goo blog サービス終了のお知らせ 

初代たま日記いちごいちえ

今日もとりあえずセロトニンだしてみよ・・・

昨年のいまごろ・・・・・

2010年08月19日 | 
2009年8月の日記はこれすべて交感神経MAX状態でした

昨年のいまごろ、あと数日で機上の人になる
待ってろ!国立ーー!状態でございましたからねー

楽しかったです
準備もふくめてすべてが
仕事を一日ずつ終わらせるのがかったるいったらありゃしませんでした(笑)


いよいよ明日グッズ販売なんですよね??
朝10時開始

わたしの拙ブログにも、「嵐、グッズ、並ぶ、何時?」等の
検索キーワードでこられる方々が多く、いまやピークのようです
ずらりと同じようなキーワードが並んでいます(@@)


お天気が気になるところですが
くれぐれもみなさま自衛されてくださいませ


でも・・・・
昨年5時間半ならんでほんとしんどかったけど、
「また行く?ならぶ?」って聞かれたら、

「ならぶ!」って即答するでしょね・・・・・



リュック背負って水やポカリスエットを何本もいれておいてくださいね!
ものすごい人出なのでカンタンに買いに行けません
しかも近隣のコンビニや自動販売機は売り切れになってしまいます

帽子、日傘、首に巻くタオル、冷えピタ、扇子のご用意をお忘れなく

ただし日傘は販売所では「たたんでください!」と係の人が叫んでました
たたみましょうね(^^;
行列の最中は周囲の状況次第で使用を判断しましょう
あまりに混雑しているときは使用を控えたほうが賢明です

小さいお子さんをならばせるのはかわいそうです
お母さん同士で協力して、子どもたちはお留守番しましょう

昨年、腰の曲がったおばあさんもお二人ほどみかけたんですよね・・・・
グッズ販売初日の大行列に(^^;

どうやら家族総出でならばれてたみたいなんですが・・・
おばあちゃまも嵐ファンだったのかな~?
たいへんそうでした

帽子はつばの広いものがいいと思います
キャップをかぶっていて日傘もなかったわたしは
首にひどい日焼けをしました

コンサートのときは、キャップをひとつ用意しておくと
万が一の豪雨のときに役立ちます
つばで雨がさえぎられるので視界が保てます

日傘はとくに後と横の人に気を使ってください
自分の前の人のことはよく見えているので当たらないようにできるものですが、
後ろの人にはけっこう当たってしまいます

わたしも前の人の日傘が、しょっちゅう帽子に当たって
ちょっと嫌でした(苦笑)



重複しますが、数日前にUPした記事をリンクしておきます
この記事には、さらに四つほど関連記事がリンクされてます
一番古いのが一年前、グッズ購入に5時間半かかったときの記録で
並んでる最中の日傘の花咲く行列風景の画像などもあります
よかったら参考にどうぞ・・・・・


嵐国立コンサートに行かれるみなさま、楽しんでくださいませ
グッズ購入だけ参加のみなさま、気をつけてくださいね
グッズ購入だけでもうらやましーー(笑)


フードつきタオル、ほしー!
ばんそうこうほしー(笑)
あれもこれもほしー!

あーーグッズだけ買いに行くーーーー?
9月だったらまだ間に合う?飛行機のチケット!


って、冗談ですから・・・・・(--;


*拍手ありがとうございました






花粉症(?)&「嵐 コンサート グッズ 並ぶ」

2010年08月16日 | 
職場でだらだら鼻水がでる

このところめっきり春めいてきて
昼間の最高気温がぐんぐん上昇
日曜日、街の気温計で「20℃」を目撃

空気がずいぶんやわらかになってきました
そのせいでしょうか、鼻水がたら~っとでることがふえ
むずむず

本日、テッシュで何度も鼻をかみました

花粉症ですかね~?

あ、でも、ディマジンはもう二度と飲みませんよ~


そういえば、このところアクセス件数がうなぎのぼりです
理由はわかっているんです

嵐の国立が近づいてきて
みなさん、グッズ購入に関する情報を探してらっしゃるんですよね~

上記のタイトルのようなキーワードで検索された方がアクセスされるようです

わたしは昨年5時間半ならんだので、
その関係記事を何度かUPしてるんですが
それが検索にひっかかるようで・・・・(^^;

とくにこれは、そのとき並んでる最中の画像まであって
実況中継(?)のようなグッズ購入行列雑記になってて、この記事への
アクセス件数がとくに高いです

こちらはアクセスがふえはじめてからUPした記事です
全体をもう一度おさらいしたような感じになってます(笑)

これもその関係です
いくつも重複してますが、一応ふたたびリンクしておきましょう

わたしの記事が少しでもお役に立てたでしょうか?
ちょっとでも参考にしていただける箇所があったのなら
うれしいです

国立、もうすぐですね!
楽しんでくださいね!

あ~いきたいなぁ~~~~(。。)

今年はコンサート前日の発売があるのかな~? それともないのかな~?
ジャニーズネットのほうに詳細が早く出るといいのに・・・・・・

くれぐれも熱中症だけは気をつけてください!
リュックを背負ってポカリスウェットを数本入れておきましょうー!

あ~国立行きたいなぁ~
四谷三丁目帰りたいなぁ~

あぁぁぁぁぁ・・・・・



*拍手ありがとうございます


髪を切ったり、嵐に思いをはせたり、そんな日曜日。

2010年08月15日 | 
下の子と散髪に行って
ちょっとマックで休憩、50セントのソフトクリームにチップス
それから、ぶらり本購入

こちら、ずいぶん空気が春めいてきましたよ~

日本がお盆休みのせいでしょうか、
街で、日本からの旅行客の方々を何度か見かけました
夏休みですもんね~

うちの街、ぶらっと歩いて楽しいかな~?(^^;
ま、いつもとちがう景色を眺めるだけでも
脳はよろこびますからね~


嵐2010-2011コンサートツアー当落

国立もそれぞれドームもかなりの競争率だったようですねーー
四枚申しこみがとくに厳しかったようで(><)

わたしのオーラス福岡も、きっと無理でしょうね~

電話がひと段落したころをみはからって
弟にチェックしてもらおうと思ってます
落選確認ですかね(爆)

昨年、国立に参加できただけでも、ラッキーですから
しかも、自分が見た位置、角度が、
DVDといっしょなんて、そりゃーもう幸せ者ですから(^^)


と、いいがならも、いっしょに国立に行った下の子と、

「国立行きたいね・・・」
「うん、行きたいね・・・」
「四谷三丁目、楽しかったね・・・」
「楽しかったね・・・また行きたいね・・・」
「あ~国立、楽しかったな~」
「あ~楽しかった~」

とブツブツ言い合ってますが(^^;

いや~それくらい、昨年の国立(中日)が楽しかったんです

メインステージの向こうに見える新宿摩天楼
空、たそがれ、みつばちマーヤのような五人
あ~楽園やったぁぁぁぁ

あぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・(。。)


*拍手ありがとうございます





Movin'on

2010年08月15日 | 

Mステ、観させていただきました

ありがとうございます


Movin’on かっこいーーーー

黒服の兄さんたち

いやはやなんとも 力強い楽曲だなー

今回のアルバムは、骨太な音が多い気がしますが、

一曲目の、Movin’on 何度聴いてもしびれます

あー力強い



そして聴くたびに、「JALガンバレ!」と思います

CMの映像が浮かびます

整備の兄さん方が浮かびます

地上勤務でお客さまをお見送りするお姉さんの姿が浮かびます

ガンバレJAL!



あ~嵐効果おそるべし!

Movin’on かっこいーーーーー

国立&ドームで観ることができる人がうらやまし~(笑)




*拍手ありがとうございます









僕の見ている風景

2010年08月13日 | 
僕の見ている風景 【初回仕様盤】
ジェイ・ストーム
ジェイ・ストーム


カッコイー曲がいっぱい
力強い曲がいっぱい

粋でいなせな兄さん嵐がいっぱい!


嵐の音作り現場を見てみたい
「情熱大陸」あたりで、やってくんないかな?


会議からはじまって、採用される曲が決まっていって
アレンジとか、スタジオでのミュージシャンの方々の演奏
まずはそこまでの大人の職人さんたちの仕事ぶりを拝見したい!
Team 嵐!

そして、最後は嵐五人のレコーディング・・・・・

その後、やれパッケージデザインだー
ジャケ写撮影だーって。

そして発売日当日のCDショップの様子まで。

そんなドキュメンタリーを見たいな~
と、強く思いました(^^;。今回のアルバム。


もう、たまらん曲がいっぱいあります!

ほんと、いい意味で裏切ってくれてます(笑)
かっこええぇぇぇ

ところどころにブラックな嵐やらゴールドな嵐やら・・・・・
少年嵐は見事に進化しましたね

(産んでないけど)かあさんはうれしいです(爆)
あ~頭の中で、movin’onがこだましてるー(^^)


大野さんのボーカル?
嵐の宝?

ふふ、そーですよ

10年前からですよ(笑)
A.RA.SHIのときから嵐の宝です
あらためて聴いてみてください
キラキラしてるでしょ?大野さんのボーカル部分
金銀の微粒子がたくさん降っているでしょう?

だから、ずっと10年聴いているんですもん
南半球でね。

動いてる嵐なんて見たこともなかったのに、ずーーと耳だけで
全身全霊傾けて、宝のつまった嵐楽曲を聴いてきたんですもん

ありがたいことですね~
手、あわせとこ(柏手)



*拍手ありがとうございます





嵐の知らない曲

2010年08月12日 | 
「僕の見ている風景」を流しながら夕飯の仕度をしました

昨夜、一通り聴いたんですが

さきほど、台所で聴いたときのほうがなぜか新鮮に感じました

「嵐の知らない曲」が流れてる!って感じ

だって、知らない曲なんてないからさ~(^^;

もうそれだけで新鮮というか、脳みそがよろこぶよろこぶ!

心地よい刺激がうれしいです


タイトル、長いですね

でも、「僕の」っていうのが好きです

「僕が」じゃなくって、

日本語って濁音多いじゃないですか、

音的にあんまりきれいじゃないし、とくに「が」はけっこう強いから

「僕の」って好きです

さら~っとしてる



第一印象として浮かび上がってきた言葉は

「絵本」、そして、

「少年嵐は大きくなりました」



パッケージの作り、ほんと絵本ですよね~

フォトブックレットも、なんというか、詩集のようで、

なんだかおとぎの国に迷いこんだみたいな・・・・・・

一番外側のケースの内側にも

ストライプとかピンクの水玉がほどこされているの、気がつきました?

わたし、

3Dメガネかけるみたいに、中をのぞきこんでます

なんだか、広いスタジオとか体育館とか不思議な空間があるんですよ

奥の奥に、五人が立っていそうな気がして

何度も中をのぞきこんで、探してしまいます

やっぱり、絵本の世界だわ~(^^)





もうひとつの「少年嵐は大きくなりました」

これは、

誇らしさもあるけど、

もう少年嵐には会えないんだね、という感傷というか・・・・・・

元気いっぱいだった少年嵐は大きくなって、いろんなことを

もっともっといっぱい考えるようになったんだね・・・・・

そっか・・・・

みたいなね(笑)


少年嵐は大きくなりました・・・・・


これで、「絵本」描いてみようかしら?

絵本は難しそうだけど、お話は作ってみたい(^^)




*拍手ありがとうございます




到着。

2010年08月11日 | 
僕の見ている風景 【初回仕様盤】
ジェイ・ストーム
ジェイ・ストーム


アマゾンで購入したものを転送してもらいました

本日、到着。

無事に届いてよかった~(^^;

ばあちゃんの梱包を信用してないわけじゃないけど(笑)

やっぱ海渡ってくるから、そこんとこ気がかりでした


ケース、横長なんで、ちょっと新鮮

通常盤もこのサイズなのかな?

まだ開けておりません(^^)

さーて、夕飯もすんだし、ゆっくりどれどれしてみますか


*拍手ありがとうございます



あたりさわがし

2010年08月10日 | 
にぎやかになってきましたね
今日、チケットの配達日だったようで・・・・・

グッズ、おもしろそうなのがある!

絆創膏だとかフード付きバスタオル(^^)
いいな~ほしいな~(笑)

絆創膏にARASHIって入ってるのかな?
メンバーの似顔絵がいいな~

え?販売所が二箇所になるんですか?
もし、そうなら、それはいいことですねー

事務所側としてもなにか対策とらないと
熱中症で倒れる人が続出しますよ、今年は。

いっそ、あの公園全体をテントで覆えれば
いいんでしょうけど、ちょっと、難しいかな~(^^;
いや~今年の暑さは、きっと、そんなことくらいじゃ
対応できないかな?

くれぐれも気をつけて並んでください



そうそう、
さっきのぞいたチケットを売るサイト
アリーナ一席、40万ってのがありました!

(@@)

びっくり!
だれが買うんだろ?

40万かぁ・・・・・
アリーナでもすごくいい席なんでしょうけど・・・・

ひぃぃぃぃ





激戦

2010年08月07日 | 
参戦、激戦、当選、落選・・・・・・・・

ほとんど、選挙速報だねぇ(^^;

チケットとるのも、たいへん

大阪もかなりの競争率だったようで

ますます、福岡オーラス四枚、当たる気、しないわーーー(爆)



*拍手ありがとうございます





待ち遠しい

2010年08月05日 | 
僕の見ている風景【通常盤】
ジェイ・ストーム
ジェイ・ストーム



聴かれた方の感想をチラホラ目にして

早く聴きたい思いがむくむくと真夏の入道雲のように
わきあがってきております(笑)

やっぱり2年は長いっすよ

昨年の三枚組みは、それはそれでうれしかったですけど
長年嵐を聴いているものには楽曲的な目新しさは皆無だったわけですからね(^^;

いや~
みなさん、長かったですね~
それぞれ、昔のアルバム等をいろいろ聴かれていたことでしょう

わたしも最近は、いざっ、NOWをよく聴いていましたねー
ONEを聴いてたり、ARASHICを聴いてたり、HERE WE GO!を聴いてたり、
かと思えば、Single Collection1999-2001にもどったり

どれもこれも何度聴いても飽きないのですが、
やっぱり、ドカーンとNEWアルバムが聴きたい!
嵐楽曲の嵐が聴きたい!
という乾いたものは、やっぱりありましたよね~


手元に届くのが楽しみ!
いつごろ聴けるかな~??



*拍手ありがとうございます





JAL

2010年08月03日 | 

JALさんのサイトでバックに嵐さん流れるCM見てきました

アルバムを聴く前に、なんだかぐっとくるものが!

智さんの声が、楽曲の力強さに、ゆるぎないなにかと

そして整備のみなさんのお仕事姿に

駆けていく子どもたちを見送るスタッフに・・・・・

ううう、なんかぐっときてしまいましたー


嵐さん、ますますすごいね

JAL

日立

NINTENDO

au

それからなんだっけ?(笑)


嵐さん、日本を背負ってる?
すごいな~・・・・

DVDとかCDとかだけじゃない、真の意味での経済効果って
どれほどだろう?
だれか学者さんとかアナリストさんとか、計算してくれんかの~


も一回聴いてこ


*拍手ありがとうございます



ふ~

2010年08月03日 | 

Love Rainbow

なんとかおなじみのCLUB JAPANさんで
初回限定盤、予約間に合いました

朝からチェックしていて、帰宅後にビンゴ!
その20分前に長女がチェックしてくれたときにはまだUPされていなかったらしい
あわてるわ~毎回(^^;


CLUB JAPANさんだと、送料400円で海外どこでもEMS発送
してくださるので、助かる助かる!
左サイドバーのバナーから飛べます

日本国内発売日の三日後には届きます
ありがとうございます


*拍手ありがとうございます

 


昨夜予約、本日発送メール

2010年08月02日 | 
僕の見ている風景 【初回仕様盤】

ジェイ・ストーム

このアイテムの詳細を見る




いえね、4日発売の嵐さんのニューアルバム
初回仕様プレスを予約しそこなって、通常盤を予約する気も起きず
ほっといたんですが、

昨日、アマゾンで予約できて(!)
本日、発送メールが着ておりました(^^;

レビューにも書いてありますが、
どうやら、ちょこちょこと
受け付けていたようですね~

たまたま偶然、再度アクセスしたら、
予約可能になっていて、あわててクリック!
でもレジまで行こうとすると、途中で「品切れ」の表示。

で、また戻ってみると「再入荷の見込みがたってません」の表示
????

で、また、しばらくしてアクセスすると、予約できる状態になってる!
でも、やっぱりレジまで行けない

レジまで進むうちに時間切れになるのか、
先にレジまで進んだ人で、「いったん終了」になるのか

そこんとこわかりませんが、そんなことを何回か
この二日ほど、繰り返していました

昨日は、なんとかレジまでたどりつき、
半信半疑のまま確定ボタンをクリックできました

そしたら、翌日には発送メール

アマゾンのからくり、どうなってるんでしょう??
とにもかくにも、なんとか発送前夜に予約セーフ!

さて、実家に電話して、こちらまでの発送をお願いしないと(^^;

新曲は、ふつうにCLUB JAPANさんで注文できるといいけど・・・・
明日スタートだったら、仕事だから、また出遅れるかもー(><)



*拍手ありがとうございます