goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇の風★TAKT

好奇心や興味の赴くままに。。。

朝日見て、めざましテレビ観てたら、、、

2008年04月02日 | 芸能

朝、めざましテレビ観てたら、、、


高島彩さんが太いメガネ、、、
可愛いと何付けたって可愛いけど
細いフレームにした方がもっと良い様な気が(^^;)


久々に見た大好きな
高樹千佳子さんは、ショートカットに。
個人的な好みの問題かもしれないが、
短い方が魅力UP?


お天気おねえさんの皆藤愛子さんもgood。
透明なピンクなカエルがいい
なんて言う天然っぷりもグー。


今日は、
雲ひとつない
気持ち良い朝日が見れた
気分一新、
部屋の掃除や模様替えでもしよう。



p.s.)堅い話題が続いたので、、、今日は軽く。

今クールの連ドラ?について

2008年03月13日 | 芸能

日21:00 行列のできる法律相談所 ≧ (小雪-ドラマ)の魅力
SMAPの中で稲垣君だけが何故かわからないけど癪にさわる。

だから、

ウラの法律を録画。
島田紳助さんの心理推察と頭の回転と話術を尊敬。
(同様にすごいと感じるのは、証や秋刀魚さん、松本人志さん)

さんまを見て奈良県人が皆
ああいった性質を持っていると取られるのは心外だが、、、。

今クールの連ドラ「1ポンドの福音」について

2008年03月08日 | 芸能

土21:00 1ポンドの福音

漫画とイメージが違う。
るーみっくワールド系は良く見ていたので、どうしても
辛口批評にならざるを得ない。


◆キャスト
亀梨和也さん (もっとガッチリしたひょうきんな顔の人の方が良かった)
黒木メイサさん(シスターがはまり役、but,もっとふくれっ面を強調して欲しい)

今クールの連ドラ「エジソンの母」について

2008年03月07日 | 芸能

金22:00 エジソンの母

毎度くだらない理屈・テーマ・パラドックスに大笑い。
今クール私の中で一番面白い。

◆キャスト
伊東美咲さん (小1の先生役って新鮮、服がリッチすぎじゃあ?)
坂井真紀さん (松下由樹さんもいるので水10の臭いが(^^;))
谷原章介さん (KYな大学教授役。3枚目っぽいのがいい感じかも)
田中要次さん (校長役、HEROの「あるよ!」的決め台詞が欲しい)
子役     (生意気だけど優しく純朴そうな目や表情がはまり役)

今クールの連ドラ「交渉人」と「だいすき!!」

2008年03月06日 | 芸能

木21:00 先週終了した「交渉人」

主役の「米倉涼子さん」とストーリー、交渉術に惹きつけられた。
(個人的には女優・米倉涼子よりも
 Hey^3や正直しんどいなどでの素?・米倉涼子さんの方が好感だった)

ピエロ役の3人(安めぐみさんなど)の演技や役(割)は
自分には消化不良ぎみに感じられた。

最終話は2時間位で交渉やネタ晴らしを
じわじわ丁寧にしてくれたら
もっともっとよかったと思う。



木22:00 だいすき!!

草薙剛~役の逆パターン。
障害者の演技に凄みを感じないが、
香里奈さんが可愛いので見続けてる。
役作りだろうけどなんでガニ股なのか?

◆キャスト
平岡祐太さん (女から受けのいいイケメンは、こういう感じなんだろうな)
福田沙紀さん (義理妹役、、、平岡とくっつくのか?あきらめるのか?)

今クールの連ドラ「相棒」について

2008年03月05日 | 芸能

水21:00 相棒

ラストが皮肉や哀愁漂う、スルメの様な刑事もの
何作目だろう???


◆キャスト
水谷豊さん  (昔はあんまり好きではなかったが、だんだん味が)
寺脇康文さん (ガテン・情熱系担当、良いバランス)
鈴木砂羽さん (小泉孝太郎を誘惑する奥様役の時は熟女だったが
        この役だと若々しい。できる女優さんって感じ)
高樹沙耶さん (この役、似合いすぎ。役上で復縁しないのかなぁ。
        潜水やロハスを実践しているとは思えない
        上品さや優雅さが漂う飲み屋の女将役)

今クールの連ドラ「あしたの、喜多善男」について

2008年03月04日 | 芸能

火22:00 あしたの、喜多善男

色々な人の思惑が絡み合うシュールなストーリー
飛行機事故で死んだはずの心理学者と
主人公の中の心の悪魔がどうなるのか、、、楽しみ。

◆キャスト
小日向文世さん(前々から怪優と思っていたけど、喜怒哀楽の演技がスゴい)
松田龍平さん (存在感ある。破綻寸前のクラブオーナー役)
小西真奈美さん(悪女も素敵。破綻寸前のアパレル経営者役)
栗山千明さん (個人的・生理的に目つきが大嫌い)
生瀬勝久さん (個人的に好きではないが、クセが良いアクセントに)

今週は、連ドラをテーマに。薔薇のない花屋+今日は黄砂がすごかった。

2008年03月03日 | 芸能

月21:00 薔薇のない花屋

ストーリーに初回から捻りがあって
気になって毎回見てしまうドラマ。

父親は、多分新しく呼び寄せた若い医者だろう。
今夜の放送で、香取さんが刺すと思ったが、握手。

野島しんじさんの脚本は、僕的に外れがない。

◆キャスト
香取慎吾さん(昔の蘇える金狼もよかったけど、
       静かに憤る演技がとってもうまいと思う)

お気に入りの女優陣(竹内結子さんと釈由美子さんもいる)

松田翔太さん(男からみてもいい男だ)

子役    (小さいのにすごい演技力、目が可愛い)


p.s.)いつもは録画で見ているけど、今夜は久々にリアルタイムで見た。
涙腺が3度くらいウルウル。

AKB48のウラに秋元康

2008年02月26日 | 芸能

オジサンズ11を初めて見た。

AKB48の一人が前の出演で
「オジサンが短いスカートを覗く」
と言ってBlogが大騒ぎだったそうだが、

「迷惑かけてすみませんでした。
 応援して下さい!」
とうまくフォローしていた。

AKB48のウラに
オニャンコの仕掛け人にして
言葉の魔術師・秋元康がいる。

時代は繰り返す。。。か?

金麦~壇れい~優香

2008年02月05日 | 芸能

最近、気になるCMのひとつ、サントリーのビール「金麦」。

あの女性タレントは誰なんだろうと思っていたら、、、
ひょんなことから武士の一分の「壇れい」さんと判明。

映画でおっとり、しっとりした人が
「金麦と待ってる~♪!」
と声を張り上げているから、頭の中で全然繋がらなかった。

自分の舌はお子チャマで「苦い」ビールを付き合いでしか飲まないが、
このCMのお陰で売り上げ順調のご様子。


同じ声張り上げ系CMで思い浮かんだのが
少し前の「優香」さんの「カロリ」
あれは、逆に耳障りだった。
無理して声を張り上げているのが丸分かりで音程も、、、×。

ひょっとして、、、と調べたら、
「カロリ」もサントリーのカクテルだった。


案外、同じ演出なのかも。
そしてその演出家は、多分ドSだろう。
(高音域の限界まで出させた小室哲哉さんと似ている)


と、勝手な憶測はともかく、、、(^^;)
この人気の上がり方は、90年代後半の
缶コーヒー・ジョージアの飯島直子さんに似ている。

そして、声量の違いは、元宝塚と知って納得。
ポスト、黒木瞳?
1971/8/4生まれの37歳らしい。
「金麦」専用サイトにメーキングや待ち受け画面などがある。