goo blog サービス終了のお知らせ 

ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

弾けた真相

2025-07-04 21:00:00 | 日記




ある日、
電車の中で、
女子中学生達がひとりの女子生徒に、
「話しかけるな!ヤクチュウ」
「ヤクチュウはキモい」
「ヤクチュウは信用できない」と、
罵りの雨霰を浴びせて、
この女子生徒を残してみんな次の停車駅で降りた。

一部始終を見ていたモーさんは、
女子生徒のそばに来て、
「君、ヤクチュウなの?」と尋ねた。
女子生徒は、
「それがナニか悪いんでしょうか?」と問い返した。
モーさんは、
「ナンの薬使ったの?場合によっては相談に乗るよ」と優しく言った。
女子生徒は、
「使ったお薬は正露丸です」と答えた。
モーさんは怪訝に🤔
「それはミョーだね。正露丸は依存性違法薬物じゃないのに」と言い、
女子生徒は、
「それはあなたの意見でしょう?」とひろゆき回答をした。
モーさんは、
「じゃあナンで君、ヤクチュウって呼ばれてんの?」と問い直すと、
女子生徒は、
「それはあたしが鹿児島県の屋久島中学から転校してきたからです」と答えた。

モーさんは驚いて、
「じゃあヤクチュウっていうのは屋久島中学の略称だったんだね?するとおじさんはすごく恥ずかしいことを君に言ったんだね?」と言うと、
女子生徒は涙を浮かべ😢
「ヤクチュウ、ヤクチュウって田舎モンを馬鹿にしやがって!叩ッ殺してやる❗️アイツら❗️❗️」と、
激しく凄んだ!



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aokun115)
2025-07-04 23:09:25
凶公さま😊
今週もお疲れ様でした🍩☕️
お馬さん嬉しそうに笑って目が可愛いです🥰
ヤクチュウは屋久島の人以外みんなそっちと思っちゃいますょね😆
でも笑われただけじゃなくて怒りました✨
その強さも大切ですね😉
発表会で屋久島の素晴らしさを発表したら今度は羨まがられちゃいますね😊🍀
良い週末をお迎え下さい〜💖
返信する
talk_to_keijiroさま、2025.07.04(金) (575)
2025-07-04 23:19:17
talk_to_keijiroさま、2025.07.04(金)

 ヤクチューは、
学校名だったとは、
驚きでした、、

迂闊に話しかけると
コワイことも((( ;゚Д゚)))
あるものです、、、

正露丸は使いすぎると
ヤクチューになることは
あるのでしょうか?
この問いかけは適切ではないですぬ、、

ただ正露丸は、あの薬の
雰囲気だけで
ものスゴく効き目がありげな
様相を呈しております、、、

あの存在感だけでも
私は立派な立派なオクスリだと
信じてやみません、、、

ヤクチューになるほどの服用は
しては、おりませんが

ああいうタイプの
オクスリのフアン??
にはなっております、、
こういう私みたいなのが
まさに
正露丸のヤクチュー
とでも
比喩される対象人物、
なのでしょうか??(*´∀`)♪(笑)

 いつも、有り難うございます(^.^)(-.-)(__)
https://blog.goo.ne.jp/575
またどうぞ宜しく御願い致します( `・ω・´)ノ ヨロシクー575
返信する
Unknown (talk_to_keijiro)
2025-07-05 17:59:57
jasmine様こんにちは😃

あの女子生徒は今ではみんなと仲良くされてるようです。
あれだけ怒れるんですから、
気持ちが強かったんでしょうね。
ブログでは文章の区切りが良かったので、
そこまで書きませんでした。

気持ちがおおらかで広い人は、
どこでも人に慕われますね。

jasmine様のリアクションとコメント、
本当にありがとうございます😊
jasmine様も良い土曜日と日曜日をお過ごしください。
返信する
Unknown (talk_to_keijiro)
2025-07-05 18:07:04
575様こんにちは😃

本当に紛らわしい出来事でした。
連想と言葉の問題になるんでしょうけど、
575様の言われる通り、
迂闊に言葉をかけるのは注意が必要ですね。

正露丸は昔からあるお薬ですけど、
本当に効き目がありますね。
昔からあるお薬は、
やはり効き目が強いものが多いです。
今に至って、
廃れていない事実からそう思わされますね。

けど、
薬とは無縁の健康生活が一番です。
7時間睡眠、
日光を浴びる、
人と交流することの3つが、
健康の普遍的原則みたいで、
そこから飲食の良し悪しや喫煙、アルコール問題と発展するそうです。

575様のリアクションとコメントに感謝です。
いつもありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。