鳥見って・・・大人のポケモン

自然の中を歩いたり、走ったり、ペダルをこぎながら季節の囀りを記録していきたい。

箱根合宿

2012-07-30 05:56:16 | 陸上部

7/28,29毎年恒例の箱根合宿に行ってきました。

今年はロングコース(箱根外輪38k)とノーマルコース(芦ノ湖一周25k)に分かれての練習です。

私はロングコース企画者なので、ロングコース行きとなります。(コースはランナーズの走れた一人前のトレイルランナーコース)

朝6:30集合で保養所9:00集合、9:30スタートで、まずは金時山を目指します。

私の走力・この時期暑さからロングコース無理なので芦ノ湖の反対から海賊船を利用する予定でした。

ここでロングコース7名のつわもの紹介

kちゃん・・前日富士登山で3時間半切りの化け物、当然サブスリーと言うか2時間43分

yちゃん・・同じく前日富士登山の時間内完走者で、登りがとても早い化け物

nちゃん・・富士登山も経験している猫ひろしをライバルとする、フル2時間30分代スピードランナー

dさん・・・・雁坂峠越え143kmウルトラ 4位入賞 ウルトラ鉄人 当然サブスリー

hさん・・・・私より10才以上、年上なのに8時間耐久に出てしまう。超すごい人

k君・・・・・箱根の名門駅伝部、10k 30分切りのタイムを持つエース、初フル京都でいきなり2時間30分代

oちゃん・・通勤ランで肉体改造学生時に短期で近づけてしまったストイックなスビードランナー

サブスリー当たり前のメンバーの中で私はどうすればいいの・・・・一緒に走るの無理・・・

水はハイドレに2リットル準備もスタートしてすぐ暑さの異変に気づきます。金時山登山で更に500mlを

1本追加で金時山へ、ここでつわもの達には先に行かせます。

1213m山頂まで2kmの道のりで600m登りますが、兎に角暑くて風がない・・・木陰に入っても風なくて

モアーとしています。開けたところに出ると直射日光を直接浴びてしまいます。・・・これはヤバイ感じです。

汗が吹き出します。・・・・ときどきフラーとします。・・・途中休みを入れて進むしかありません。

・・・歩いて70分の道のり・・・走っても70分です。何とか山頂に着くとつわもの達は待ちくたびれた様子

・・・到着するなり左のふくらはぎが熱による痙攣です。更に迷惑・・・・予想していたが・・・・

(最近の朝練10kでいつも後半5kで走れなくなっていたので・・・結局湿度と暑さを越えられず・・・へたれ)

準備した高いミレー・ファイントラックの機能ウェアも無駄・・・とりあえずつわもの達は先に行かせます。・・・

金時山山頂で更に500mlを2本追加(水と炭酸で450円)、体を落ち着かせます。すると天候が変わってきました。

・・・霧が出てきました。・・・景色は見えませんが、体には救いです。着替え後30分休んで何とか行けそう。

 

長い道のりをさびしいが一人で向かいます。が・・・が・・・が

この遅れとダメージ・走力から追いつくのは無理、迷惑かけられないのでどこかでエスケープ決定です。

 上のgamin mapは左が金時山で右が湖尻峠更にその先が目標にしていた芦ノ湖、尾根沿いも平坦に見えますが

アップダウンが結構あります。・・・・タフなコース

この季節は竹が伸びていてこんな感じの道が続きます。・・・更にアザミなどのトゲ草があり

・・・細い・狭い・危険なコース・・・途中で草を避けたら指から血がタラタラ・・・痛たーー

指をなめて走ります。

本当は展望の良いコースも一切見えません。・・・でも晴れはいりません。・・・もし晴れていたら山の中で・・・危険危険

この後2リットルあったハイドレの水が切れます。ヤバイ・・・この先長尾峠に茶屋があるはず・・・兎に角走ります。

長尾峠に到着も茶屋がありません。・・・地図確認・・・コースを外れる、料金所があります。

そこなら自販機があるはず、そっちに向かいます。・・・正解です。ここで500ml一騎に1本のみ2本を補充して

準備をしてから先に進みます。今回の水は全部で5リットル消費です。

湖尻峠手前の展望・・・芦ノ湖に海賊船が見えます。・・・本当はあれに乗る予定でしたが・・・14:30なので・・・

ここから降りています。・・・・ここから下りはノーマル組が登ってきたところ・・・・400m下る結構な斜度・・・ハードです。

湖尻水門より芦ノ湖山荘に戻ります。ロングコース半分のエスケープ15:30到着・・・20k弱・・・ゴールにはショートコース(ロード12k)

初参加の子がいました。・・・一回シャワーを浴びて全とっかえ・・・つわもの達のゴールを待ちます。

次々とノーマルチームがゴールしてきます。リタイヤは一人もいません。

16:00つわもの達より電話が入ります。・・・箱根峠に到着しています。ここからはロード12k・・・つわもの達の速さなら1時間予定

17:00には到着・・・2名ダメージがありそう・・・なら海賊船へ・・・と勧めるが・・・17:30には全員ゴール・・・すごい・すごい

状況より正しい判断ですが、やっぱりひとりエスケープは悔しいです。

リベンジ?・・・でもこの時期ではやりません。・・・又霧がでたから良いが晴れたら、この時期のこのコースは危険です。

来年は考える必要があります。

 

この後は楽しい風呂→食事→宴会です。今年の宴会ゲームは「走れ、走れ、陸上部」・・・盛り上がります。

差し入れのお酒もすごいのが揃います。金霧島(冬虫夏草酒)珍しいお酒です。毎年オードブルをつくってくれるS氏

・・・今年もすごいです。カラオケに行ってウルトラマンも歌います。・・・疲れていつのまにか寝ていました。

翌朝・・・箱根の朝は・・・5:00窓の外はクロツグミが鳴いています。

ちょっとの鳥見開始しましたが・・・見つかりません。

6:00から恒例の大涌谷への早朝ラン・・・昨日あれだけ騒いでも・・・みんな出てきます。

行きはロード2.6k、帰りはトレイル2.0kのショートカットでした。

どこを走らせても、エースは早いです。ショートカットしても追いつきません。・・・なんだそれは・・・早すぎ

この後風呂、朝食後、遠くから来ている人もいるので一部解散、私も早く帰ります。

照が崎のアオバトにより、速攻で戻って渡良瀬のアオバに行きました。(たぶん今週が旬なので外せない)

こちらは後日掲載

とりあえず箱根合宿・・・みなさんお疲れ様でした。

 


第65回富士登山競走

2012-07-27 04:46:34 | 玉乱舞

7/27(金) 第65回富士登山競走が実施されます。

富士吉田市役所から富士山頂を目指す、日本一くだらないレースとして有名な、超過酷な21kレース 

制限時間4時間半はサブスリー(フルマラソン3時間切り)より厳しいとされている完走率50%前後の大会

・・・昨年の64回大会は好天に恵まれても男子57.3% 女子40.3%の完走率・・・やだーー

※3376m山頂を目指すこの過酷レースの申し込み殺到、数時間で締切になるそうです。山頂コース定員2500人

玉乱舞からはつわもの2名が7:00のスタートに合わせてスタンバイしています。

このレースは山頂コースと5合目コースがあり、実績がないと山頂コースのアタックができません。

当然我がつわもの2名は実績ありで山頂コースで下手すると上位に食い込みそうです。・・・恐ろしい

写真はスタートより1k地点の神社、練習時に撮影のネックレス富士だそうです。

へたれの私はとりあえず朝ラン10kへ・・・・結果は午後・・・楽しみ・・・


ヒルクライム開幕・・・続き

2012-07-26 04:29:42 | 自転車部

峠に向かう途中またもやMくん今度はサイクルコンピューターが不調と・・・どうも距離表示が

キロではなくマイルになっているようです。いろいろいじるがなかなかわかりません。

しかし今はスマホの時代、若者はこんな野外でもネットより取説を見てしまいます。

・・・・何とか直してこれより今期 初のヒルクライムです。

(注意)スタート直後にGAMIN設定間違いで10kロス なのでヒルクライムスタートは15k地点となります。

スタートから昨年から肉大改造で確変したMくんが飛び出します。少しずつあげていきますが、全然追いつきません。

・・・あいかわらず心拍数は170を超えています。・・・心臓バクバク・・・汗ダラダラ・・・コーナーで立ちこぎ入れても

まったく追いつかないと言うか・・・見えません。33分で牧場ゴール・・・5分差がつきました。完敗です。

Y氏はその4分後で昨年と比べると差がなくなっています。・・・やば、やば・・・・昨年に比べてこの林道は、道路の補修が

されて走りやすくなっていますが、自分の劣化かみんなの進化なのかわからず、・・・こんど白石峠で確認です。

 

とりあえず牧場でマッタリです。            やはりここの焼きおにぎり・焼きとうもろこしは最高です。

 

この後長瀞に下り、宝登山神社(ミシュランジャポン)によってから昼食です。

長瀞駅前でてんぷらの盛りで有名な蕎麦屋のたじまに寄ります。相変わらず人気で、そば来るまで、約40分、

いよいよご対面(2度目ですが)やはり凄い・・・危険なのでてんぷら3人で2個頼みました。・・・それでも多い・・・

ほとんどが残してタッパー行き・・・なので注文は2人で1個が丁度良いです。 (天ざると普通のざるで丁度2000円)

 

満腹なので長瀞の裏街道を鉢形城址まで30kUP巡航で走ります。こぶでは相変わらず差をつけられます。

・・・悔しいが今の実力・・・ホイル変えちゃおうかな・・・小川の道の駅に戻って本日のライド終了・・・お疲れ様でした。

 


ヒルクライム・・・開幕

2012-07-25 06:49:24 | 自転車部

7/22(日)彩の国ふれあい牧場ヒルクライムを3人で行ってきました。

小川道の駅に8:30集合、天候は曇りでこの時期としては異様な寒さ・・・・自転車ではきつい

もともと集合時間8:00もMくんつまずき・・・更に準備で後輪チューブのバルブ破損・・・

いきなり交換からとなります。・・・でも今日は慣らしの60kヒルクライムなので大丈夫でしょう。

コースは

小川道の駅→落合橋→林道二本木線→牧場→県道82号→宝登山→長瀞(昼食)→鉢形城址→道の駅

それでも8:50にはスタート     残りはあとで・・・・


BASSO・・・始動

2012-07-20 04:35:22 | 鳥見遠征

週末は玉乱舞の夏季限定、自転車部の2012開幕です。・・・遅い・・・・

BASSO号点検・・・まずは空気・・・いつもの7 BAR・・・タイヤ・チューブ問題なし

でも2シーズン使っているしな・・・変え時・・・今シーズン考えよう・・・ホイルを含めて

チョイ乗りしてみます。

シフト問題なし・・・ブレーキ・・・あれ固いぞ・・・後ろが動かない・・・えいーーー

・・・バッキィ・・・切れた・・・なんだそれは・・・週末の為急いで修理・・・上尾のあさひへ

「これなら1000円くらいですぐに直りますよ」・・・少し待っていると

「すいません、どうもインナーとアウターがさびでくっついて、アウターの交換が必要です

又、交換ためバーテープを外しますのでその工賃も・・・・」

結局いくらになるの

「今計算します。・・・5000円くらいです。」・・・げ いいからすぐに修理して

「時間がかかるで今日はできません」・・・げげ゛ いつならできるの・・・3日後です。

引き取りになりますが・・・げげげ 私はどうやって帰るの・・・代車がありますよ・・・

代車貸して・・・これです・・・げげげげ ままちゃりです。

(引き取る平日(仕事)に一旦、家に帰って閉店までに自転車屋に行く時間はありません)

ロードバイクに乗っている人はわかるのですが、ロードバイクは前輪が簡単に外せて

その状態で車に積むと私が通勤で使用の軽自動車でも簡単載せられます。

(ママちゃりは無理・・・意外と大きくいろいろとやらないと乗りません。)

仕方がないのでいったん家に戻り、車にバイクを積んで修理です。兎に角水曜までに

すったんもんだがありましたが、水曜日に引き取り木曜日の振り替え休で試運転

水道管橋まで往復30k走ってきました。

 

何とか週末の開幕には間に合いました。

 


アルビノ?・・・すずめ若?

2012-07-19 04:28:09 | 鳥見遠征

渡良瀬探鳥の続き・・・

ホオジロの中に白っぽいすずめが混じってました。

ボケボケでわかりにくいですが、色が抜けています。・・・アルビノ?ですかね?

次にオオヨシキリの若?・・・なんか変なの?・・・

最後は状況確認・・・まだでした。

近場でいいとこないかな?・・・少しお休みかな?・・・それとも山・・・

 


ケリ・・・集団

2012-07-18 08:29:30 | 鳥見遠征

7/15 渡良瀬周辺の鳥見です。

まずは田圃のケリ・・・集団で沢山いました。  何匹いるでしょう

親・・・・

若・・・

飛び・・・・相変わらず・・・・下手・・・でも白くてきれい

視線を感じたのか?一斉に別の場所に飛んで行きます。

とりあえずケリの移動したところに

移動してエンジンを止めると又飛ばれます。1羽だけ残ったので飛ぶ瞬間を待ちます。

あざけ笑うように目を離した瞬間に飛ばれました。・・・なんだそりゃ

そのうち綺麗な飛びの白を撮るつもり・・・撮れるはず・・・撮れるかな  続きが少しあります。


棒の峰 トレラン 

2012-07-15 04:53:52 | 玉乱舞

7/14 玉乱舞定例会、三人で棒の峰トレランに行ってきました。

2週間後に富士登山競争に参加するK氏の練習と・・・距離を延長で山登りを2回・・・ちょっと心配

でもコースは変化に富み、最初は沢登りに始まり、尾根沿いのトレラン、降ってせせらぎの街道、奥茶屋のワサビ田

そして500階段を登って棒の峰山頂、帰りは楽しい沢降りと楽しいコースを想定・・・のはず・・・

8:00集合もみんな早くて8:00出発 ・・・まずは快適な沢登り

川の中を進むとこんなクサリ場があります。 ゴアテックスシューズが威力発揮です。

ルートは  

名栗湖ダム(駐車場)→登山口→ごんじり峠→黒山→岩茸石山→大丹波→奥茶屋→棒ノ峰→こんじり峠→名栗湖  18km位

ゴンジリ峠から岩茸石山の尾根沿い、実に快適、そこから降って奥茶屋までのせせらぎ街道のはずが・・・暑い・・・狭い

・・・観光バスの排気ガスが・・・なんかこの辺から異変が・・・とりあえずだいぶ遅れて奥茶屋到着      (下の写真はワサビ田)

ここから地獄の始まりです。棒の峰までの1.8kmで標高600m・・・半分なら900mで300mと言うことは斜度33%の登りです。

とりあえずゆっくりスタート、直後に二人にはおいていかれます。楽しいはずのワサビ田街道ですが疲労が激しく200m登って、

まず休憩・・・どんどんおいていかれるので、とりあえず100m登ったら休憩と決めて進ます。

汗は吹き出すは、足が上に上がらないは、更にふとももの前が吊りそう・・更に辛くなり50m上がって休み・・・

すると廻りの世界が異様な静けさに包まれます。当然一人です。これは前にもあった嫌な熊の気配・・・兎に角、

歌を大声で歌います・・・歌はやっぱり、リゲインです。 でもやっぱり怖い・・・更に足が動かない・・・水も残り少ない・・・やば

そんなこんなの500階段なんとか登って、棒の峰山頂です。なんとこの2kのペースはキロ45分です。二人には1時間の休憩でした。

お着替えタイム中はやはり足が吊りました。でもお着替くんで身体も復帰です。残りは沢降りの高速ダウンヒルです。

・・・いっきに降ります。車に到着、山の水でペットボトルシャワー・・・快適・・でもお腹が空きすぎ

急いでいつものラーメン屋 一香でツケ麺・・・本日終了。

 

途中タオルを落として+1kと310誤差が1kで20kをさしてますが、距離は18kでした。

疲れすぎ20:00前に寝ていました。

 


富士山・・・周辺

2012-07-11 21:07:18 | 鳥見遠征

 富士山遠征・・・二日間で500K良く走りました。 高速・有料代も結構かかります。

残っている写真いろいろ、まずはルリつがいに天然ワカ

 次にウソのつがい

山林の天然メボソ

富士山・・・もうすぐマイカー規制

 次はどこへ行こうかな・・・先に体を鍛えてからかな