goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんランナー

日々感じる事を私感で書き込んでいます

赤城山ヒルクライムで思ったこと

2014-09-30 | 大会

赤城山ヒルクライムは、お金をたくさんかけている?ので

道路に警備員も多く、運営も上々です。

でも今回参加してちょっと思ったことが。

①トイレが少ない

 皆さん走る前には軽量化したいので、大の方が超混雑。

 出走に間に合わなくなりそうだった。

②やはり下山が問題

 昨年より良くなったような気もしますが、1時間20分ぐらいかかった。

 でも、沿道のおつかれさま声援にすくわれた。

③抽選会が14時から(今年は山本市長の一声で早かったけど)

 もいちょっと早く、コンパクトにした方が帰りが楽。

 

ということですが、来年もでます!

赤城山は噴火しないよね??

 


昨日は10kmマラソン

2014-04-21 | 大会

腰痛が若干ありましたが、走り出したら気にならない程度。

真剣にある程度追い込んで走れました。

結果43分30秒。

距離は少し短いようですが、こんなもんかな。

とりあえず集中して走れたので満足。

そろそろ自転車に移行かな。


雪で中止

2014-02-09 | 大会

今日の5kmマラソン、雪で中止。

30cmくらい降ったらしいので、無理ですね。

一応それなりに練習はしてきたので、残念。

大会にエントリーしないと練習しないので、

ちょっと考えよう。

とりあえず10kmぐらいかな。


元旦マラソン

2014-01-02 | 大会

地元の元旦マラソンで3km走ってきました。

タイム計測はないので自分の時計で測ります。

結果は12分39秒。

昨年は12分36秒なのでほぼ同じですね。

来年は12分30秒切れるようにがんばりたいところ。

明日、初詣に行こうかな。


10kmマラソン

2013-11-04 | 大会

練習不足のレースだったので、

苦しいのを覚悟して走りました。

中盤から、わき腹痛やら、後半は足にきてペースは上がらず。

結局タイムは42分00秒。(たぶん10kmは無いと思う)

43分くらいかなと思っていたので、まあまあでしょうか。

今年からスタートもやりやすくなったので、

来年は40分きり目指したいとこです。


MTB

2013-10-26 | 大会

MTBで、これだけ泥んこになるのはたぶんはじめて。

先週行われた大会で、雨だったことからこんな感じに。

びしょぬれで寒さと辛さで、4時間かかってゴール。

立ちごけ、前転倒で5~6回は転がりました。

きつかった。


赤城山ヒルクライム2013

2013-09-29 | 大会

絶好のヒルクライム日和。

ちょっとスタートまでが寒かったですが。

今日はおきた時から軽い頭痛がありましたが、

後半はアドレナリンどばどばで忘れてました。

タイムは1時間30分と10数秒。

つづら折の辺から、もしかしたら1時間30分切れる?と

気合入れましたが、ちょっと無理でした。

くじ運の無い自分ですが抽選会で、田村屋の漬物が当たり、ちょっと幸せ。

赤ヒルは下山時のお疲れ様応援が多くて、うれしくなります。


先週の話ですが

2013-05-26 | 大会

ハルヒルのおかなわれていた先週日曜日、

赤城山トレイルランニングレースに参加してきました。

初めてのトレイルランニング。

登りはきつい。

さすがに歩く場面もありましたが、

下りはチョー気持ちよく走れました。

そのダメージで筋肉痛と膝の痛みが1週間、

負担が大きいんですね。

でもトレイルランニングレースに興味津々。

舗装された道路よりおもしろいです。


町民マラソン

2013-04-30 | 大会

昨日、町民マラソン3kmに出場。

毎度のことながら、走る前はまったくモチベーション上がりません。

というか、面倒くさくなってます。

気分は下がりっぱなしですが、ピストルがなれば

いつの間にか本気モード。

タイムは12分06秒。

手作りの大会なので、本当に3kmあるのかな。

走後は、のどがめっちゃ痛くなりました。

ハアハアと息が荒くなりすぎか?