goo blog サービス終了のお知らせ 

初代たま日記いちごいちえ

今日もとりあえずセロトニンだしてみよ・・・

うわ~

2013年11月12日 | 

なんかアクセスふえてるな~と思ったら

嵐コン近いんですよね

 

グッズ購入関連記事に検索で来られる方が多いんですね

十周年の国立で並んだ記事は7人の方が読んでくださってました

毎年、嵐コンが近づくとおきる現象でもはや、当しょぼいブログの目玉?(^^)

私のなかでも風物詩になってますね~

 

私もコンサートに参加するとき、かなりグッズ購入の際のヒントになりそうな

記事を探そうとしましたもん

意外と少なくて・・・・・

 

私のグッズ購入奮闘記が、すこしでも、皆様のお役に立てたなら光栄です(^^)

コンサート、楽しんできてくださいね~!

 

 


嵐コンサートグッズ購入行列

2013年08月14日 | 

以前の記事に検索で来られる方がいらっしゃいますので

リンクを貼っておきます(^^)

重複してますが、下記は嵐十周年の国立でのグッズ購入の行列に関することを

書いています。

一番上のリンクが写真つきです。

どなたかの参考になれば幸いです。

行列時間はどんどん伸びてるようなので、私が待った5~6時間では

買えない?(^^;

昨年は9時間かかったという報告もみかけました。

 

http://blog.goo.ne.jp/tama3_2005/e/bbd50b255bef1df3f3471c4dce6d1606

http://blog.goo.ne.jp/tama3_2005/e/166ddeffccfef92a84bdfb2891536c28

http://blog.goo.ne.jp/tama3_2005/e/a4f7b82854a14e7a3f86bc65fb814581

 

 


嵐コングッズ購入の件によるアクセス増加の件(笑)

2013年08月14日 | 

なにも書いてないのにアクセス数がのびてるってのは、

十周年のときに書いた国立でのグッズ行列の記事が

検索でひっかかってるんですね(^^;

 

ということは、嵐さんのコンサートが近い!ということですか!?

最近、全然、アラシゴトやってなくて(^^;

 

十周年のときで、5~6時間並んで、そのときの画像も貼っていますので

参考になればと思いますが、

昨年とかは9時間並んだとか、耳にしましたよ。

一日がかりで、他の予定をけっしていれない覚悟で望んでください

 

付近の自動販売機はすべて売り切れになりますから、

事前に飲物を充分用意しておいてくださいね。

 

「嵐に会いに行く旅」カテもしくは「嵐」カテで

何度かグッズ購入関連記事を写真つき(もしくはなし)で書いてます。

 

少しでもお役に立てれば幸いです(^^)

 

 

 

 

 


嵐コン近し。

2012年11月22日 | 

嵐コンが近づくと、

当ブログに来られる方の検索キーワードが変わります

 

「グッズを買うのにどのくらい前に並べばいいか」

という感じのキーワード

 

あんまりお役に立ててるとは思えませんが(^^;

 

私は嵐コン、人生で二回きりしかいけてないのですが、

 

Timeの東京ドームのときは、

4時間くらい並ぶらしいよーって聞いて、げげげーと思いながらも、

 

3時間ですみました(^^;

 

十周年の国立、3時間はかかるよな~って思ってはいましたが、

 

5時間半かかりました(><)

 

2012年のアラフェスは、7時間とか9時間とか、だったらしいですね。

どんどん長くなってます(^^;

 

 

ポップコーンはどうなるんでしょう(^^;

おそろしいことです。

 

できるだけ、小さいお子さんは、ご家族やご友人にたのんで

お留守番してもらうのが賢明ですよね。

長すぎます(--;

 

この5年くらいの加速がとくにすごいですよね、嵐さん人気

わたしは2000年から嵐さん聴いているので、

ここ数年のすごさが不思議でたまりません

 

OneのDVDがでなかったときに、

「いよいよ、ポストスマップさんの白羽の矢が立ってしまったか・・・」

と思いましたが、そのとおりになりましたね

 

ファンクラブ、いま、150万くらいいってるんでしたっけ??

 

2007年で19万台だったんですよ。

デビューから、かれこれ7~8年たってて・・・

 

その後の伸び方のすごさにおどろきます

 

 

2000年から、嵐をずっと聴いてきました。

本当に、いつも背中押してもらいました

嵐楽曲は、初期から中期にかけてが、大好きものがたくさんあります。

ヘタレで元気な歌が好きです(^^)

 

そして初期から中期にかけての歌は、シングル、アルバムともに

大野智さんのボーカル比率がとても高い!

On Sundayなんて、大野智ソロじゃね?って言えるくらい、大野さんの声しか聞こえてこない

 

私がデビュー曲以降、嵐楽曲にどっぷりはまってしまったのは、

この大野ボーカルのせいです。はい、「せい」(笑)

 

それと、Team嵐の力。

作詞、作曲、編曲、あーどれもこれもドストライクでしたね・・・・

ほんとに。

 

ま、そんなこんな、自分のことはどうでもいいですが

 

どうぞ、みなさま、ポップコーンツアー楽しまれてくださいませね(^^)

 

グッズ、買う気がある方は、

グッズ購入のために丸一日あけておいたほうがいいと思いますよ~

 

余談ですが、

「嵐のアルバムで一枚選べ」と言われたら、

ハウズかな~(^^)

これものすごく聴きこみました。

 

ポニーキャニオン時代のシングルを集めた

初期のシングルコレクションも大好き!

カップリング曲も大好きなものがいっぱい!

 

ということで~~~

きりがないので強制終了~~♪

 

 

あ、そうそう、あさって、エイトレンジャーの映画見てきます~

シドニーの映画館です!

 

(^^)

 

 

 


Popcorn Tour

2012年09月24日 | 

もう、びっくり。

アラフェスだけで今年は終わるのかと思っていたら、

アルバム&ツアーだってね。

 

福岡や札幌でも三日間もあるよ。

しかもどちらもスタートでもラストでもないから

地元の人たちチャンスだね!

かなり行きやすいはず。

 

ああ~いいな~・・・・・・

 

 


アラフェス&ウラアラマニア

2012年09月20日 | 

アラフェス初日、今日でしたね!

いまごろ盛り上がってるかな?

お天気もよかったようで(^^)

 

アラフェスも忘れてて、ウラアラマニアも注文し忘れて、

ダメダメな今日このごろ。

ま、嵐依存からすこし脱却できてるってことだね(笑)

 

長い間、ほんと、お世話になりました。

いつも(勝手に)二人三(?)脚させていただいてました。

m(--)m

 

って、今日も名曲On Sunday 聴きながら、

「神曲じゃね、これ?」って二女と感慨にふけってましたが(笑)

 

ウラアラマニア、すでにアマゾンで20000円~なんて値ででてた!

ほんとに、もう、すっかり注文し忘れてて・・・・

 

ふん、いいんだ、収録曲、ほとんど持ってるし~、って、強がり言ってみる(爆)

 

っていうか、注文する?どうする?って気持ちがあったのも正直なところです。はい(^^;

 

 

 


アラフェス。

2012年07月23日 | 

ひさびさにびっくり~(@@)

 

今年はもうアルバム&ツアーはないんだって思っていたら、

事務所、こういう手できたかーー!

 

でも、申しこまない。

当たってもいけないし。

ま、当たんないけど。

 

二日間だけの国立って、

どんなチケット争奪戦になるんだか、

(--;

 

もっと、みんながいけるようにしてくれてもいいのにな・・・・・・

 

 

少し、静観してましょう。

 

 

 


嵐コン、近づく。

2012年01月13日 | 

明日でしたっけ?福岡ドーム初日は。

 

毎回、嵐のコンサートが近づくと、

私のところへ、グッズ購入関連の検索で来られる方がふえます(^^)

私がいろいろ書いてるのは、十周年の国立なので、お役に立てているのかどうか(笑)

 

福岡でのグッズ購入は、毎年、寒さとの戦いのようですね、

みなさま、お風邪などひかれぬよう、気をつけてください。

嵐、福岡ドーム、参戦される方は、楽しんできてください(^^)

 

わたしも、そろそろチケット当たってもいいと思うんですけどね・・・・・・(--)

十周年国立に当たってそのあと、三連敗なんですけど(憮然)

 

さてさて、月曜に福岡からシドニーにもどってきて、

水曜から三日間仕事。

まだヒマだろうな~なんて思っていたら、甘かったー(^^;

 

本日、仕事終わって、どっと疲労が噴出した感じです

週末、ゆっくり休みましょう

 

ひさしぶりに嵐コンDVD見ようかな~

エネルギーもらわないと!

 

みなさま、福岡、エンジョイしてくださいねーーーーーー!!!!

 

 

 


脳内翔クン祭り開催中

2011年11月12日 | 

シドニーで開催されるジャパニーズフィルムフェスティバルで

神様のカルテを見に行くことにしたせいかどうか・・・

脳内で(勝手に)翔クン祭りが開催されている模様です

明け方の夢、なかなかよかったわ~(笑)

櫻井さん、壁のペンキ塗りとか、空気清浄機使ったりとか、

そんなことしてましたー(^^)

 

十周年の国立に参加したときに、グッズ購入に五時間も並んだもので、

売り場に到達できたときはもうなんというかいろんな意味でマックスになってるわけで

全く予定してなかった櫻井翔個人ポスターも購入したんです

売り場で飾ってあるのをみたら、櫻井さん、ステキ王子だったんで。

 

で、脳内翔クン祭り開催中の今日この頃、

せっかくだから、壁に貼ってみるかな~?

 

新宿の東急ハンズで探して買ったポスター用の筒に入れて

大事に持って帰ってきたんだわー

飛行機も手荷物にしたしねー

JALのお姉さんにスーツケースといっしょに持っていかれそうになったのを

死守したからねー(爆)

 

でも、持って帰ってきたら、全員ポスターともども、放置されてるしー(^^;

やはり、ここは、貼るべきですかね

櫻井王子

 

神様のカルテ、楽しみだーーー

 

 

 

 


おめでとーの嵐

2011年11月06日 | 

結成12周年、おめでとうございます

(すこし遅くなったけど^^;)

 

3億円寄付、すごいねー!!

びっくり!

 

目頭熱くなるよ・・・・

みんなの想いが役立つと信じてます。

 

 

あ、それから、お誕生日のお祝いメッセージ、

ありがとうーーー!! うれしいよー(^^)

 

 

注:この先、嵐からのお誕生日お祝いメッセージのネタバレ少々あります。

ファクラブに加入されてて、ご自分のお誕生日がこれからの方は、

飛ばしてください。楽しみが半減しますから(^^)

 

 

 

 

まずスタートの翔さんの言葉に「う~ん。そうだね~!」と深く納得し、

つづいてニノに、「なに??もう一回言って!」ってなって(笑)

相葉ちゃんに「そ~だよね~!!楽しもうね~!」って盛り上がり、

松本さんに「本当にありがとうございますー!」ってお辞儀して、

 

リーダー・・・・

 

狙った?(笑) Happy Birthdayの発音、がんばったね~

でも、誕生日にコングラッチュなんたらって、あーた(^^;

 

愛嬌ですね~。大野さん(^^)

ありがとう~ね~~~お祝いしてくれて~

ちゃんと覚えていてくれたんだね、嵐のみんなーーー(爆)

そうだよねーつきあい長いモンねーー

かれこれ、12年?

感謝だわー

 

ほんと、一年間、みんなで楽しいことしようね~~~!!

 

Happy Birthday to Meeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee ♪♪♪

 

(爆)

 

すいません、一年に一度の無礼講ということで・・・・(^^;

 

 

 


紅白!

2011年10月20日 | 

そっか、また、嵐、司会なんだぁ。

おめでと。

お仕事させていただけるってことは、

ありがたいね。

大晦日いそがしくて、

カウントダウンも出れないだろうけど、

今度は、どんなお衣裳かしらね~(^^;

 

*拍手ありがとうございます!!!!!