松の内も明け、この連休は全国各地で成人式や出初式、どんど焼き(昨年の稲城市での様子がこちらでご覧になれます)などの行事で賑わっていることでしょうね。
我が家の連休は...残念なことに、松の内が明けた途端に急逝した義父を見送りました。
枕元に駆けつけた明くる日、東京では初雪が舞い、一日中冷たい雨やみぞれが降りました。我が家のマグノリアが雨の雫をたたえ、まるで義父の、そして私たち家族の哀しみをもたたえているみたいだなぁと思いながら、シャッターを切りました。

(裏画像あり)
この雨の明くる日、日本晴れの下に父が旅立ち、見送ることができたのは、せめてもの救いです。
義父への想いをここで記すのは慎みます。合掌......。
義父が旅立つ直前、正月花を惜しみながら、義父に想いを馳せながら、まだ元気な花を残してミニアレンジに仕立て直していました。

器は茶筒にあり合わせの紐を結んだだけです。
豪華な活花よりも、命を惜しみつつこんなアレンジをする方が性に合っている私です。義父は逝ってしまいましたが、この花を見る度に義父のことを思い出しています。
おまけ:カレンダーを見て、「あれ?」と思った方、観察眼が鋭いです! 今年のカレンダーではありませんで...何年か前のですが、現在はしおりとして使っています。
我が家の連休は...残念なことに、松の内が明けた途端に急逝した義父を見送りました。
枕元に駆けつけた明くる日、東京では初雪が舞い、一日中冷たい雨やみぞれが降りました。我が家のマグノリアが雨の雫をたたえ、まるで義父の、そして私たち家族の哀しみをもたたえているみたいだなぁと思いながら、シャッターを切りました。

(裏画像あり)
この雨の明くる日、日本晴れの下に父が旅立ち、見送ることができたのは、せめてもの救いです。
義父への想いをここで記すのは慎みます。合掌......。
























義父が旅立つ直前、正月花を惜しみながら、義父に想いを馳せながら、まだ元気な花を残してミニアレンジに仕立て直していました。

器は茶筒にあり合わせの紐を結んだだけです。
豪華な活花よりも、命を惜しみつつこんなアレンジをする方が性に合っている私です。義父は逝ってしまいましたが、この花を見る度に義父のことを思い出しています。
おまけ:カレンダーを見て、「あれ?」と思った方、観察眼が鋭いです! 今年のカレンダーではありませんで...何年か前のですが、現在はしおりとして使っています。
お義父様のご冥福を心からお祈りいたします。
大変な時を過ごされていたのですね。
ご病気か何かだったのでしょうか・・・。
どうぞお疲れが出ませんように・・・。
義父はこの何ヶ月かでかなり弱ってはいたのですが、最期は誤嚥による肺炎でした。
特に苦しまずに旅立ったのがせめてもの救いです。