。

なかなか凛々しいではないですか?

ママが撮った若ちゃん(たぶん?)・・・額の黒がまだ灰色

おまけは色が変な水浴びガビチョウ・・・これも若?・・・ここで撮れたのはホウアカ・キセキレイ・キビタキ雌

おまけのおまけは宿から撮ったキビタキ♂

駒ヶ岳ロープウェイ往復1050円行く予定も駐車場1000円でパス・・・来年のもう少し早い時期にリベンジです。

・・・たぶん今日PCリカバー・・・更新できなくなるかも・・・なので一気に二日分アップでした


タマシギ・・・箱根遠征一日目

2013-08-27 21:00:00 | 鳥見遠征

2013年8月26日 晴れ 箱根遠征の途中で有名なタマシギの♂を見てきました。(♀はいません)

夏休みに入りパソコン動作が遅く、いろいろ手を尽くしましたがダメ・・・暫定使用でプログ更新・・・近日リカバー

・・・と言っている間に朝ランでは秋一番・・・ヤバイ、実家遠征ネタは後回しと、前後関係めちゃくちゃで更新

話を戻して箱根遠征一日目

・・・どこへ行く?・・・タマシギでも行きますか?・・・場所わかる???・・・何とかなるか?(いつものパターン)

前に来た白いチョーゲン君あたりで探す・・・田圃に数台の車が・・・いました。

ここでの撮り方は二つ・・・少し高め邪魔な草をかいくぐり(脚立など使って)上手く撮影するか?

30~60分に一度の餌採り縦走を狙い・・・開けた場所で待って撮る(但し開けた所はタマシギダッシュです)

このタマシギダッシュにはモンスター大活躍・・・飛び物設定に切り替えて・・・パシャパシャパシャの連射モード

♀(1週間前は女子ばっか)や雛(たぶん1週間程度あと)は宿題で・・・来年???

おまけは小田原港の色あせた(夏色?)イソピー♂・・・止まりものはやっぱりママキャメラ

おまけのおまけ・・・これってウミネコの若ですか???

干物めぐりツアー一番安そうなのは、・・・港から少し離れた・・・山安工場直売所かも???

箱根二日目へ・・・続く・・・


アオアシシギ・・・田圃

2013-08-24 05:19:17 | 鳥見

2013年8月17日 ちっと遠い田圃でアオアシシギ(観察難易度4)を撮って来ました。

ツバチを訪ねて30km・・・迷って迷ってグルグルグル・・・とてもきれいなアオアシシギ・・・初撮りです。

コアオアシがいるよって聞いていたのでコアオアシだと思って撮ってましたが・・・お家で勉強、アオアシでした。

※大きさ並ばないと?だけど、目と嘴の間の黒斑、胸の縦斑、眉斑に違いがあります。

2時間前にいたのはムナグロ・・・胸がシッカリ黒い見たいってママ

別の場所の撮影会は・・・とっても遠くにケリと一緒で

今夏休み中・・・でも何故か行くところは雨・雨・雨

 


ツバメチドリ・・・地べた物

2013-08-20 05:23:38 | 鳥見

ツバメチドリ 観察難易度5 初見・初撮りの地べた物 プラスです。

やっと思いで現地到着 (前回書いた通り)・・ゆっくりと現場に近づくといました。

そこには目の周り模様のあるにくいやつが・・・4羽もいるではないですか・・スバチゲットです

勇んで沢山撮ってますが、30分も経つと動かないツバチに飽きてきました・・・

突然ママが図鑑と違う・・・確かに夏羽の顔はもっとカラフル???・これ若???

鑑定は後にして初物は兎に角撮ると・・・でも暑すぎ (熱中症情報 暑さ指数31超えが毎日発令中)

暑くてもツバチはいつも南を向いているらしい???でも私は太陽に背を向けてます。

「ママ」もう暑いからもう帰ろうよ・・・と撤収準備中に・・動き出しますというか・・・わーーいわーーい飛んでます。

・・・本当に飛んでる姿はツバメです。更に普通のツバメも一緒に飛んでます。(羽の裏オレンジが綺麗)

そして上空に向かってフライト・・・

そしてフライングゲット(飛翔入手)・・・

休耕田でも食べてたみたいだけど・・・どっちが主食?・・・まあいいか初鳥だし

 


魔法のタンブラー

2013-08-19 05:18:57 | 日記

2013年8月18日 相変わらずの残暑 朝ラン・朝スイム後はモールでお買物

出発は12:00ちょっと前・・・一仕事後、まずは昼食、鴻巣にある安曇野でお煮かけそばを食べます。

注文依頼の反応やそばのできる時間など少し不満がありましたか・・・そばのCPはとっても良いです。

まずはお煮かけ蕎麦 750円

信州安曇地方の特有な食べ方で沢山の暖かい煮込み野菜汁で食べます。・・・なかなか美味しい

ママが頼んだのは舞茸天ざる 850円

こっちも蕎麦の量はかなりあります。・・・満足で又来てもいいかな?・・・全席灰皿装備がちょっと不満だが

・・・ちょっとたばこの話・・・

3年前まで毎日2箱吸っていた私・・・今は完全にやめてます。・・・やめてわかったことがあります。

たばこの臭いは「くさい」です・・・吸っている人は煙の範囲って思ってますが・・・全然違います。

5m位は確実に臭うし、風に乗ると10~20mは臭います。・・・たばこ飲みはその辺が全く分かりません。

※たとえば車の窓を開けてたばこを吸うと、後ろの窓を開けた車は確実に臭います。

なのでお店は灰皿を置いてはいけません。分煙の為、外に喫煙する所をつくらなくていけません。

せっかく美味しい物をが出てきても、たばこの臭いが台無しにする事を考えなくてはいけません。

たばこ飲みはまずは一服と食後一服できればよくて(過去の私)・・・場所はどこでも良いのです。

このお店でも常連客がいきなり吸いだしたので、我々は退避と席を移動しました。

ツバチの場所も吸殻がってる話やコマ劇場の鳥見待ち中の真横で堂々と・・・年配者が多いようで

20年前からたばこ飲みのマナーが変わらない人が時々います。(集団から離れる・携帯灰皿常識です)

見たい鳥を又来年も見る、美味しい物を美味しく食べる・・・お願いします一部のたばこ飲みさん

と話を戻してうらくんプログでほしくなった真空タンブラーをケーズデンキで買いました。

晩酌の時に飲む氷を入れた茶・・・結露した水滴が・・・こんな跡になるので・・・コースターか敷物必須です

でもこいつ凄いです。・・・結露がありません。

ロック用(580円)、お茶用(780円)、何故かママ用まるいの(780円)と3つも買いました。

ケーズ会員3%引きで2074円でした。

・・・うらくんさん、良い物紹介ありがとうです。

 

 


ツバメチドリ・・・飛び物

2013-08-18 08:27:05 | 鳥見

2013年8月18日 晴れ(残暑) ツバメチドリを見てきました。

遅めの出発・・・現地到着するといきなり農薬散布中・・・ゲゲゲここはもうだめ???

30分程度探しますがいません。周りの人と少しお話・・・車で10分程度行った場所にいるらしい???

グルグル廻りますが、完全に迷子・・・あきらめて元の場所戻ろうとナビ設定・・・戻る途中でふっと・・・

ショートカットと右折、又アイスコーヒーと7へ左折、橋を渡るといました・・・大砲軍団

こんな場所絶対わからない・・・強運?鳥運絶好調?・・・いました憧れのツバメチドリ4羽です。

ツバメチドリの顔模様ってツバメに似てないし何故?と思ってましたが、飛びを見て納得・・・ツバメデカいのです。

ツバメより大きいだけでスピード結構速い・・・写真は虫ゲット・・・ママはフォーカス合わずと白旗・・・

お食事中です。・・・何か?

飛び物連射で1000枚近く撮ってます。消すのが大変・・・整理中なので地べたものなどは後日・・・


ショウドウツバメ・・・飛び物

2013-08-16 05:28:36 | 鳥見

2013年8月9日 連日の猛暑・・・暑すぎです。

アオバの様子を見に行ったのですが、花火大会とかのせいか?いませんでした。

それではと特徴的燕尾がないショウドウツバメ(観察難易度3)などを田圃に見に行きました。

水面近くを飛んでます。・・・そして口を開いて水を飲んでます。

流石のツバメ返しは・・・おかっけては撮れないので、場所固定で待ちます。

飛び物・・・修行と言うかもう少し時間が惜しいが・・・暑くて限界・・・そんな私を見てる電線ツバメくん

こんなに暑いに何やってるの?日向ぼっこですか・・・焼き鳥になっちゃうよ

おまけはイカルチドリ???はて

パソコン動作が遅く、復旧作業・・・苦戦中